• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of neo-epigenetic periodontal therapy targeting DNA twist

Research Project

Project/Area Number 20K21674
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

山下 元三  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (90524984)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹立 匡秀  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (60452447)
柏木 陽一郎  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (20598396)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2022-03-31
Keywordsエピジェネティクス / 細胞老化 / ATACシークエンス / 歯根膜細胞 / 炎症 / エンハンサー / BRD4
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、歯周組織細胞や免疫担当細胞のDNA超らせんの高次構造とスーパーエンハンサーの役割を明らかにすることで、 炎症性サイトカイン遺伝子の包括的な転写制御機構の解明し、高齢者の歯周組織と全身の急性炎症の病態をゲノムレベルで解析することが目的である。研究開始初年度の2020年は、炎症生サイトカインIL-6を高産生する、細胞老化の亢進した歯周組織構成細胞株のスクリーニングを実施した。そして、IL-1beta、LPSの共刺激に対する炎症生サイトカイン応答に及ぼす、DNA超らせん構造の維持に重要なDNAトポイソメラーゼ I特異的阻害剤と転写調節因子の阻害剤の及ぼす影響を検討した。そして、ゲノム解析の手法として、当初予定していた転写調節因子BRD4に対する抗体を用いたクロマチンIP-シークエンス法とクロマチンIPを必要としない、転写が活性化されたユークロマチン領域に対するATACシークエンス法の比較、検討を行った。 現在、老化歯根膜細胞と正常歯根膜細胞のライブラリーを作成し、次世代シークエンス(Novaseq6000)を用いて、リード長150bp、ペアエンド、53.3Mリードペアで解析した。今後、IL-6、IL-8のプロモーター上流領域をISVゲノムブラウザで、オープンクロマチン領域の可視化、評価を行う予定である。高週齢マウスならびにP.gを投与した高血糖ob/obマウスでin vivo歯周病評価モデルを構築し、菌血症を誘導することで、歯周病の病態形成と血液マーカーならびに肝機能状態の計測系を樹立した。カンプトテンシンが全身に及ぼす効果を評価する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Long-term exposure to cigarette smoke influences characteristics in human gingival fibroblasts2021

    • Author(s)
      Mari Tatsumi, Manabu Yanagita, Motozo Yamashita, Shiori Hasegawa, Kuniko Ikegami, Masahiro Kitamura, Shinya Murakami
    • Journal Title

      J Periodontal Res

      Volume: 56(5) Pages: 951-963

    • DOI

      10.1111/jre.12891

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Periodontal inflamed surface area is associated with hs-CRP in septuagenarian Japanese adults in cross-sectional findings from the SONIC study2021

    • Author(s)
      Koji Miki, Masahiro Kitamura, Kodai Hatta, Kei Kamide, Yasuyuki Gondo, Motozo Yamashita, Masahide Takedachi, Takenori Nozaki, Chiharu Fujihara, Yoichiro Kashiwagi et al
    • Journal Title

      Sci Rep

      Volume: 11(1) Pages: 14436

    • DOI

      10.1038/s41598-021-93872-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 老化と慢性炎症 ー歯周組織の慢性炎症2021

    • Author(s)
      山下元三、村上伸也
    • Journal Title

      別冊 BIO Clinica 慢性炎症と疾患

      Volume: Vol.10 No.2 Pages: 41-46

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] NAD+依存性のミトコンドリアの異常が老化歯根膜における酸化ストレスに及ぼす影響2021

    • Author(s)
      橋本 康樹,山下 元三,池上 久仁子,中村 友美,西川 有彩,森川 竜也,北村 正博, 村上 伸也
    • Organizer
      第64回秋季日本歯周病学会総会
  • [Presentation] HSP47 causes the denatured collagen in aged periodontal ligament.2021

    • Author(s)
      Arisa Nishikawa, Motozo Yamashita and Shinya Murakami
    • Organizer
      第69回 国際歯科研究学会 日本部会学術大会(JADR)(国際学会)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi