2021 Fiscal Year Research-status Report
Development and Evaluation of Tel-Health model to Support Children with Neurodevelopmental Disorders using Video Self-Monitoring.
Project/Area Number |
20K22196
|
Research Institution | Tokai Gakuin University |
Principal Investigator |
榎本 拓哉 東海学院大学, 人間関係学部, 講師(移行) (90792713)
|
Project Period (FY) |
2020-09-11 – 2023-03-31
|
Keywords | 神経発達症 / 遠隔地支援 / Tele-Health / ビデオフィードバック / 行動支援 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、家庭・学校でのVideo Self-MonitoringとTele-Health(遠隔支援)を併用した支援パッケージを開発し、神経発達症群の児童生徒へ継続的な行動支援 の提供を目的としている。第2年次(令和3年度)の研究では、(1)保護者および支援者に提供する支援パッケージの実施、(2)対象となる学校・園での支援会議の実施、以上の2点を達成した。 (1)については、神経発達症児を育てる保護者5名に対して遠隔保護者面接およびVideo Self-Monitoringを含むビデオフィードバックを行った。4毛月間の介入の結果,保護者の子育てに対するストレスが大きく改善した。この結果は令和4年9月に開催される国際行動分析学会(Association for Behavior Analysis International)International Conferenceで発表予定である。(2)については、令和3年5月より支援対象となる高等学校および幼稚園で遠隔技術による支援会議を計5回実施した(遠隔技術(iPadとインターネット会議サービス”Zoom”)による支援会議)。高等学校では通級支援学級での生徒の対応,幼稚園では神経発達症の診断・疑いを持つ園児への対応についての会議であった。実験者がファシリテートを行う前後での支援会議での発言数,発言内容を記録した。このデータは令和3年度のデータと合わせ,参加した教員の発言内容等に対して質的分析を用いて解析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の予定では本年度中に国際学会での発表,論文投稿の予定であった。しかしながら、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令され、支援対象である学校・幼稚園での支援会議が多数中止となってしまった。そのため、学校・幼稚園での支援会議中の質的データが少なく,論文化が難しい状態となってしまった。加えて,発表を予定していた国際会議(Appliyed Bhevioral Analysis International Conference)が令和4年に延期となってしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
進捗状況で述べたように,国際学会の延期されたため第3年次(令和4年度)への延長申請を行った。第3年度は,支援者への直接的支援の開発と評価(支援者支援研究)の追加データを収集する。また、国際学会での研究成果発表と論文執筆・投稿を並行して行う。
|
Causes of Carryover |
第2年次(令和3年度)は、新型コロナウイルスによる感染防止から国際学会が令和4年9月へと延期となったため,旅費が予定額に満たなかった。 それに合わせ英文校閲費を使用しなかった。これらの使用額は、第3年次(令和4年度)の国際学会発表および論文投稿で使用する予定である。また質的分析を行う際の逐語録の作成などにも人件費を使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)