• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Global Value Chain Reconstruction in the Post COVID-19 Pandemic Era: Interdisciplinary Research Based on Big Data

Research Project

Project/Area Number 20KK0033
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

薛 進軍  名古屋大学, 経済学研究科, 名誉教授 (40262399)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根本 二郎  名古屋大学, アジア共創教育研究機構(経済), 教授 (20180705)
雷 蕾  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 研究企画部, 海外研究員 (20749402)
深尾 京司  一橋大学, 経済研究所, 特任教授 (30173305)
孟 渤  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 新領域研究センター, 主任調査研究員 (70450541)
Project Period (FY) 2020-10-27 – 2023-03-31
Keywordsゴローバルバリューチェン / COVID-19 / 多地域産業連関モデル / 環境アセスメント / 中国リスク / サプライチェーンの可視化 / ネットワーク分析 / ビッグデータ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,日本・中国・アメリカを中心に,企業間取引情報,国際産業連関情報,リモートセンシング情報と言ったビッグデータを用いて,学際的アプローチで、コロナはグロバールサプライチェーンヘの影響,顕在化した問題とその修復,「中国リスク」の回避,核心的生産の国内回帰などの問題を分析し,ポストコロナ時代のグローバルサプライチェンの再編および日本経済の在り方を検討する。2020年では、主に以下の研究を行っている。
(1)データの収集とデータベースの構築。主に中国企業間取引データ、日中豪のGVCと経済貿易データ、また、『中国産業連関表2012年』を入手した。さらに, University College London(UCL)の研究協力者と協力し、「一帯一路」国の環境・炭素排出のデータベースを構築し、本研究に必要なデータの利用はできるようになっている。
(2)計9本の共同論文を学術誌に発表した。
(3)三つの国際会議を主催し、研究代表者の薛は「Sustainable Energy System in the Post COVID-19 Pandemic Era」の基調講演を行った。(4)研究成果の社会への返還。薛・孟らが「The Economics of Energy and Climate Change」, 「Global Value Chains: Theory and Methodology」の英語授業を行い、12カ国から133人の研究者・博士課程の学生たちが参加した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2020年では、コロナ禍の影響で一部の研究活動が延期されたため、研究企画を変更し、本研究は新しい計画に沿って進捗している。
(1)データの収集とデータベースの構築。中には、中国企業間取引データ、日中豪のGVCと経済貿易データを入手している。また、『中国産業連関表2012年』を入手し、中国と日本・アメリカなどの国の投資貿易関係の産業連関表を作り、本研究に必要なデータベースを構築している。さらに、University College London(UCL)の研究協力者と協力し、「一帯一路」国の環境・炭素排出のデータベースを構築し、これから利用できるようになっている。
(2)計9本の共同論文を学術誌に発表した。
(3)国際会議の主催:2020年9月20日、オンライン会議で「第9回Beijing-Humboldt Forum」を共催し、世界十数ヵ国から約200人の研究者が参加した。また、国連ESCAPとApplied Energy誌との共催でICAE2020 Energy and Climate Panel(2020.12.2.)国際会議を主催し、研究代表者の薛は「Sustainable Energy System in the Post COVID-19 Pandemic Era」の基調講演を行った。
(4)研究成果の社会への返還。薛・孟らが「The Economics of Energy and Climate Change」, 「Global Value Chains: Theory and Methodology」の英語授業を行い、12カ国から133人の研究者・博士課程の学生たちが参加した。

Strategy for Future Research Activity

1,COVID-19がグローバルバリューチェーンへの影響に関する論文レビュー(約100本)を行い、”SOURCES, MECHANISMS, AND IMPACTS OF THE COVID-19 PANDEMIC RISKS TO GLOBAL VALUA CHAINS: A literature Review"と題した成果論文が完成し、WTO2021年10月に刊行予定の『グローバルバリューチェーン発展報告2021年』のバックグラウンドペーパーに掲載する予定である。また、グローバルバリューチェーンベースのネットワーク分析ツールを利用し、COVID-19などによる米国株式市場への影響分析を行う。
2,中国の家計調査データCHIP2019と慶応大学家計パネル調査のデータベースを入手し、GVCの格差および家庭ベースのカーボンフォートプリントを推計し、GVCと格差の関係を分析する。また、COVID-19および豪州中国との貿易紛争の影響分析し、アジア太平洋地域のGVC構造を変化を検討する。
3,多地域産業連関表を利用して、一帯一路への投資による諸国特にアジアの国の産業構造・貿易構造の変化を分析し、その環境にかかる負荷・炭素排出の量を推計する。これにより炭素排出の源泉・構造・要因を分析し、対策を考えていく。
4,2021年12月2日にタイのバンコクでESCAPと連携し、「ポストCOVID-19のグローバルバリューチェン再建と持続可能な発展」の国際会議で共催し、共同研究の成果を報告し、国連機関に政策提案をする。
5,Nature Climate Change, Energy Economics, Applied Energy等の学術誌に投稿し、研究の成果を公表する。さらに、『中国低炭素経済発展報告書2019-2020』を出版し、関連国の政府に政策提案を提出する。

Causes of Carryover

パソコンの購入(2台);計60万円。
中国・豪州・イギリス・アメリカの産業と環境データの購入:約200万円。海外出張:薛(イギリス、中国)、深尾(中国)、孟(中国)、雷(豪州)、英・豪・中の海外研究協力者の日本招聘:約300万円。東京・北京研究会の開催:約64万円、バンコクでの国際会議の開催:60万円
専門家への助言謝金:約100万円

  • Research Products

    (18 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 5 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] AdelaM, Larry Li/RMIT/商学部(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      AdelaM, Larry Li/RMIT/商学部
  • [Int'l Joint Research] Liu Zhu, Gao Yuning, Jiang Qingzhe/清華大学、対外経済貿易大学/公共管理学部、経済貿易学部(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      Liu Zhu, Gao Yuning, Jiang Qingzhe/清華大学、対外経済貿易大学/公共管理学部、経済貿易学部
  • [Int'l Joint Research] 深尾京司/一橋大学/経済研究所(日本)

    • Country Name
      JAPAN
    • Counterpart Institution
      深尾京司/一橋大学/経済研究所
  • [Int'l Joint Research] Meng Jing/University Cleage London/環境と工程学部(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      Meng Jing/University Cleage London/環境と工程学部
  • [Int'l Joint Research] Jerry Yan/Malardalen Univsersity/Future Energy Center(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      Jerry Yan/Malardalen Univsersity/Future Energy Center
  • [Journal Article] Embodied greenhouse gas emissions from building China’s large-scale power transmission infrastructure2021

    • Author(s)
      Wei Wendong、Li Jiashuo、Chen Bin、Wang Meng、Zhang Pengfei、Guan Dabo、Meng Jing、Qian Haoqi、Cheng Yaohua、Kang Chongqing、Feng Kuishuang、Yang Qing、Zhang Ning、Liang Xi、Xue Jinjun
    • Journal Title

      Nature Sustainability

      Volume: 4 Pages: 739~747

    • DOI

      10.1038/s41893-021-00704-8

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The diminishing marginal effect of R&D input and carbon emission mitigation2021

    • Author(s)
      Li Larry、McMurray Adela、Li Xiaomeng、Gao Yuning、Xue Jinjun
    • Journal Title

      Journal of Cleaner Production

      Volume: 282 Pages: 124423~124423

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2020.124423

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] HUMAN CAPITAL AND ECONOMIC GROWTH IN JAPAN: 1885-20152021

    • Author(s)
      Fukao Kyoji、Makino Tatsuji、Settsu Tokihiko
    • Journal Title

      Journal of Economic Surveys

      Volume: 708 Pages: 1-33

    • DOI

      10.1111/joes.12419

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] アベノミクス下のビジネス・ダイナミ ズムと生産性上昇:『経済センサス活動調査』調査票情報による分析2021

    • Author(s)
      深尾京司・金榮愨・権赫旭・池内健太
    • Journal Title

      サービス産業の生産性と日本経済:JIPデータベースを用いた実証分析

      Volume: 6 Pages: 1-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sharing tableware reduces waste generation, emissions and water consumption in China’s takeaway packaging waste dilemma2020

    • Author(s)
      Zhou Ya、Shan Yuli、Guan Dabo、Liang Xi、Cai Yanpeng、Liu Jingru、Xie Wei、Xue Jinjun、Ma Zhuguo、Yang Zhifeng
    • Journal Title

      Nature Food

      Volume: 1 Pages: 552~561

    • DOI

      10.1038/s43016-020-00145-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Evaluation of effectiveness of China's carbon emissions trading scheme in carbon mitigation2020

    • Author(s)
      Gao Yuning、Li Meng、Xue Jinjun、Liu Yu
    • Journal Title

      Energy Economics

      Volume: 90 Pages: 104872~104872

    • DOI

      10.1016/j.eneco.2020.104872

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Near-real-time monitoring of global CO2 emissions reveals the effects of the COVID-19 pandemic2020

    • Author(s)
      Liu Zhu、Ciais Philippe、Deng Zhu、Lei Ruixue、Davis Steven J.、Feng Sha、Zheng Bo、Cui Duo、Dou Xinyu、Zhu Biqing、Guo Rui、Ke Piyu、Sun Taochun、Lu Chenxi、He Pan、Wang Yuan、Yue Xu、Wang Yilong、Lei Yadong、Zhou Hao、Cai Zhaonan、Wu Yuhui、Guo Runtao、Han Tingxuan、Xue Jinjun、Boucher Olivier
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 11 Pages: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41467-020-18922-7

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Intertemporal lifestyle changes and carbon emissions: Evidence from a China household survey2020

    • Author(s)
      Zhang Hongwu、Shi Xunpeng、Wang Keying、Xue Jinjun、Song Ligang、Sun Yongping
    • Journal Title

      Energy Economics

      Volume: 86 Pages: 104655~104655

    • DOI

      10.1016/j.eneco.2019.104655

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Causes of Japan’s Slow Economic Growth: Analysis Based on the JIP Database 20182020

    • Author(s)
      Fukao, Kyoji, Kim Young Gak and Kwon Hyeog Ug
    • Organizer
      The Sixth World KLEMS Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Climate Risk and Risk Management in Japan2020

    • Author(s)
      Jinjun Xue (薛進軍)
    • Organizer
      第8回市場志向のグリーン・低炭素の発展国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sustainable Energy System in the Post COVID-19 Pandemic Era2020

    • Author(s)
      Jinjun Xue
    • Organizer
      ICAE2020 Energy and Climate Panel
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Sustainable Energy System in the Post COVID-19 Pandemic Era2020

    • Author(s)
      Jinjun Xue
    • Organizer
      The 8th Beijing Humboldt Forum(
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] サービス産業の生産性と日本経済:JIPデータベースを用いた実証分析2021

    • Author(s)
      深尾京司・金榮愨・権赫旭・池内健太
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      東京大学出版会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi