2022 Fiscal Year Annual Research Report
腫瘍免疫環境を非侵襲的にイメージングするナノ微粒子の開発
Project/Area Number |
20K22497
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
三浦 理紗子 京都大学, 工学研究科, 助教 (40881694)
|
Project Period (FY) |
2020-09-11 – 2023-03-31
|
Keywords | 多糖 / ナノゲル / 光音響イメージング / 免疫療法 |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、がん免疫療法に抵抗性を示す“Cold Tumor”と呼ばれる難治性で悪性度の高いがんの存在が明らかにされ、その腫瘍免疫環境では、CD8 陽性キラーT細胞の浸潤が認められず、免疫抑制性を示す M2 型マクロファージが広く分布していることが報告されている。従って、腫瘍免疫環境を正確かつ早期に画像化することは、がん免疫療法の治療効果を予測し、治療方針を決定する際の重要かつ有用な情報になり得る。そこで本研究では、Cold Tumor に分布するM2 型マクロファージを標的とした多糖ナノゲル型光音響造影剤を開発した。 親水性多糖のプルランに、近赤外蛍光色素の IR-820 と M2 型マクロファージ標的部位としてマンノースを修飾した Pullulan-mannose-IR820(PMI)を設計・合成した。PMI は水中で IR-820 の疎水性相互作用を駆動力に、粒径約 86.1 nm の自己組織化ナノゲルを形成し、近赤外領域に紫外-可視吸収を示した。M2 分化マクロファージとの相互作用を評価したところ、マンノース修飾により取り込みが増大していることが明らかとなった。担癌マウスへナノゲルを尾静脈投与し光音響イメージングを行った結果、PMI ナノゲル群は腫瘍集積性を向上し、マンノース未修飾群と比較し高いコントラストでの造影を実現した。 以上の結果より、近赤外蛍光色素と M2 型マクロファージリガンドであるマンノースを修飾したPMI ナノゲルは、Cold Tumor を造影し得る光音響造影剤として非常に有用であることが明らかとなった。今後は、Hot Tumor の造影能との比較や、免疫療法による治療効果も合わせて評価を行い、非侵襲的かつ定量的な腫瘍免疫環境の可視化への展開を目指す。
|
Research Products
(3 results)