• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

ビッグデータ・リアルワールドデータを用いた、小児の健康予後についての要因解析

Research Project

Project/Area Number 20K23195
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

松本 尚美  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (90882861)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2024-03-31
Keywords疫学
Outline of Annual Research Achievements

これまで厚生労働省の21世紀出生児縦断調査を用いて、環境要因と小児の健康・発育に関する研究を行ってきた。具体的に進めた内容は、(1)15歳時のBMI ステータスから見た、乳幼児期からのBMI推移、(2)虫歯とインフルエンザ罹患の関係となる。また、(3)電子カルテデータを用いたCOVID-19流行下における受診行動の変化と小児の健康の関係 にも取り組んでいる。各々の進捗状況を記載する。
(1)15歳時のBMIステータスから見た、乳幼児期からのBMI推移については、21世紀出生児縦断調査を用いた解析、論文執筆が終了し、英文誌に掲載された。成人肥満につながる思春期肥満に至る過程を身長増加の違いと併せて混合効果モデルを用いて描出し、今後の小児肥満臨床に意義のある結果を報告できた。
(2)虫歯とインフルエンザ罹患の関係については、21世紀出生児縦断調査を用いた解析、論文執筆が終了し、英文誌に掲載された。虫歯があるとインフルエン ザに罹患しやすい可能性があるが、治療した場合にはその相関関係は認められなくなった。虫歯の治療を行うことの重要性を示すことができた。
(3)電子カルテデータを用いたCOVID-19流行下における受診行動の変化と小児の健康の関係については、喘息についての論文が英文誌に掲載された。COVID-19パンデミックによる呼吸器感染症減少と小児喘息発症の減少について報告し、小児喘息発症予防に対して意義のある知見を報告できた。更に、COVID-19パンデミックと思春期の精神疾患発症についての論文執筆も終了し、英文誌査読中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していた研究はおおむね終了し、現在は論文の掲載に向けて努力している状況である。

Strategy for Future Research Activity

予定していた研究はおおむね終了し、現在は論文の掲載に向けて努力している状況である。

Causes of Carryover

執筆論文一本が投稿中であり、オープンアクセスへの掲載を目指しているため

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Impact of COVID-19 pandemic-associated reduction in respiratory viral infections on?childhood asthma onset in Japan2022

    • Author(s)
      Matsumoto Naomi、Kadowaki Tomoka、Takanaga Satoe、Ikeda Masanori、Yorifuji Takashi
    • Journal Title

      The Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice

      Volume: 10 Pages: 3306~3308.e2

    • DOI

      10.1016/j.jaip.2022.09.024

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ITSを用いた新型コロナウイルス感染症パンデミック後の小児慢性疾患新規診断数の推移の検討2023

    • Author(s)
      松本尚美、門脇知花、高永都衣、頼藤貴志
    • Organizer
      日本疫学会
  • [Presentation] Interrupted time series of the longitudinal impact of the COVID-19 pandemic and the reduction of respiratory viral infections on the onset of childhood asthma2022

    • Author(s)
      Naomi Matsumoto, Tomoka Kadowaki, Satoe Takanaga, Masanori Ikeda, Takashi Yorifuji
    • Organizer
      The Asia Pacific Academy of Pediatric Allergy, Respirology & Immunology (APAPARI)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] コロナ禍に子どもの喘息新規診断率が減少~感染症対策による呼吸器ウイルス感染症減少と関連か~

    • URL

      https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id1028.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi