• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Elucidation of the causal relationships between bonding disorders and abusive childcare

Research Project

Project/Area Number 20K23136
Research InstitutionKomatsu University

Principal Investigator

片山 美穂  公立小松大学, 保健医療学部, 助教 (90880724)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
Keywordsボンディング障害 / 虐待的育児 / 育児行動 / 母親 / グラウンデット・セオリー・アプローチ
Outline of Annual Research Achievements

【研究の目的】本研究は、ボンディング障害をもつ母親に直接面接し、育児中の思いとその後に続く育児行動を縦断的に分析することによって、ボンディング障害と虐待的育児の因果関係を解明することを目的としている。児童虐待防止は依然として重要な課題となっている。虐待的育児の要因は産後うつや育児不安であると考えられている。しかし、近年、ボンディング障害という新たな概念が注目され、虐待的育児に関連している可能性が報告され始めてきた。そこで、ボンディング障害と虐待的育児の関係を母親の体験から解明しようと考えた。
【研究実績の概要】文献レビューから、ボンディング障害に関する最新の知見を得、ボンディング障害のスクリーニング方法を選定した。公立小松大学の研究倫理審査の承認を得た後、研究協力機関に参加者の募集を依頼した。応募してきた研究参加者の面接調査については、COVID-19の感染症拡大の影響を受け、直接対面での面接調査を行えない状況を抱えてしまった。そのため、パソコンやスマートフォンを使用した遠隔での面接調査に切り替えて実施することとした。現在4名の参加者の面接が終了している。現在、得られたデータの分析を進めているがその過程で、ボンディング障害と抑うつ状態が密接に関連していることを発見している。そのため、抑うつ状態との関連も含めて分析していく予定である。今後はデータの理論的サンプリングを行い、追加の面接調査を進めていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

COVID-19の感染症拡大の影響を受け、参加者募集や面接調査の方法を直接対面から遠隔へと切り替えたため調査までに時間を要した。

Strategy for Future Research Activity

データの分析を進めると共に理論的サンプリングを行い、追加の面接調査を行っていく。分析では、抑うつ状態との関連も含めて分析していく予定である。

Causes of Carryover

おおむね予定通り執行した。面接調査の環境整備のため、当初の予定以上に物品費を要した。しかし、学会での発表は遠隔開催となったため旅費が未使用となり、また、データ入力の外部発注を自身で行ったため人件費が未使用となった。そのためそれらを物品費の不足分に割り当てることができた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 子を叩いてしまう母親に対する育児友達役割2020

    • Author(s)
      片山美穂, 北岡和代,相上律子
    • Journal Title

      日本周産期メンタルヘルス学会会誌

      Volume: 6 Pages: 83-88

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 子どもを叩いてしまう母親にとっての育児友達の存在2020

    • Author(s)
      片山美穂、北岡和代、相上律子
    • Organizer
      第30回日本精神保健看護学会学術集会
  • [Presentation] 抑うつ状態にある母親の育児プロセスに夫の行動や態度が与える影響2020

    • Author(s)
      片山美穂、北岡和代、川口めぐみ、中本明世、川村みどり、森岡広美、相上律子
    • Organizer
      第46回日本看護研究学会学術集会
  • [Presentation] 抑うつ状態にある母親の育児継続に関する心理社会的プロセス2020

    • Author(s)
      片山美穂、北岡和代、相上律子
    • Organizer
      第40回日本看護科学学会学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi