• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

弥生時代における暴力の社会的影響

Research Project

Project/Area Number 20K22029
Research InstitutionNanzan University

Principal Investigator

中川 朋美  南山大学, 人類学研究所, 嘱託講師 (00882606)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2023-03-31
Keywords暴力 / 武器 / 受傷人骨 / 弥生時代 / 儀礼的行為
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、弥生時代における、儀礼的行為と集団規模の暴力の関係性を分析し、集団の結が実際に起きた暴力にどの程度の影響を与えたのかについて明らかにすることを目的としている。2021年度の作業内容は、武器副葬・埋納行為の集成データの加筆と、実物資料の三次元データ化、各結果の照合・考察、論文化・発表を行うことであった。
2021年度は、主に古人骨を対象に資料調査を行い、三次元データを取得した。新型コロナウイルス感染症に伴う影響により、一部の資料については取得できていないものもあるが、おおよそ目途が付いている。
また、これらの三次元データや分析結果を従来手法と照合し、データの精度や考えうるバイアスを整理した。これに関しては成果を発表をすることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度は既に取得しているデータをもとに、暴力の性格を再整理し、武器資料のデータ集成を進め、古人骨に関しては実資料の三次元化をし、方法論的検討を行った。
しかし、武器資料のデータについてはまだ追加で集成を行う必要がある。また、当初の予定では、2021年度に資料調査を完了する予定であったが、新型コロナウイルス感染症に伴う影響により、調査を延期している一部の資料については調査ができていない。
特に後者については時間がかかるため、やや遅れていると自己評価する。

Strategy for Future Research Activity

今後の社会状況を考慮しつつ、遅れている分の調査が実施できるか調整をする。それとともに、武器資料のデータ集成を進め、現在の手持ちのデータでの仮分析を進める予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の社会的影響により、予定していた資料調査および国際学会が、延期になったため、前年度使用予定額に差が生じている。
国際学会については、本年度(2022年度)開催予定であり、資料調査についても実施を予定している。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] SfMとレーザー計測による古人骨計測の比較2022

    • Author(s)
      中川朋美, 中尾央, 金田明大, 田村光平
    • Journal Title

      奈文研論叢

      Volume: 3 Pages: 39-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Population pressure and prehistoric violence in the Yayoi period of Japan2021

    • Author(s)
      Nakagawa Tomomi、Tamura Kohei、Yamaguchi Yuji、Matsumoto Naoko、Matsugi Takehiko、Nakao Hisashi
    • Journal Title

      Journal of Archaeological Science

      Volume: 132 Pages: 105420~105420

    • DOI

      10.1016/j.jas.2021.105420

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 青谷上寺地遺跡における暴力の位置づけ2021

    • Author(s)
      中川朋美
    • Journal Title

      物質文化

      Volume: 132 Pages: 105-121

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中国地方における古墳時代人骨の 幾何学的形態測定による分析2022

    • Author(s)
      中川朋美, 吉田真優, 中尾央
    • Organizer
      考古学研究会 第68回研究集会
  • [Presentation] セッション1「暴力と身体」 日本列島における暴力2022

    • Author(s)
      中川朋美
    • Organizer
      新学術領域研究(研究領域提案型) 2019 年度~2023 年度 「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」 第6 回全体会議 文明形成とコンフリクト
  • [Presentation] 古人骨の三次元計測:SfMとレーザースキャナーの比較2021

    • Author(s)
      中川朋美, 金田明大, 田村光平, 野下浩司, 中尾央
    • Organizer
      日本情報考古学会第44回大会
  • [Presentation] 金田明大, 中川朋美, 野下浩司, 田村光平, 中尾央2021

    • Author(s)
      SfM/MVSモデルとレーザースキャナーモデルの手法と精度の比較
    • Organizer
      日本文化財科学会第38回大会
  • [Presentation] 弥生時代における暴力と階層性2021

    • Author(s)
      中川朋美
    • Organizer
      南山大学考古・人類学セミナー「形ノ理:モノが語る物語」2021年度第一回セミナー
  • [Presentation] 弥生時代の暴力と生成・助長要因2021

    • Author(s)
      中川朋美
    • Organizer
      南山大学ランチョンミーティング
  • [Presentation] 青谷上寺地遺跡における暴力2021

    • Author(s)
      中川朋美
    • Organizer
      考古学研究会第 67 回総会・研究集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi