• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Lefschetz-Bottファイバー空間による凸シンプレクティック多様体の研究

Research Project

Project/Area Number 20K22306
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

大場 貴裕  大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授 (50814464)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2024-03-31
KeywordsLefschetz-Bottファイバー空間 / シンプレクティック幾何学 / シンプレクティック多様体 / 複素多様体
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,Lefschetz-Bottファイバー空間というファイバー構造を用いた凸シンプレクティック多様体の研究を開拓することである.具体的な目的として以下の2つを掲げている:(目的1)Lefschetz-Bottファイバー空間を許容する凸シンプレクティック多様体を解明する.(目的2)Lefschetz-Bottファイバー空間を許容する多様体のシンプレクティック構造の性質を明らかにする.以下では目的別に研究実績を記す.
(目的1)正則直線束のWhitney和の上に Lefschetz-Bottファイバー空間を構成することを昨年からの課題にしていた.本年度も底空間を曲面にしたり,Whytney和を考える直線束の組み合わせを変えたりしながら,引き続き構成を試みた.しかし,候補となる写像が,Lefschetz-Bottファイバー空間の一つの条件である法Kaehler性をみたさず,構成は完成に至らなかった.
(目的2)今年度も Myeonggi Kwon氏(Jeonbuk National University)とともに研究を進めた.Lefschetz-Bottファイバー空間を用いてエキゾチックなシンプレクティック構造をもつシンプレクティック多様体の構成を計画していた.その際に,シンプレクティックホモロジーのtransfer写像の構成が重要になる.Kwon氏とこの構成についての細部を詰めた.当初の想定よりも細部について問題点が数多く生じたが,おおむね解決した.現在は残された問題について議論をしており,来年度中には論文としてまとめる予定である.また,昨年度の報告書に記した Kwon氏との研究は昨年度にプレプリントとして公開しており,今年度 Journal of the London Mathematical Societyに受理された(報告書作成時に出版された).

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 6 results)

  • [Int'l Joint Research] Jeonbuk National University(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      Jeonbuk National University
  • [Journal Article] On dynamically convex contact manifolds and filtered symplectic homology2024

    • Author(s)
      Myeonggi Kwon, Takahiro Oba
    • Journal Title

      Journal of the London Mathematical Society

      Volume: 109 Pages: 1-26

    • DOI

      10.1112/jlms.12914

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 球面の単位余接バンドルのシンプレクティック充填について2024

    • Author(s)
      大場貴裕
    • Organizer
      日本数学会2024年度年会
  • [Presentation] 球面の単位余接束のシンプレクティック充填について2024

    • Author(s)
      大場貴裕
    • Organizer
      Algebraic Geometry, Topology, Combinatorics and Related Topics 2024
    • Invited
  • [Presentation] シンプレクティック充填のトポロジー2023

    • Author(s)
      大場貴裕
    • Organizer
      横国大幾何トポロジーセミナー
    • Invited
  • [Presentation] 6次元シンプレクティック多様体とその部分多様体のトポロジー2023

    • Author(s)
      大場貴裕
    • Organizer
      第70回トポロジーシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 6次元シンプレクティック多様体内のホモロガスな4次元部分多様体について2023

    • Author(s)
      大場貴裕
    • Organizer
      リーマン面に関連する位相幾何学
    • Invited
  • [Presentation] Symplectic fillings of unit cotangent bundles of spheres2023

    • Author(s)
      Takahiro Oba
    • Organizer
      The 4th Taiwan-Japan Joint Conference on Differential Geometry
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 球面の単位余接束のシンプレクティック充填について2023

    • Author(s)
      大場貴裕
    • Organizer
      幾何学コロキウム(北海道大学)
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi