2021 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20K21538
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
黒川 峰夫 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80312320)
|
Project Period (FY) |
2020-07-30 – 2022-03-31
|
Keywords | 急性骨髄性白血病 / 骨髄異形成症候群 |
Outline of Annual Research Achievements |
急性骨髄性白血病の発症過程においては、複数の遺伝子変異が造血幹細胞や造血前駆細胞に蓄積し、前白血病状態を経てから急性骨髄白血病になることが知られている。しかしながら前白血病状態と白血病状態を区別する機構は未だ明らかでは無く、従って前白血病状態から白血病発症に至る鍵となる機構についても同定されていない。本研究課題では、前白血病状態から白血病への進展を再現するモデルマウスを用いて、経時的に骨髄細胞の解析を行うことで、前白血病状態から白血病に至るプロセスを同定し、白血病の初期における新規治療の確立を行う。臨床的に前白血病状態および白血病に反復的に出現するDNMT3A、ASXL1、RUNX1の変異に対応するDnmt3a変異ノックインマウス、Asxl1変異ノックインマウス、Runx1ノックアウトマウスはそれぞれ前白血病状態を生じることを明らかにした。これらともう一つの変異がん遺伝子を強制発現したマウスは白血病を発症することがわかったが、本研究の白血病発症初期の病態解明においては遺伝子導入によるノイズを除くためトランスジェニックマウスでの解析が望ましいと考えられ、Dnmt3a変異 x Kras変異での白血病発症を新たに試みた。今後、ウイルスにより導入し細胞起源を区別できる核酸バーコード配列と単一細胞解析を組み合わせて、白血病発症までの複数の時点で経時的に解析することで、最終的に白血病発症に至った細胞の特徴を明らかにする。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
[Journal Article] Dnmt3a R878C induces expansion of quiescent hematopoietic stem cell pool2022
Author(s)
Higo T, Suzuki Y, Sato M, Koya J, Mizuno H, Miyauchi M, Masamoto Y, Kataoka K, Sumitomo Y, Tsuruta-Kishino T, Sato T, Kurokawa M.
-
Journal Title
Experimental Hematology
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-