• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

有害化学物質の曝露指標としてのmicroRNA

Research Project

Project/Area Number 20K21727
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

大場 謙一  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (60256477)

Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
KeywordsmicroRNA / エクソソーム / カドミウム
Outline of Annual Research Achievements

有害化学物質を扱う労働者の曝露指標として、尿及び血中エクソソームに含まれるmicroRNA(miRNA)がその指標として利用可能かどうかを調べるため、その第一歩としてラットにカドミウム(Cd)を投与して、尿及び血中のmiRNAを分析した。
まずWistar系雄ラットにCd溶液(CdCl2)5mg Cd/kgを経口投与し、代謝ケージに移した。対照は蒸留水を用いた。24時間後、24時間採取した尿及び血液からエクソソームを回収した。エクソソームからmiRNAを抽出後、cDNA合成し、これを鋳型に380種類のラットのmiRNAを増幅するプライマーを用い、リアルタイムPCR法でCd投与により変動するmiRNAのプロファイリングを行った。その結果尿及び血液では、Cdによって増加したmiRNAはそれぞれ91、51種、減少したものはそれぞれ64、81種であった。さらに変動が見られたmiRNAについて、個体数や投与量を増加して解析し、尿及び血液ではCdにより減少するものがそれぞれ4種認められ、増加するものは血液のみ1種認められた。
次にラットを4群に分け、Cd溶液をそれぞれ0、1、2、5mg Cd/kg、5週間経口投与した。解剖前日に代謝ケージに移し、24時間尿及び血液からエクソソームを回収して、miRNAのプロファイリングを行った。プロファイリングは0と5mg投与したラットの試料を使用した。その結果尿及び血液では、Cdによって増加したものはそれぞれ85、87種、減少したものはそれぞれ77、61種であった。さらに変動が見られたmiRNAについて、4群を解析し、尿において濃度依存的に減少又は増加するmiRNAが1種ずつ認められた。
尿及び血中エクソソームのこれらmiRNAはCdにより増減するため、これらのmiRNAはCdの影響を受けていることが考えられ、Cdの曝露指標となることが考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Nrf2 Expression Is Decreased in LRRK2 Transgenic Mouse Brain and LRRK2 Overexpressing SH-SY5Y Cells2023

    • Author(s)
      Kawakami Fumitaka、Imai Motoki、Tamaki Shun、Ohta Etsuro、Kawashima Rei、Maekawa Tatsunori、Kurosaki Yoshifumi、Ohba Kenichi、Ichikawa Takafumi
    • Journal Title

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 46 Pages: 123~127

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00356

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カドミウム曝露の影響指標としてのmiRNA2023

    • Author(s)
      大場謙一
    • Organizer
      第96回日本産業衛生学会
  • [Presentation] パーキンソン病原因分子LRRK2によるRab-GLUT4経路を介した脂肪細胞における糖取り込み制御2023

    • Author(s)
      川上文貴
    • Organizer
      第143年会日本薬学会
  • [Presentation] カドミウムの影響指標としての尿中メタロチオネインmRNA2022

    • Author(s)
      大場謙一
    • Organizer
      第95回日本産業衛生学会
  • [Presentation] DSS腸炎モデルマウスを用いたIBD疾患感受性遺伝子LRRK2の腸炎における役割解析2022

    • Author(s)
      川上文貴
    • Organizer
      第95回日本生化学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi