• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Therapeutic strategy of hypoxia preconditioned microglia for vascular dementia

Research Project

Project/Area Number 20K22683
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

安田 謙  京都大学, 医学研究科, 特定助教 (90883265)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2023-03-31
Keywords細胞療法 / ミクログリア / 血管性認知症 / オリゴデンドロサイト
Outline of Annual Research Achievements

脳血管性認知症は、アルツハイマー病に次いで2番目に多い認知症であり、克服すべき全人的課題である。我々は以前より脳血管性認知症モデルマウスを用い て、様々な治療薬の開発を行ってきた。 オリゴデンドロサイトの分化障害は、血管性認知症の病態の1つとされており、内因性のオリゴデンドロサイト前駆細胞 (OPC)の分化誘導は有望な治療ターゲットと考えられている。 本研究は、脳血管性認知症におけるオリゴデンドロサイトの分化障害を改善できるミクログリアの形質や誘導条件を同定し、血管性認知症に対する治療応用へと 展開する研究基盤を確立することが目的である。 これまでの実験において、初代培養系細胞を用いた実験により、①異なる酸素分圧でのミクログリアの極性変化をmRNAレベルで確認した。その結果、軽度の低酸素刺激がミクログリアの極性をM2タイプに変化させることを確認した。②また、ミクログリアへの低酸素刺激がオリゴデンドロサイト前駆細胞を含む周囲の細胞腫に対して、種々の影響を与えうることを見出した。③脳血管性認知症モデルマウスにおいて、白質病病変の形成、OPCの分化障害、ミクログリアの極性変化が起こることを確認した。
脳虚血環境において低酸素の勾配が存在していることが予想され、種々の細胞腫においても低酸素環境での形質変化は報告があるが、低酸素環境でのミクログリ アからオリゴデンドロサイトへの影響については不明な点が多く残されている。本研究によりこれらの点を明らかにすることにより血管性認知症に対する新規治療アプローチへ発展させていくことを目標とする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

低酸素刺激による初代培養ミクログリアのトランスクリプトームを調べる上で、mRNAレベルでの条件検討をRT-PCRで行っているが、実験系に関する酵素類の輸入の遅れのためやや遅れが出ている。血管性認知症モデルマウスに対して、異なる酸素濃度による低酸素ミクログリア細胞上清の治療効果を確認したが、今後さらなる条件検討やマウスの個体数を増やす必要がある。

Strategy for Future Research Activity

低酸素によるミクログリアのトランスクリプトームの網羅的な解析を検討する。また、血管性認知症モデルマウスに対する低酸素ミクログリア細胞上清の治療効果については、さらなる条件検討とマウスの個体数を増やすことを予定している。

Causes of Carryover

既存の抗体や試薬で使用可能なものがあり、発注の必要がなくなった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] White matter edematous change with moderate vascular lesions in pretreated acute stage of leukoencephalopathy with cerebral amyloid angiopathy2022

    • Author(s)
      Yasuda Ken、Ayaki Takashi、Li Fangzhou、Kuwata Yasuhiro、Maki Takakuni、Sainouchi Makoto、Moriyoshi Koki、Nakamura Michikazu、Takahashi Ryosuke
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: 42 Pages: 134~140

    • DOI

      10.1111/neup.12782

  • [Journal Article] Clinical Outcomes of Acute Atherosclerotic Large-artery Occlusion2022

    • Author(s)
      KAWABATA Yasuhiro、NAKAJIMA Norio、MIYAKE Hidenori、FUKUDA Shunichi、TSUKAHARA Tetsuya、YASUDA Ken
    • Journal Title

      Surgery for Cerebral Stroke

      Volume: 50 Pages: 14~19

    • DOI

      10.2335/scs.50.14

  • [Journal Article] Repurposing bromocriptine for Aβ metabolism in Alzheimer’s disease (REBRAnD) study: randomised placebo-controlled double-blind comparative trial and open-label extension trial to investigate the safety and efficacy of bromocriptine in Alzheimer’s disease with presenilin 1 (PSEN1) mutations2021

    • Author(s)
      Kondo Takayuki、Banno Haruhiko、Okunomiya Taro、Amino Yoko、Endo Kayoko、Nakakura Akiyoshi、Uozumi Ryuji、Kinoshita Akemi、Tada Harue、Morita Satoshi、Ishikawa Hidehiro、Shindo Akihiro、Yasuda Ken、Taruno Yosuke、Maki Takakuni、
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: 11 Pages: e051343~e051343

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2021-051343

  • [Presentation] The therapeutic effect of hypoxic microglia secretome on OPC differentiation.2021

    • Author(s)
      Ken Yasuda, Takakuni Maki, Hisanori Kinoshita , Ryosuke Takahashi
    • Organizer
      第62回日本神経学会学術大会
  • [Presentation] The roles of oligodendrocytes in the pathogenesis of Alzheimer’s disease.2021

    • Author(s)
      Yasuda K , Maki T , Toyokawa M , Toda S , Kuwata Y , Takahashi R
    • Organizer
      50th Society for Neuroscience (SfN 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Sex-specific differences in transcriptomic profiles and cellular characteristics of oligodendrocyte precursor cells.2021

    • Author(s)
      Yasuda K , Maki T , Nishigori R , Kinoshita Y , Ono Y , Takahashi R
    • Organizer
      25th World Congress of Neurology (WCN 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] モデル動物の作製と利用-循環器疾患20212021

    • Author(s)
      安田謙 眞木崇州
    • Total Pages
      411
    • Publisher
      株式会社 エル・アイ・シー
    • ISBN
      978-4-900487-59-8

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi