• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

タジキスタンのゾロアスター教・仏教に関する総合的研究:遺跡と写本

Research Project

Project/Area Number 20KK0004
Research InstitutionShizuoka University of Art and Culture

Principal Investigator

青木 健  静岡文化芸術大学, 文化・芸術研究センター, 教授 (50745362)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川上 洋一  奈良県立橿原考古学研究所, 調査部, 部長 (10250383)
井上 貴恵  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教 (70845255)
大西 貴夫  奈良県立橿原考古学研究所, 調査部調査課, 指導研究員 (80260371)
Project Period (FY) 2020-10-27 – 2024-03-31
Keywordsタジキスタン / ゾロアスター教 / 仏教
Outline of Annual Research Achievements

Takeshi AOKI "The Dasatir and the Azar Kaivan school in Historical Context: Origin and Later Development," Entangled Religions, Bochum
University (Germany) 13.5 (2022)
青木健「アーザル・カイヴァーン学派研究(7)Dastan-e Mobedan Mobed Dadar Daddukhtの写本蒐集と翻訳校訂」、慶應義塾大学言語文化研究所紀要 (53) 1-21
2022年3月。
青木健「ペルシア湾岸の石窟遺跡とイラン仏教の可能性」、静岡文化芸術大学研究紀要 第22号 69-76 2022年3月。
青木健「飛鳥・奈良と汎ユーラシアのイラン文化16:国際シンポジウム「ペルセポリスから敦煌へ」」、奈良県立大学 ユーロナラジア 第20号 58-63 2022年1月。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルスの世界的流行により、タジキスタンへの渡航が不可能になったため。

Strategy for Future Research Activity

仮に今後もタジキスタン渡航が不可能な場合、パミール高原での現地調査の代わりに、パミール人を客員研究員として日本に招聘すると云う代替策を検討中。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの世界的流行により、タジキスタン渡航が完全に不可能になったため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] The Dasatir and the Azar Kaivan school in Historical Context: Origin and Later Development2022

    • Author(s)
      Takeshi AOKI
    • Journal Title

      Entangled Religions

      Volume: 13.5 Pages: 1-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ペルシア湾岸の石窟遺跡とイラン仏教の可能性2022

    • Author(s)
      青木健
    • Journal Title

      静岡文化芸術大学研究紀要

      Volume: 22 Pages: 69-76

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi