2022 Fiscal Year Research-status Report
ヒトとゾウの「隣人」関係の生態史:生物多様性保全のランドシェアリングモデルの構築
Project/Area Number |
20KK0015
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
安岡 宏和 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (20449292)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
本郷 峻 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特定研究員 (70797266)
平井 將公 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 特定研究員 (80570845)
中島 啓裕 日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (80722420)
|
Project Period (FY) |
2020-10-27 – 2026-03-31
|
Keywords | ヒト-動物-植物関係 / ランドシェアリング / 歴史生態学 / 非木材森林産品 / メガファウナ |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年11月から研究助成が開始されたものの、コロナ禍のためカメルーンでのフィールドワークは十分に実施できなかったが、2022年3月に研究代表者が研究開始後はじめてカメルーン東南部のプロジェクトサイトを訪問し、カウンタパート研究者と今後の調査の進め方について打ち合わせをおこなった。2022年7月に研究分担者がカメルーンで動物生態および住民にかかわるフィールドワークをするとともに、カウンターパート研究者の研究室に所属する博士課程学生の研究協力者をプロジェクトサイトに派遣して、野生動物の生態、植物のインベントリー等の調査を実施した。2023年2月から、研究分担者がプロジェクトサイトにて本格的なフィールドワークを開始したので、今後は予定どおり研究を推進できる見込みである。なお、これまで研究参加者がアフリカ熱帯雨林における研究をとおして得られていたデータのうち、本研究の内容にもかかわるものを分析することにより、3報の論文、9報の学会報告、1編の図書出版をおこなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度から2022年度半ばまで、コロナ禍のためフィールドワークが実施できなかったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究はカメルーンでフィールドワークをおこなうものであるため、コロナ禍の状況によって研究を実施できるかどうかが影響される。2022年度後半より渡航が正常化したので、今後は計画どおり実施できる見込みである。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額はコロナ禍によりフィールドワークを実施できなかった2020年度および2021年度に使用しなかった旅費である。2023年度は渡航制限が解除されたので、計画通り使用できる見込みである。
|
Research Products
(15 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Camera trap position changes response behaviour of forest duikers2022
Author(s)
Mizuno K, Dzefack ZCB, Nyam Anong MA, Mopo Diesse VV, Massussi AJ, Minami S, Vernyuy LN, Hiroshima Y, Hongo S, Djieto-Lordon C, Yasuoka H
Organizer
The 18th International Society for Behavioral Ecology Congress
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-