• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

「複雑な意思決定」を支援するわかりやすいディシジョンエイドのチェックリスト開発

Research Project

Project/Area Number 20K21729
Research InstitutionSt. Luke's International University

Principal Investigator

中山 和弘  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (50222170)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 米倉 佑貴  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 講師 (50583845)
大坂 和可子  慶應義塾大学, 看護医療学部(信濃町), 准教授 (70322344)
Project Period (FY) 2020-07-30 – 2023-03-31
Keywords意思決定支援 / ディシジョンエイド / 意思決定支援ガイド / ヘルスコミュニケーション / 患者中心の医療
Outline of Annual Research Achievements

「複雑な意思決定」とは、十分に情報がないと決められなかったり、何を大切にするかを考えないと答えが出なかったりするような意思決定であり、人によって長所(利益)や短所(リスク)の認知や評価が異なる特徴を持つ選択肢がある意思決定である。本研究では治験を取り上げ、治験の目的や二重盲検、ランダム化、プラセボ対照という実験的手法を理解し、参加・不参加のメリットとデメリットについて自身の価値観に基づいて判断した上で、納得した意思決定を支援するための「治験用ディシジョンエイド」(以下、治験用DA)を開発した。
今年度はこの治験用DAが、インフォームドコンセント補助を行う治験コーディネーター(以下、CRC)のシェアード・ディシジョンメイキング(以下、SDM)実施意図を促進するか、またその影響要因は何であるかについて、web質問紙を用いた横断的調査研究で検討した。約400名からの回答を分析した結果、約7割以上がSDMの9ステップを実施していると認識しており、治験用DA使用を想定した場合、約7-8割がSDMの実施可能性が増えると回答した。分散構造分析の結果、CRCのSDM実施意図を高めるためには、治験DAが有用であることが明らかになった。また、CRCの医療資格や所属によってSDMへの認識の違いが生じていた。
さらに現在は、「分かりやすいDA」チェックリスト作成に着手している。チェックリスト項目選定のため文献レビューを行い、ユニバーサルデザイン(UD)フォントの使用・色覚多様性に配慮した色彩設計・文字組の使い分け・イラストの効果的配置等の項目を挙げた。また、これらをDAの国際的質基準に基づき分類した。今後、DA開発者参集のもと、内容の協議・ブラッシュアップを行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

調査の実施及び分析に着手している。

Strategy for Future Research Activity

昨年度「分かりやすいディシジョンエイド」チェックリストを作成しており、今年度はディシジョンエイドの開発経験者により、チェックリストの不足点や改善点などの指摘をしてもらう予定である。

Causes of Carryover

次年度に「分かりやすいディシジョンエイド」のチェックリストを完成させ、ウェブサイトでわかりやすく見やすいコンテンツを作成する予定である。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Healthcare providers’ perception of advance care planning for patients with critical illnesses in acute-care hospitals: a cross-sectional study2022

    • Author(s)
      Yamamoto Kanako, Yonekura Yuki, Nakayama Kazuhiro
    • Journal Title

      BMC Palliative Care

      Volume: 21 Pages: 7-7

    • DOI

      10.1186/s12904-021-00900-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Development and field testing of a decision aid to facilitate shared decision making for adults newly diagnosed with attention‐deficit hyperactivity disorder2021

    • Author(s)
      Aoki Yumi, Tsuboi Takashi, Takaesu Yoshikazu, Watanabe Koichiro, Nakayama Kazuhiro, Kinoshita Yasuhito, Kayama Mami
    • Journal Title

      Health Expectations

      Volume: 25 Pages: 366~373

    • DOI

      10.1111/hex.13393

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] エビデンスとナラティブをつなぐ意思決定支援2021

    • Author(s)
      中山和弘
    • Journal Title

      日本循環器看護学会誌

      Volume: 16 Pages: 7-8

  • [Journal Article] 手術後に集中治療室へ入室予定の患者のadvance care planningに関する意思決定ガイドの開発と患者による内容適切性評価2021

    • Author(s)
      山本加奈子, 中山和弘
    • Journal Title

      Palliative Care Research

      Volume: 16 Pages: S307-S307

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Development of the “Quality of Informed Consent Scale” (QuIC) as Modified for Placebo-Controlled Randomized Double-Blind Trials: Linguistic Validity2021

    • Author(s)
      FUJITA Miho、YONEKURA Yuki、NAKAYAMA Kazuhiro
    • Journal Title

      Rinsho yakuri/Japanese Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics

      Volume: 52 Pages: 109~116

    • DOI

      10.3999/jscpt.52.109

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ディシジョンエイドを作ってみよう!作成の基本からQ&Aまで2021

    • Author(s)
      大坂和可子, 青木裕見, 米倉佑貴, 中山和弘
    • Organizer
      聖路加看護学会第26回学術大会
  • [Presentation] 女性の関節リウマチ患者の家族計画の意思決定のニーズ調査2021

    • Author(s)
      大歳里沙, 中山和弘, 米倉佑貴
    • Organizer
      聖路加看護学会第26回学術大会
  • [Presentation] 「コミュニケーション」と「情報」の関係を問い直す-「リテラシー」は両者を繋ぐか- 情報に基づく意思決定のためのコミュニケーション2021

    • Author(s)
      中山和弘
    • Organizer
      第13回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 情報に基づく意思決定のためのコミュニケーション2021

    • Author(s)
      中山和弘
    • Organizer
      第13回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会
    • Invited
  • [Remarks] Health literacy ヘルスリテラシー 健康を決める力

    • URL

      https://www.healthliteracy.jp/

  • [Remarks] 患者さんやご家族のための意思決定支ガイド Patient Decision Aids

    • URL

      https://www.healthliteracy.jp/decisionaid/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi