• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

看護実践に認知行動療法を導入する過程の明確化:実践的な普及方策の提言を向けて

Research Project

Project/Area Number 20K23225
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

林 佑太  神戸大学, 保健学研究科, 助教 (70882166)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2023-03-31
Keywords認知行動療法 / 看護師 / 臨床実践
Outline of Annual Research Achievements

認知行動療法は、様々な精神疾患に高い効果が示されている精神療法の一つである。本邦では、その普及に貢献できる職種の一つに看護師が挙げられているが、実施率は低い。そこで本研究では、認知行動療法の学習や実践に取り組んでいる看護師を対象にインタビュー調査を行い、看護実践での認知行動療法の実施を阻害する具体的要因とその対処方法を明らかにすることを目的とした。本研究により、看護師が認知行動療法を日常臨床に導入するための効果的な方策を検討できると考える。
2021年度は、研究者の所属する倫理審査委員会の承認を得て、外来や病棟で認知行動療法を実施している看護師にオンライン会議システムを用いてインタビューを行い、作成した逐語録をもとに分析を行った。しかし、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、研究内容の再検討や研究対象者とのインタビュー調査の日程調整に時間を要したため、研究対象者の確保やデータ収集が十分に行えていない状況である。そのため、2022年度は、認知行動療法関連団体の看護師を中心に対象者のリクルートや日程調整を引き続き行い、インタビュー調査および調査内容の分析を進めていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、研究内容の再検討や研究対象者とのインタビュー調査の日程調整に時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

研究代表者が既に構築している認知行動療法関連学会・研究会等に加え、インタビュー対象者が有するネットワークも活用しながらリクルートを迅速に進め、データ収集ならびに分析を進めていく。

Causes of Carryover

2021年度内にインタビュー調査が十分に行えなかったため、当初予定していた文字起こし費用や謝金、その他経費に余剰が生じた。2022年度はインタビュー調査の推進に伴い、調査・データ分析等にかかる経費として使用する予定である(文字起こし費用、参考書購入費など)。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Lost in translation? Cultural adaptation of treatment content for Japanese internet-based cognitive therapy for social anxiety disorder2021

    • Author(s)
      Yoshinaga Naoki、Thew Graham R.、Kobori Osamu、Hayashi Yuta、Clark David M.
    • Journal Title

      Journal of Behavioral and Cognitive Therapy

      Volume: 31 Pages: 363~368

    • DOI

      10.1016/j.jbct.2021.05.004

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Has the 2016 expansion of mental disorders covered under national health insurance increased the use of cognitive behavioral therapy in Japan? An analysis of the <scp>National Open Data Base</scp>2021

    • Author(s)
      Haraguchi Tadashi、Yoshinaga Naoki、Hayashi Yuta、Nagai Mayumi
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      Volume: 75 Pages: 322~323

    • DOI

      10.1111/pcn.13294

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Strength-based nursing careへの誘い2021

    • Author(s)
      白石裕子, 齋藤嘉宏, 吉永尚紀, 田上博喜, 加藤紗弥佳 林佑太, 國方弘子, 谷多江子
    • Organizer
      日本精神保健看護学会第31回学術集会・総会(ワークショップ)
  • [Presentation] 日常臨床でのアウトカムから見た看護師による認知行動療法の効果2021

    • Author(s)
      田上 博喜, 吉永 尚紀, 林 佑太
    • Organizer
      第41回日本看護科学学会学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi