• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

腸腫瘍におけるArid1aの機能解析

Research Project

Project/Area Number 20K22841
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

林 由紀子 (平松由紀子)  京都大学, 医学研究科, 医員 (60876184)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
Keywords大腸癌 / エピジェネティクス / Arid1a
Outline of Annual Research Achievements

Conventional 経路(Wnt依存性)及び、Alternative 経路(Wnt非依存性)におけるマウス腸腫瘍モデルを用いて腸腫瘍におけるArid1aの機能的役割を検討した
1.腸幹細胞においてβカテニン恒常活性下Arid1a欠損マウスを作成・解析した。βカテニン恒常活性単独マウスでは腸腫瘍を多数認めるが、βカテニン恒常活性下Arid1a欠損マウスでは腸腫瘍産生を認めなかった。加えて、Apc変異下腸特異的Arid1a欠損マウスを作成したところ、Apc変異単独マウスに比べ、腸腫瘍発生数の減少を認めた。また、いずれのマウスでもArid1a欠損マウスではβカテニンの核内移行の低下、Wnt関連遺伝子の発現低下を認めた。これらの結果から、Conventional 経路では腸腫瘍の発生、維持において、Arid1aがWnt経路を介して腸腫瘍発生、維持に必須な役割を果たしていることが示された。
2.Kras活性下Arid1a欠損マウス(VKA)を作成し、コントロールマウス(腸特異的Arid1a欠損マウス、および活性化KrasG12D単独発現マウス)と比較解析した。その結果、コントロールマウスでは腸腫瘍発生は認められなかったのに対して、VKAマウスには腸腫瘍の自然発生が多数認められた。上記、VKAマウスに腸特異的p53変異を加えたマウス(VKPA)を解析したところ、VKPマウスに比べ、VKPAマウスでは遠位大腸癌の自然発生が多く認められた。これらの結果から、Alternative経路では反対にArid1aが腸腫瘍抑制的に働くことが示された。
以上の結果から、マウス腸腫瘍形成において、Arid1aが重要な役割を担っていることを示した。特に腸腫瘍発生経路によってArid1aが異なる働きをしている可能性を示したことは、今後のヒト大腸がん治療戦略において新たな知見が得られたと考える。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Concurrent activation of Kras and canonical Wnt signaling induces premalignant lesions that progress to extrahepatic biliary cancer in mice2022

    • Author(s)
      Nagao M, Fukuda A, Omatsu M, Namikawa M, Sono M, Fukunaga Y, Masuda T, Araki O, Yoshikawa T, Ogawa S, Masuo K, Goto N, Hiramatsu Y, Muta Y, Tsuda M, Maruno T, Nakanishi Y, Taketo MM, Ferrer J, Tsuruyama T, Nakanuma Y, Taura K, Uemoto S, Seno H.
    • Journal Title

      Cancer Res.

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-21-2176

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Brg1 is required to maintain colorectal cancer stem cells2021

    • Author(s)
      Yoshikawa Takaaki、Fukuda Akihisa、Omatsu Mayuki、Namikawa Mio、Sono Makoto、Fukunaga Yuichi、Masuda Tomonori、Araki Osamu、Nagao Munemasa、Ogawa Satoshi、Masuo Kenji、Goto Norihiro、Hiramatsu Yukiko、Muta Yu、Tsuda Motoyuki、Maruno Takahisa、Nakanishi Yuki、Kawada Kenji、Takaishi Shigeo、Seno Hiroshi
    • Journal Title

      The Journal of Pathology

      Volume: 255 Pages: 257~269

    • DOI

      10.1002/path.5759

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi