• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

梗塞後心筋組織に浸潤する新規骨髄由来炎症関連細胞の同定と細胞機能の解明

Research Project

Project/Area Number 20K21575
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

藤尾 慈  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (20359839)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 尾花 理徳  大阪大学, 薬学研究科, 准教授 (50745883)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2022-03-31
Keywords心筋炎症 / 心筋梗塞 / 心筋リモデリング
Outline of Annual Research Achievements

心臓が心筋梗塞により傷害を受けると炎症が惹起され、骨髄由来の細胞が心筋組織に浸潤して、炎症はピークに達するが、炎症の終息とともに組織は修復する。これまで、梗塞後の心臓に浸潤する骨髄由来の細胞として、好中球および単球/マクロファージが重要な役割を演じると考えられてきたが、これら骨髄由来細胞は、多様な細胞集団の集合と考えられるようになってきつつある。申請者は、梗塞後の心臓に浸潤する骨髄由来の細胞を調製し、1細胞RNA seq解析を行うことにより、好中球にも単球/マクロファージにも属さない新規の細胞集団(以下、細胞集団Xと記載)を見出した。そこで、細胞集団Xの性質を明らかにするために、上記の1細胞RNA seqの結果から同定した細胞集団Xに特異的な細胞表面抗原を指標に細胞集団Xを調整し、RNA seq解析により細胞集団Xの遺伝子発現プロフィールを作製した。その結果、細胞集団Xは、好中球とも単球/マクロファージ異なる新規細胞集団であることが確認された。
次に、細胞集団Xを特異的に除去する実験系の確立をすすめた。具体的には、骨髄由来細胞特異的遺伝子プロモーターとloxPシステムを組合せジフテリアトキシン受容体を誘導できるマウス(iDTRマウス)を作製した。このマウスと骨髄由来細胞特異的にCreリコンビナーゼを発現するマウスを交配し、ダブルトランスジェニックマウスを作製、ジフテリアトキシンを投与することにより、骨髄由来細胞が顕著に除去できたことから、iDTRマウスが正しく機能することが確認できた。そこで、細胞集団Xに特異的に発現する遺伝子の下流でCreリコンビナーゼを発現するトランスジェニックマウスとiDTRマウスを用いて細胞集団Xを除去する系を作製している。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Yes-associated protein activation potentiates glycogen synthase kinase-3 inhibitor-induced proliferation of neonatal cardiomyocytes and iPS-cell derived cardiomyocytes.2022

    • Author(s)
      Kametani Y, Tanaka S, Wada Y, Suzuki S, Umeda A, Nishinaka K, Okada Y, Maeda M, Miyagawa S, Sawa Y, Obana M, Fujio Y.
    • Journal Title

      J. Cell. Physiol.

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/jcp.30724

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PKNOX2 regulates myofibroblast functions and tubular cell survival during kidney fibrosis2021

    • Author(s)
      Miyake Y, Obana M, Nakae T, Yamamoto A, Tanaka S, Maeda M, Okada Y, Fujio Y.
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 571 Pages: 88~95

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.07.067

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Vascular Endothelial Growth Factor Receptor Inhibitors Impair Left Ventricular Diastolic Functions2021

    • Author(s)
      Yokoyama H, Shioyama W, Shintani T, Maeda S, Hirobe S, Maeda M, Sakata Y, Fujio Y.
    • Journal Title

      International Heart Journal

      Volume: 62 Pages: 1297~1304

    • DOI

      10.1536/ihj.21-307

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Maresin-1 induces cardiomyocyte hypertrophy through IGF-1 paracrine pathway2021

    • Author(s)
      Wahyuni T, Kobayashi A, Tanaka S, Miyake Y, Yamamoto A, Bahtiar A, Mori S, Kametani Y, Tomimatsu M, Matsumoto K, Maeda M, Obana M, Fujio Y.
    • Journal Title

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      Volume: 321 Pages: C82-C93

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00568.2020

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Title: Gene transfer by pyro-drive jet injector is a novel therapeutic approach for muscle diseases2021

    • Author(s)
      Nakae T, Obana M, Maeda T, Ikeda A, Miyazaki H, Tanaka S, Maeda M, Yamashita K, Terai K, Obika S, Fujio Y.
    • Journal Title

      Gene

      Volume: 788 Pages: 145664~145664

    • DOI

      10.1016/j.gene.2021.145664

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Increased Old Astrocyte Specifically Induced Scbstance (OASIS) in podocytes leads to the progression of nephrotic syndrome2021

    • Author(s)
      Miyake Y, Obana M, Yamamoto A, Noda S, Tanaka K, Tanaka S, Maeda M, Asanuma K, Fujio Y.
    • Organizer
      American Society of Nephrology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] TGFβ3は梗塞後心筋リモデリングを増悪させる2021

    • Author(s)
      冨松 聖史、横田 洸成、小南 春祐、田中 翔大、前田 真貴子、岡田 欣晃、尾花 理徳、藤尾 慈
    • Organizer
      第95回日本薬理学会
  • [Presentation] 培養心筋細胞における内因性YAP活性は、GSK3阻害剤による増殖誘導効果を増強する2021

    • Author(s)
      亀谷祐介、田中翔大、鈴木翔大、梅田綾香、前田真貴子、岡田欣晃、尾花理徳、藤尾慈
    • Organizer
      第31回日本循環薬理学会年会
  • [Presentation] 細胞周期感受性タンパクFUCCIを用いた新規心筋増殖関連因子の網羅的探索2021

    • Author(s)
      和田 祐理子、亀谷 祐介、鈴木 翔大、梅田 綾香、西中 康介、田中 翔大、前田 真貴子、岡田 欣晃、尾花 理徳、藤尾 慈
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会
  • [Remarks] 大阪大学大学院薬学研究科 臨床薬効解析学分野

    • URL

      https://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/b014/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi