2021 Fiscal Year Research-status Report
Multidisciplinary analysis of oxide devices and interfaces using the international network of next generation synchrotron-radiation facilities
Project/Area Number |
20KK0117
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
組頭 広志 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (00345092)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
相馬 清吾 東北大学, スピントロニクス学術連携研究教育センター, 准教授 (20431489)
北村 未歩 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助教 (00783581)
|
Project Period (FY) |
2020-10-27 – 2026-03-31
|
Keywords | 放射光 / 量子ビーム / 角度分解光電子分光 / 軟X線分光 / 酸化物エレクトロニクス / 強相関電子系 / 酸化物ヘテロ構造 / 機能性ナノ構造 |
Outline of Annual Research Achievements |
国際共同研究の目的は、海外の次世代高輝度放射光施設の先端解析技術と日本側の酸化物デバイス作製技術とを組み合わせ、酸化物デバイス・ナノ構造研究を国際共同研究の下に加速させることである。具体的には、国内の放射光施設では観測することの難しい、酸化物デバイス界面数nmの領域で発現する特異な量子(電荷・スピン・軌道)状態をそれぞれの自由度に分けて可視化し、その知見に基づいた機能設計を行う。これにより、現状のボトルネックを解消し、明確な設計指針の元に酸化物デバイス開発を進める。さらに、本研究を通した欧州の放射光施設での研究交流を通じて、次世代光源である東北放射光への最先端放射光解析技術の導入を図る。 本年度は、新型コロナ禍による渡航制限のため、研究実施が見通せない状況が続いた。また、この状況は長期化する恐れがあり、さらにはロシア-ウクライナ戦争の拡大に伴う渡航制限の可能性も浮上してきた。そのため、本年度も新型コロナ禍の長期化を見据えて、テレワークを主体として、それぞれの機関・放射光施設で実験を遂行するためのネットワークを構築することに注力した。加えて、放射光測定の自動化にも取り組んだ。 本来ならば、2021年3月に2-3週間間、パリ南大(SOLEIL放射光施設)で新しく稼働し始めたナノARPES装置を用いた共同実験を行うべく準備を整えていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で断念した。その一方で、オンラインを積極的に用いて、パリ南大学のグループと今後の研究方針に関する打ち合わせを行うことができた。また、オンラインで密に議論することで、これまでの共同研究で得られていたデータを再解析し、国際共同論文を執筆し、Nat. Commun.とSci. Adv.に出版するに至った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症による渡航制限、および共同研究先の研究活動制限により、実質的な国際共同研究が出来ていない。パリ南大学およびブルツブルグ大学の研究者とはオンラインツールで打ち合わせを行っているが、実際の国際共同実験は状況が落ち着いてきてからの対応とならざるを得ない。特に、実地での作業は難しいため、スピン・軌道分解ARPES測定技術の開発、ナノARPES装置でのオペラント測定化のための電圧印加機構の設計・開発、およびオペラント測定用試料ホルダーへの酸化物デバイス構造の組み込みなどは、依然打ち合わせの段階である。欧州における国際共同実験については、共同実験が可能になった時点で出来るだけ速やかに実施することが、現在取りうる最善の方法と考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年4月時点で、新型コロナウイルス感染症による国際共同研究活動への影響は極めて大きく、どの時点で欧州に渡航(もしくは若手研究者を派遣)し共同実験を行うことが可能となるか見通せない状況が続いている。さらにはロシア-ウクライナ戦争の拡大に伴う渡航制限の可能性も浮上してきている。従って、欧州の次世代放射光を用いた酸化物デバイス研究については今後の予定を立てることが難しくなっている。そのため、オンラインで可能な限りの共同研究を進めつつ、渡航制限が解除され次第、国内外の感染状況に留意しながら、各研究拠点・放射光施設に滞在して実際の実験を遂行する。もし、長期化する場合は、高エネルギー加速器研究機構放射光施設Photon Factory(PF)において整備を進めている上記のシステムを用いて、欧州側から試料搬送システムにより送付された試料の遠隔測定を行う。まだ、同時に同様のシステムを海外側にも整備してもらうことで、将来的なデジタルトランスフォーメーションを視野に入れた国際共同研究体制の構築を行う。
|
Causes of Carryover |
本年度も、新型コロナ禍による渡航制限のため、研究実施が見通せない状況が続いた。新型コロナウイルス感染症による国際共同研究活動への影響は極めて大きく、どの時点で欧州に渡航(もしくは若手研究者を派遣)し共同実験を行うことが可能となるか見通せない状況が続いている。従って、欧州の次世代放射光を用いた酸化物デバイス研究については今後の予定を立てることが難しくなっている。 本事業の目的は、海外の次世代高輝度放射光施設の先端解析技術を用いて、国内の放射光施設では観測することの難しい、酸化物デバイス界面数nmの領域で発現する特異な量子(電荷・スピン・軌道)状態をそれぞれの自由度に分けて可視化し、その知見に基づいた機能設計を行うことにあるので、欧州における国際共同実験が可能になった時点で出来るだけ速やかに実施することが、現在取りうる最善の方法と考えている。 そのため、本年度の研究経費の大部分を繰り越して、新型コロナ感染症が収束次第、国際共同研究体制の下、酸化物デバイス・ナノ構造研究を国際共同研究の下に加速させる予定である。
|
Research Products
(35 results)
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Crystal structure and electronic property modification of Ca2RuO4 thin films via fluorine doping2022
Author(s)
Shota Fukuma, Akira Chikamatsu, Tsukasa Katayama, Takahiro Maruyama, Keiichi Yanagisawa, Koji Kimoto, Miho Kitamura, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Yasushi Hirose, and Tetsuya Hasegawa
-
Journal Title
Physical Review Materials
Volume: 6
Pages: 035002[1-5]
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Development of a versatile micro-focused ARPES system with Kirkpatrick-Baez mirror optics2022
Author(s)
Miho Kitamura, Seigo Souma, Asuka Honma, Daisuke Wakabayashi, Hirokazu Tanaka, Akio Toyoshima, Kenta Amemiya, Tappei Kawakami, Katsuaki Sugawara, Kosuke Nakayama, Kohei Yoshimatsu6, Hiroshi Kumigashira, Takafumi Sato, and Koji Horiba
-
Journal Title
Review of Scientific Instruments
Volume: 93
Pages: 033906[1-8]
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Resonant tunneling driven metal-insulator transition in double quantum-well structures of strongly correlated oxide2021
Author(s)
R. Yukawa, M. Kobayashi, T. Kanda, D. Shiga, K. Yoshimatsu, S. Ishibashi, M. Minohara, M. Kitamura, K. Horiba, A. F. Santander-Syro, and H. Kumigashira
-
Journal Title
Nature Communications
Volume: 12
Pages: 7070[1-7]
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Electronic structure of SrTi1-xVxO3 films studied by in situ photoemission spectroscopy: Screening for a transparent electrode material2021
Author(s)
Tatsuhiko Kanda, Daisuke Shiga, Ryu Yukawa, Naoto Hasegawa, Duy Khanh Nguyen, Xianglin Cheng, Ryosuke Tokunaga, Miho Kitamura, Koji Horiba, Kohei Yoshimatsu, and Hiroshi Kumigashira
-
Journal Title
Physical Review B
Volume: 104
Pages: 115121[1-11]
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Imaging the itinerant-to-localized transmutation of electrons across the metal-to-insulator transition in V2O32021
Author(s)
Maximilian Thees, Min-Han Lee, Rosa Luca Bouwmeester, Pedro H. Rezende-Goncalves, Emma David, Alexandre Zimmers, Franck Fortuna, Emmanouil Frantzeskakis, Nicolas Vargas, Yoav Kalcheim, Patrick Le Fevre, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira et al.
-
Journal Title
Science Advances
Volume: 7
Pages: 1164[1-7]
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Large phonon drag boosts thermopower by massive electrons in strained ultra-thin LaNiO3 film2021
Author(s)
Masatoshi Kimura, Takayoshi Katase, Terumasa Tadano, Jan M. Tomczak, Makoto Minohara, Ryotaro Aso, Hideto Yoshida, Keisuke Ide, Shigenori Ueda, Hidenori Hiramatsu, Hiroshi Kumigashira, Hideo Hosono, and Toshio Kamiya
-
Journal Title
Nano Letters
Volume: 21
Pages: 9240~9246
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
[Journal Article] Bipolar Semiconducting Properties in α-SnWO4 Based on the Characteristic Defect Structure2021
Author(s)
Makoto Minohara, Yuka Dobashi, Naoto Kikuchi, Akane Samizo, Kouhei Tsukuda, Keishi Nishio, Ko Mibu, Hiroshi Kumigashira, Izumi Hase, Yoshiyuki Yoshida, and Yoshihiro Aiura
-
Journal Title
Inorganic Chemistry
Volume: 60
Pages: 8035~8041
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Total Reflection Hard X-ray Photoelectron Spectroscopy: Applications to Strongly Correlated Electron Systems2021
Author(s)
T. Mizutani, S. Tanaka, T. Saze, K. Fujii, H. Matsuoka, M. Nakano, H. Wadati, M. Kitamura, K. Horiba, Y. Iwasa, H. Kumigashira, M. Yoshiki, and M. Taguchi
-
Journal Title
Physical Review B
Volume: 103
Pages: 205113[1-5]
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Electronic structure of 3°-twisted bilayer graphene on 4H-SiC(0001)2021
Author(s)
Takushi Iimori, Anton Visikovskiy, Hitoshi Imamura, Toshio Miyamachi, Miho Kitamura, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Kazuhiko Mase, Kan Nakatsuji, Satoru Tanaka, and Fumio Komori
-
Journal Title
Physical Review Materials
Volume: 5
Pages: L051001[1-6]
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Large magnetoresistance of a compensated metal Cu2Sb correlated with its Fermi surface topology2021
Author(s)
Mizuki Endo, Hideyuki Kawasoko, Seigo Soma, Kunihiko Yamauchi, Miho Kitamura, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Noriaki Kimura, Tamio Oguchi, Takafumi Sato, and Tomoteru Fukumura
-
Journal Title
Physical Review Materials
Volume: 5
Pages: 105002[1-8]
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Superconducting gap and pseudogap in the surface states of the iron-based superconductor PrFeAsO1-y studied by angle-resolved photoemission spectroscopy2021
Author(s)
K. Hagiwara, M. Ishikado, M. Horio, K. Koshiishi, S. Nakata, S. Ideta, K. Tanaka, K. Horiba, K. Ono, H. Kumigashira, T. Yoshida, S. Ishida, H. Eisaki, S. Shamoto, and A. Fujimori
-
Journal Title
Physical Review Research
Volume: 3
Pages: 043151[1-5]
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Dirac semimetal phase and switching of band inversion in XMg2Bi2 (X = Ba and Sr)2021
Author(s)
Daichi Takane, Yuya Kubota, Kosuke Nakayama, Tappei Kawakami, Kunihiko Yamauchi, Seigo Souma, Takemi Kato, Katsuaki Sugawara, Shin-ichiro Ideta, Kiyohisa Tanaka, Miho Kitamura, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Tamio Oguchi, Takashi Takahashi, Kouji Segawa, and Takafumi Sato
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 11
Pages: 21937[1-9]
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] "Electronic structure of transparent electrode SrTi1-xVxO3 films studied by in situ photoemission spectroscopy2021
Author(s)
T. Kanda, D. Shiga, R. Yukawa, N. Hasegawa, D. K. Nguyen, X. Cheng, R. Tokunaga, M. Kitamura, K. Horiba, K. Yoshimatsu, H. Kumigashira
Organizer
MATERIALS RESEARCH MEETING 2021 PACIFICO YOKOHAMA
Int'l Joint Research
-