2021 Fiscal Year Research-status Report
母語話者とのビデオレターによるスピーキング能力向上特性の解明
Project/Area Number |
20K21969
|
Research Institution | Seirei Christopher University |
Principal Investigator |
高瀬 奈美 聖隷クリストファー大学, リハビリテーション学部, 准教授 (20705199)
|
Project Period (FY) |
2020-09-11 – 2023-03-31
|
Keywords | CALL / スピーキング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、英語母語話者とのビデオレター(VL)を利用した非同時情報交換型の言語活動を通した、言語能力(特にスピーキング能力)向上特性を明らかにすることである。 研究により、客観的な評価観点を利用することで、VLの利用とスピーキング能力を構成する特定の要因への影響を明らかにすることができる。教育時間数が限られた中で、外国語のスピーキング力を向上させるのは、語彙や文法だけでなく、音声など必要な知識が多岐にわかり、特に英語が身近にない環境では難しいとされている(千菊, 2108)。
本研究2年目は、非VLグループ(統制群)実験を終了し、VLグループ(実験群)と比較分析することができた。2つのグループで得られたデータは、語彙使用の正確性と多様性、統語的複雑性、流暢性に基づいて調査を行った。調査した内容は国際学会で発表し、考察を深めることができた。また、VLを利用した内容を報告書にまとめた。 さらに、VLを利用した学習は、参加者にどのような影響をあたるのか、学習者と英語母語話者にアンケート調査を行った。学習者にとっては、英語授業以外で英語母語話者と話す、もしくはコミュニケーションをするのが初めてで緊張する、といった意見もあったが、海外に渡航できない中、母語話者の使用する表現を学べるよい経験であったと肯定的な意見が目立った。また、母語話者は、映像から読み取れる非言語的なコミュニケーションの違いを指摘するなど異文化のコミュニケーションを理解する上でよい学びになったとする感想があった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究2年目は、以下の研究を行った。 1)英語母語話者との非VL学習者グループのスピーキングデータを収集すること終了した。 2)事前事後のスピーキングテストの変化を正確性と多様性、統語的複雑性、流暢性に基づいて調査を行い、国際学会で発表した。
やや遅れている理由として、データ分析に追加項目が必要であると判断したためである。正確性や流暢性の指標をさらに細かく分析することで、VL利用の効果について詳細を探求する予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は、英語母語話者とのビデオレター(VL)を利用した学習者グループ、非VL学習者グループのスピーキングデータの正確性(語彙)と流暢性(速さとポーズ)を追加して、詳細な分析を行う。結果は、学会発表等を通して公表していく予定である。
|
Causes of Carryover |
研究データの詳細分析をするため、論文執筆が遅れたことが次年度使用額が生じた理由である。使用計画として、論文執筆のための書籍代、英文校正にあてる予定である。
|
Research Products
(1 results)