• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

メラノーマに対するOX40L遺伝子導入iPS細胞由来マクロファージ療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20K22850
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

木村 俊寛  熊本大学, 病院, 医員 (40879904)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
KeywordsiPS-ML / OX40L / OX40 / 悪性黒色腫
Outline of Annual Research Achievements

我々はこれまで不死化したiPS-MLを用いた細胞移入療法について研究を行ってきた。将来的にはiPS細胞バンクから事前に各種HLAのiPS-MLを作成しておき、速やかにクオリティーの保証された細胞を供給することを想定している。このiPS-MLをさらに免疫学的に強化するために我々が着目したのがOX40である。OX40は活性化したT細胞に発現し、T細胞の活性化シグナルの持続、メモリーT細胞の産生の促進、エフェクターT細胞の産生の促進、制御性T細胞の誘導の阻害という免疫機能の亢進・増強に非常に重要な役割を担っている。本研究の目的は、このligandであるOX40LをiPS-MLに導入することで、マウスメラノーマに対する治療効果が増強されることを確認し、さらには免疫チェックポイント阻害薬との併用による上乗せ効果を確認することである。これと同時に、不死化したiPS-MLの腫瘍原性や自己免疫現象の評価を行い安全性についても検討する。
昨年度はまずiPS-ML-OX40Lの有効性について英文雑誌:Pigment Cell & Melanoma Researchにて世界に発信することができた。また、iPS-ML治療の安全性の評価としてB6マウスとMHCclassIIの一部のみが異なるマウス:129Svマウス由来のES-MLを用いて治療を行い比較したが、ES-MLとiPS-MLとの間に有意な治療効果の差は見られなかった。これはすなわち、MHCclassIが一致していればiPS-MLの治療効果は阻害されず、長期的には治療効果を発揮したのちにいずれ免疫学的に排除されるため、将来的にはHLAのみ一致した他人のiPS-MLで治療することにより、腫瘍化のリスクの観点からはより安全に治療に用いることができるであろうことが証明された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルスのパンデミックによる実験や製品購入の制限があり、想定よりも研究の進行が遅れてしまった。

Strategy for Future Research Activity

iPS-ML-OX40Lと免疫チェックポイント阻害薬との併用での上乗せ効果の確認について検討することができていないため、本年度においてはマウスメラノーマの腹膜播種モデルに対して、iPS-MLとiPS-ML-OX40Lにそれぞれ抗PD-1抗体や抗CTLA-4抗体を同時投与して、その治療効果を比較する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスのパンデミックにより、実験や資材・マウスの購入に制限があったため、想定の資金より下回る結果となった。
本年度は昨年度分も実験資材を購入予定であるため、未使用分を本年度使用額に計上した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Immunotherapy with 4-1BBL-Expressing iPS Cell‐Derived Myeloid Lines Amplifies Antigen-Specific T Cell Infiltration in Advanced Melanoma2021

    • Author(s)
      Kuriyama Haruka、Fukushima Satoshi、Kimura Toshihiro、Ihn Hironobu et al.
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 1958~1958

    • DOI

      10.3390/ijms22041958

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Induced pluripotent stem cell‐derived myeloid cells expressing OX40 ligand amplify antigen‐specific T cells in advanced melanoma2020

    • Author(s)
      Kimura Toshihiro、Fukushima Satoshi
    • Journal Title

      Pigment Cell & Melanoma Research

      Volume: 33 Pages: 744~755

    • DOI

      10.1111/pcmr.12887

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] BATF2 expression as a novel marker for invasive phenotype in malignant melanoma2020

    • Author(s)
      Tagawa Hidemi、Kanemaru Hisashi、Kimura Toshihiro、Kuriyama Haruka、Sawamura Soichiro、Kajihara Ikko、Miyashita Azusa、Aoi Jun、Fukushima Satoshi、Ihn Hironobu
    • Journal Title

      The Journal of Dermatology

      Volume: 47 Pages: 372~373

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15495

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Matrin-3 plays an important role in cell cycle and apoptosis for survival in malignant melanoma2020

    • Author(s)
      Kuriyama Haruka、Fukushima Satoshi、Kimura Toshihiro、Okada Etsuko、Ishibashi Takayuki、Mizuhashi Satoru、Kanemaru Hisashi、Kajihara Ikko、Makino Katsunari、Miyashita Azusa、Aoi Jun、Okada Seiji、Ihn Hironobu、Kita Kanako
    • Journal Title

      Journal of Dermatological Science

      Volume: 100 Pages: 110~119

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2020.08.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methyl-CpG binding domain protein 3: a new diagnostic marker and potential therapeutic target of melanoma2020

    • Author(s)
      Ishibashi Takayuki、Kajihara Ikko、Mizuhashi Satoru、Kuriyama Haruka、Kimura Toshihiro、Kanemaru Hisashi、Makino Katsunari、Miyashita Azusa、Aoi Jun、Makino Takamitsu、Fukushima Satoshi、Kita Kanako、Ihn Hironobu
    • Journal Title

      BioScience Trends

      Volume: 14 Pages: 390~395

    • DOI

      10.5582/bst.2020.01048

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 悪性黒色腫に対するiPS細胞由来OX40L導入マクロファージ療法の開発2020

    • Author(s)
      木村 俊寛
    • Organizer
      第24回日本がん免疫学会総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi