• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

1次元・2次元回折の相互作用を利用した大面積・高輝度フォトニック結晶レーザの実現

Research Project

Project/Area Number 20K22483
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

吉田 昌宏  京都大学, 工学研究科, 助教 (20880636)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
Keywordsフォトニック結晶レーザ / フォトニック結晶 / 半導体レーザ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,フォトニック結晶の2次元共振作用をレーザ発振に利用した半導体レーザ(フォトニック結晶レーザ)において,180度および90度回折効果の相互作用を利用することによる大面積単一モード発振の実現を目指すものである.本年度は,まず,フォトニック結晶の格子点構造の設計のために,フォトニック結晶中の光の回折効果と形成される共振モードの特性との関係について,結合波理論に基づき理論検討を行った.そして,得られた設計指針をもとに,数値解析を行い,具体的な格子点構造の設計に取り組んだ.設計に用いた二重格子構造において,空孔径や空孔間距離といった回折効果を制御するうえで重要となる構造パラメータを見出し,それらを適切に調整することで,180度回折と90度回折に消失性干渉を生じさせる構造の設計に成功した.続いて,設計したフォトニック結晶構造の試作および評価にも取り組んだ.電子線描画やエッチング等の半導体プロセス条件の検討を行い,格子点形状を精密に制御したフォトニック結晶構造を導入したレーザデバイスを作製した.さらに,デバイスの発光スペクトル測定から回折効果の実験的な定量評価を可能とする新たな評価手法についても構築し,試作デバイスの評価を開始した.今後,試作デバイスの評価を進め,理論解析との比較を行いながら,設計および作製プロセスへとフィードバックすることによって,フォトニック結晶構造やデバイス構造の最適化を進めていく.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前述の通り,本年度は,大面積単一モード発振の実現に向けたフォトニック結晶構造の設計を行うとともに,デバイスの試作・評価についても開始した.まず,設計については,結合波理論に基づく検討により,大面積発振の実現に適した回折効果の条件について,理論的に明らかにすることに成功した.そして,そのような条件を実際に実現するための具体的な格子点構造についても初期設計を完了した.さらに,設計に基づき,フォトニック結晶レーザデバイスの試作を行うとともに,その評価のための測定系を構築するなど,実験的な検討も開始した.特に,本年度構築したフォトニック結晶内の回折効果を実験的に推定する手法は,今後,作製デバイスを分析し,格子点構造等の最適化を進めていくうえで重要な役割を果たすと考えられる.以上の研究の進捗は,当初の研究実施計画に沿ったものであり,本研究課題は順調に進行しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

次年度においては,まず,本年度試作したレーザデバイスのより詳細な評価を行う.180度と90度回折の消失性干渉度合いの評価に加えて,電流-光出力特性,近視野像,遠視野像といったレーザ特性の評価も行い,それらの関連付けを行う.そして,その結果を理論解析と比較・分析し,設計および作製プロセスへとフィードバックすることで,格子点構造の最適化を進める.また,このようなフォトニック結晶共振器自体に関する検討に加えて,大面積デバイスへの均一な電流注入による励起を実現するための,デバイス構造の検討も重要であると考えられる.そこで,半導体シミュレーションソフト等を用いたデバイスの電気特性の解析を行いながら,適切な電流注入分布を実現するための電極構造の設計および作製も行う.以上の検討により,最終的に,大面積フォトニック結晶レーザの単一モード発振の実現を目指す.

Causes of Carryover

作製したフォトニック結晶構造の抽出・分析のために,外注による試料分析を実施する予定であったが,研究を推進する過程で,別途,外注を行うことなく,光学測定による詳細な分析を可能とする手法が見出された.そこで,今年度に外注分析およびそれに関わる物品購入のために予定していた費用の一部を,今後そのような光学実験系をさらに充実させるための光学部品等の購入費用として,次年度に繰り越して使用することとした.また,コロナ感染症の影響により,学会等がオンライン実施となったことで,旅費として予定していた使用額との差が生じた.それらについては,今後,半導体プロセス器具の購入等にあて,適切な実験に効率良く助成金を使用することを意図して繰り越した.

  • Research Products

    (28 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (22 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Photonic-crystal lasers with high-quality narrow-divergence symmetric beams and their application to LiDAR2021

    • Author(s)
      Yoshida Masahiro、De Zoysa Menaka、Ishizaki Kenji、Kunishi Wataru、Inoue Takuya、Izumi Koki、Hatsuda Ranko、Noda Susumu
    • Journal Title

      Journal of Physics: Photonics

      Volume: 3 Pages: 022006~022006

    • DOI

      10.1088/2515-7647/abea06

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Photonic crystal lasers: fabrication with AI-assisted technology and application to LiDAR system2021

    • Author(s)
      Noda Susumu、Yoshida Masahiro、Kunishi Wataru、Inoue Takuya、Ishizaki Kenji、De Zoysa Menaka、Kitamura Kyoko、Shimaji Naohiro、Nishimura Kentaro
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 11703 Pages: 117030M

    • DOI

      10.1117/12.2577536

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Thermal management for CW operation of large-area double-lattice photonic-crystal lasers2020

    • Author(s)
      De Zoysa Menaka、Yoshida Masahiro、Song Bongshik、Ishizaki Kenji、Inoue Takuya、Katsuno Shumpei、Izumi Koki、Tanaka Yoshinori、Hatsuda Ranko、Gelleta John、Noda Susumu
    • Journal Title

      Journal of the Optical Society of America B

      Volume: 37 Pages: 3882~3887

    • DOI

      10.1364/JOSAB.411086

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dually modulated photonic crystals enabling high-power high-beam-quality two-dimensional beam scanning lasers2020

    • Author(s)
      Sakata Ryoichi、Ishizaki Kenji、De Zoysa Menaka、Fukuhara Shin、Inoue Takuya、Tanaka Yoshinori、Iwata Kintaro、Hatsuda Ranko、Yoshida Masahiro、Gelleta John、Noda Susumu
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 11 Pages: 3487

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17092-w

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 二重格子フォトニック結晶レーザーにおける例外点近傍のバンド構造の制御-理論-2021

    • Author(s)
      井上 卓也、吉田 渓介、吉田 昌宏、Gelleta John、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 二重格子フォトニック結晶レーザーにおける例外点近傍のバンド構造の制御 -実験-2021

    • Author(s)
      吉田 昌宏、石崎 賢司、和泉 孝紀、井上 卓也、De Zoysa Menaka、吉田 渓介、初田 蘭子、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーの超大面積単一モード動作条件の解析解の導出2021

    • Author(s)
      井上 卓也、吉田 渓介、吉田 昌宏、Gelleta John、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 大面積単一モード動作条件の解析解に基づき設計した3mmΦフォトニック結晶レーザーの発振特性解析2021

    • Author(s)
      和泉 孝紀、吉田 昌宏、井上 卓也、勝野 峻平、De Zoysa Menaka、石﨑 賢司、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 1mmΦフォトニック結晶レーザーのCW10W級高ビーム品質動作の実現2021

    • Author(s)
      勝野 峻平、吉田 昌宏、De Zoysa Menaka、石崎 賢司、井上 卓也、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーの広温度範囲(-40~100℃)動作2021

    • Author(s)
      國師 渡、宮井 英次、De Zoysa Menaka、石﨑 賢司、吉田 昌宏、初田 蘭子、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 複合変調フォトニック結晶レーザーへのDBR構造導入の検討(3)2021

    • Author(s)
      岩田 錦太郎、坂田 諒一、井上 卓也、石崎 賢司、吉田 昌宏、De Zoysa Menaka、初田 蘭子、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 複合変調フォトニック結晶レーザーにおける発振バンド端選択性向上の検討2021

    • Author(s)
      石崎 賢司、坂田 諒一、今村 陽、De Zoysa Menaka、井上 卓也,、岩田 錦太郎、吉田 昌宏、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーモノリシックアレイの空間合波系の構築2021

    • Author(s)
      榎 健太郎、井上 陽子、河崎 正人、國師 渡、吉田 昌宏、井上 卓也、De Zoysa Menaka、石崎 賢司、初田 蘭子、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 分割電極フォトニック結晶レーザーの電流注入分布とビーム形状の相関関係の機械学習2021

    • Author(s)
      中川 祐一朗、片桐 光陽、De Zoysa Menaka、井上 卓也、吉田 昌宏、石崎 賢司、初田蘭子、野田 進
    • Organizer
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Analysis of PCSELs considering recoupling of reflected radiative waves2020

    • Author(s)
      John Gelleta、Masahiro Yoshida、Susumu Noda
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 高出力・高ビーム品質二重格子フォトニック結晶レーザー-超大面積単一モード動作実現に向けて-2020

    • Author(s)
      吉田 昌宏、De Zoysa Menaka、石崎 賢司、井上 卓也、和泉 孝紀、勝野 峻平、初田 蘭子、Gelleta John、野田 進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 3mmΦ大面積フォトニック結晶レーザーの作製・特性評価 (Ⅱ)2020

    • Author(s)
      和泉 孝紀、吉田 昌宏、勝野 峻平、De Zoysa Menaka、石﨑 賢司、井上 卓也、初田 蘭子、野田進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーの面内相互引き込み現象に基づくビーム形状制御の検討2020

    • Author(s)
      De Zoysa Menaka、中川 祐一朗、石崎 賢司、井上 卓也、吉田 昌宏、初田 蘭子、野田 進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 分割電極フォトニック結晶レーザーにおけるビーム形状の機械学習2020

    • Author(s)
      中川 祐一朗、De Zoysa Menaka、井上 卓也、吉田 昌宏、石崎 賢司、初田 蘭子、野田 進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 屈折率勾配を導入したフォトニック結晶レーザーの自励パルス発振動作の観測 (II) ―注入電流依存性―2020

    • Author(s)
      井上 卓也、吉田 昌宏、森田 遼平、De Zoysa Menaka、石崎 賢司、野田 進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 機械学習を用いたフォトニック結晶レーザーにおける結晶再成長後の3次元格子点形状予測2020

    • Author(s)
      田上 智基、北村 恭子、宮川 晶、石崎 賢司、吉田 昌宏、宮井 英次、メーナカ デ ゾイサ、井上 卓也、野田 進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザ搭載型LiDARの開発2020

    • Author(s)
      國師 渡、宮井 英次、De Zoysa Menaka、石崎 賢司、吉田 昌宏、西村 健太郎、野田 進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 複合変調フォトニック結晶レーザーへのDBR構造導入の検討(2)2020

    • Author(s)
      岩田 錦太郎、坂田 諒一、井上 卓也、石崎 賢司、吉田 昌宏、De Zoysa Menaka、初田 蘭子、野田 進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 連続駆動時のフォトニック結晶レーザーの自己無撞着動作解析(II)2020

    • Author(s)
      勝野 峻平、井上 卓也、吉田 昌宏、De Zoysa Menaka、石崎 賢司、野田 進
    • Organizer
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] フォトニック結晶レーザーの短パルス・高ピーク出力発振2020

    • Author(s)
      井上 卓也、森田 遼平、吉田 昌宏、De Zoysa Menaka、石崎 賢司、野田 進
    • Organizer
      Photonics Device Workshop 2020
    • Invited
  • [Presentation] Self-consistent analysis of PCSEL under CW operation2020

    • Author(s)
      S. Katsuno、T. Inoue、M. Yoshida、M. De Zoysa、K. Ishizaki、S. Noda
    • Organizer
      The 39th Electronic Materials Symposium(第39回電子材料シンポジウム)
  • [Remarks] フォトニック結晶レーザーを搭載したLiDARの開発に成功

    • URL

      https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2020-07-08

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 2次元フォトニック結晶面発光レーザ2021

    • Inventor(s)
      野田 進、井上 卓也、吉田 昌宏、石崎 賢司
    • Industrial Property Rights Holder
      野田 進、井上 卓也、吉田 昌宏、石崎 賢司
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2021-27908

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi