2021 Fiscal Year Research-status Report
運動機能障害を持つ小児を対象としたロボットトレーニングプログラムの開発と評価
Project/Area Number |
20K23292
|
Research Institution | Ibaraki Prefectural University of Health Science |
Principal Investigator |
黒田 真由美 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (80880955)
|
Project Period (FY) |
2020-09-11 – 2023-03-31
|
Keywords | 小児 / 運動機能障害 / ロボット / ロボットスーツHAL / 歩行 / 机上課題 / リハビリテーション / ロボットトレーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では小児の運動機能障害に対するロボットトレーニングプログラムの開発を目的とする。これまで成人患者において効果が報告されているロボットスーツHAL(CYBERDYNE社製)を小児患者に用い,運動プログラムの有効性およびその効果の持続性について検討する。 2年目は、2つのロボットを用いて検証を行った。ひとつは,骨盤から下肢までが一体となり,股関節と膝関節にアクチュエータがついた両脚型ロボットスーツHAL2Sサイズプロトタイプである。3名の下肢機能障害を有した小児患者に対し,ロボットスーツHAL2Sサイズプロトタイプを装着し,随意運動に伴う動作支援を受けながら,立位・歩行・階段昇降といった動作を行うロボットトレーニングを実施した。歩行機能,日常生活動作,主観的評価といった項目において,ロボットトレーニング施行後に改善が認めれらた。 2つ目は、1つのアクチュエータにて肘関節や膝関節の動きを補助する単関節型HALである。この単関節型のロボットスーツHALを小児の上肢に装着し,ロボットの補助を受けながら,麻痺を有した上肢を集中的に動かすトレーニングを実施した。上肢機能障害を有した小児患者3名に対し,ロボットスーツHALを装着し,物品を握る,移動させる,型はめ,積み上げなど机上課題を用いたロボットトレーニングを実施した。トレーニング後のアクションリサーチアームテストのスコア、上肢テストの質といった麻痺側上肢機能に改善を認めた。 これまで、機能障害の程度では繰り返し動作を行う事が出来なかった症例に対し,ロボットスーツHALの動作補助を受ける事により,机上課題や立位,歩行といった動作が可能となり,ロボットを取り外した後も運動機能改善効果が得られる可能性が明らかになった。 研究代表者の妊娠,産前産後休暇,育児休暇取得のため,研究期間を1年延長する手続きを行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルスの影響により、本学付属病院入院病棟への大学教員の出入りや外来患者の出入りが制限されたた時期があったため、予定の症例数に介入を行う事が困難であった。 また,研究代表者の妊娠,出産,育児に伴い研究を中断した期間があり,介入のみならず,データ分析,成果報告等,研究全体が予定より遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度も引き続き,幼児期のこどもが楽しんでトレーニングを行える環境づくりが課題であり,焦点化して取り組む必要性がある。装着型ロボットであるHALの利点を生かし,立位・歩行といった単純な動作を用いたトレーニングのみならず,玩具を用いた机上課題やボール蹴りなど,こどもが楽しんで行えるロボットトレーニングプログラム内容を再構築していく。 また,国内の新型コロナウイルス感染状況を鑑みながら,夏休みや春休みなどこどもが研究に参加しやすい期間に集中的に実施するなどの対策をとり,症例数を増やしていく。 研究内容については,国内外のリハビリテーション,小児関連の学会において,研究成果を積極的に公表していく。
|
Causes of Carryover |
研究代表者の産前産後休暇,育児休暇取得に伴い,研究を中断し研究期間を延長したため。介入,測定必要物品の購入,患者への報奨金,学会発表や論文投稿など成果発表に要する費用として使用する計画である。
|
Research Products
(2 results)