• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Comparative Study of Early Modern Catholic Texts in Asian Languages - on Gewu Qiongli Bianlan, a Chinese catechism published in Manila

Research Project

Project/Area Number 20K21921
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

WANG WENLU  東京大学, 東京カレッジ, 特任研究員 (50876232)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2024-03-31
Keywordsキリスト教 / 知の出会い / 知の翻訳 / アニマル・スタディーズ / デジタル校訂版 / TEI
Outline of Annual Research Achievements

最終年度では、これまで海外渡航が困難であったため行えなかったオーストリア国立図書館における原本調査を実施し、画像のみでは判読が難しい箇所を補完し、デジタル校訂版の作成を大いに前進させた。それを踏まえこれまでの考察を再検討しさらに深めることに注力した。
『格物窮理便覧』の内容と特徴については、スペイン語原典、日本語訳、漢訳における動物をめぐる知の翻訳について考察し、多様な翻訳方針によって東西の知が重層的に作用した知の形成過程をより明らかにした。キリスト教文献と動物の異文化翻訳をテーマに、ヨーロッパ日本研究協会(EAJS)第17回会議で、日本文学、中国史、日本史の3名の研究者とパネルを企画し発表した。このパネルでは、アニマル・スタディーズ関連研究に取り組む様々な分野の研究者が関心を集め、本研究のもつ将来性が明らかになった。
テキストの構造化については、マークアップ方針や課題をSAT/TEI・DH・TEI研究会合宿で発表し、仏教や言語学、歴史学、人文情報学の研究者と検討しマークアップを改良した。これまでの『格物窮理便覧』等の中国キリスト教関連文献のTEI化の成果を踏まえ、TEI分野で権威のある国際大会で発表した。国内でも『歴史学研究』の特集「データ分析で広がる歴史学の最前線」に寄稿し、共著者として人文情報学の学会で発表した。本研究は、中国キリスト教史資料の国際基準に準拠した構造化の一つの良い事例を提供した。
最終年度では、研究代表者が参画している"Shared Coasts, Divided Historiographies"プロジェクト(ゲティ研究所、九州大学)と所属先で企画している「Knowledge Encounters」研究ユニットで本研究の一部を発表し、様々の分野の研究者と「知の出会い」や「知識の翻訳」、「東アジアにおける交流」などの理論的展開をめぐって議論を深めた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] テキストデータの構造化と文献研究:明清時代カトリック漢訳教理書の事例2024

    • Author(s)
      WANG Wenlu
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 1049 Pages: 35-48

  • [Journal Article] TEI 古典籍ビューワによる構造化テキストの可視化2024

    • Author(s)
      永崎研宣,本間淳,幾浦裕之,佐久間祐惟,WANG Wenlu;
    • Journal Title

      研究報告人文科学とコンピュータ(CH)

      Volume: 2024-CH-134 Pages: 1-5

  • [Journal Article] 日本語方言談話資料のTEIによる構造化の試み2023

    • Author(s)
      中川奈津子,岡田一祐,永崎研宣,北崎勇帆,王一凡,曹芳慧,藤原静香,塚越柚季,小川潤,片倉峻平,左藤仁宏,WANG Wenlu,石田友梨,宮川創,佐久間祐惟,塩井祥子,井上慶淳,村瀬友洋,関慎太朗,嵩井里恵子,渡邉眞儀,中町信孝,幾浦裕之
    • Journal Title

      じんもんこん2023論文集

      Volume: 2023 Pages: 83-90

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sacred Teaching in Vernacular Clothing: Print Formats and Literary Styles Popularizing Christianity in Ming-Qing China2024

    • Author(s)
      WANG Wenlu
    • Organizer
      2024 Association for Asian Studies (AAS) Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Rediscovering Connected Histories in Christianity's Journey in Early Modern East Asia2024

    • Author(s)
      WANG Wenlu
    • Organizer
      東アジア文化交渉学会・第16回年次大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 聖教与俗衣:明清天主教教理文献的形制与内容体裁2023

    • Author(s)
      WANG Wenlu
    • Organizer
      台湾中央研究院文哲研究所、東京大学中国思想文化学研究室共催国際シンポジウム「東アジアにおける文化交流から見た思想・文化・宗教」
  • [Presentation] Encoding Transcultural Texts - Applying TEI to Early Modern Chinese Christian Literature2023

    • Author(s)
      WANG Wenlu
    • Organizer
      Encoding Cultures - joint MEC and TEI Conference 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Epistemic Dialogue of Animal Species in Early Modern Christian Writings2023

    • Author(s)
      WANG Wenlu
    • Organizer
      17th International Conference of the European Association for Japanese Studies (EAJS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中国キリスト教関係漢文文献のTEI化2023

    • Author(s)
      WANG Wenlu
    • Organizer
      SAT/TEI研究会・DH研究会・TEI研究会合同合宿
  • [Presentation] Through the interweaving of networks: Christianity's dynamic journey in early modern Asia2023

    • Author(s)
      WANG Wenlu
    • Organizer
      Getty-Kyudai “Shared Coasts, Divided Historiographies“ Project Workshop
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/wangwenlu/

  • [Remarks] 東京カレッジ個人研究ページ

    • URL

      https://www.tc.u-tokyo.ac.jp/research/5587/

  • [Remarks] Getty-Kyudai "Shared Coasts" プロジェクトメンバーズページ

    • URL

      https://www.imapsharedcoasts.com/people

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi