2020 Fiscal Year Research-status Report
Genomic epidemiological survey on cattle tick-borne diseases in Philippines and establishment of practical diagnosis
Project/Area Number |
20KK0154
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
田仲 哲也 鹿児島大学, 農水産獣医学域獣医学系, 教授 (00322842)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
草木迫 浩大 北里大学, 獣医学部, 助教 (10838220)
二神 泰基 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (60512027)
山崎 渉 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (70393262)
|
Project Period (FY) |
2020-10-27 – 2024-03-31
|
Keywords | 牛マダニ媒介性感染症 / マダニ / ゲノム / LAMP / ジェノタイプ |
Outline of Annual Research Achievements |
マダニ媒介性感染症は、人や家畜に致死的な症状を引き起こし、地球規模で畜産業の脅威となっている。マダニ媒介性感染症の制御には、流行実態をグローバル(空間的)な視点により解明し、その地で現在流行しているマダニ媒介性感染症に適した「現地即応型」な診断対策を講じる必要がある。 本研究では、我が国と畜産・農産品の輸入貿易が盛んなフィリピンに着目した。当国における遺伝的に多様なマダニ媒介性病原体の集団を対象とし、ゲノム疫学的手法に基づくマダニ媒介性感染症の流行実態の解明と、ゲノム情報に立脚した現地即応型のマダニ媒介性感染症における診断法の構築を目指す。 本成果は畜産業向上のための「国際貢献」につながる。 本共同研究はフィリピンにおける牛マダニ媒介性感染症の流行実態を明らかにし、フィリピンの診断対策の向上に資することを最終目標とし、以下のように実施した。 ・フィリピンにおける牛マダニ媒介性感染症の疫学調査: 広範囲の疫学調査と主要流行マダニ媒介性病原体の特定 (2020-2021年)【国内ラボワーク 主担当:田仲・山崎・草木迫】 ① 遺伝子診断法の構築:牛リケッチア症ならびに牛ピロプラズマ症について、現地で利用し易いLAMP解析用のプライマーを考案し、LAMP法を確立した。② DNAサンプル解析:2018年にフィリピンから日本に搬入した牛の血液DNAサンプルを用いて、牛リケッチア症ならびに牛ピロプラズマ症の遺伝子診断・解析を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
COVID-19の影響下の中、当初の期待と同程度の進捗および結果が得られており、順調に研究が進展していると考えるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
(2021-2022年)【現地フィールドワーク 主担当:田仲・山崎・草木迫・Galay・Divina・Pilapil-Amante・Talactac】 ・フィリピンにおける牛マダニ媒介性感染症の疫学調査: 広範囲の疫学調査と主要流行マダニ媒介性病原体の特定 ① 調査地域選定:フィリピン北部、中部、南部を調査地域として選定する。② サンプル採集:各地域において、牛・水牛農家を選定し、血液サンプルを採集し、PCR法による簡易診断を実施する。簡易診断結果に基づいて本格的調査の場所を決定する。③ 遺伝子診断:LAMP法による遺伝子診断を実施する。④ 流行株の特定と核酸の抽出:上記DNA診断結果に基づいて、主要流行株を特定する。次に、特定した牛・水牛より大量血液サンプルを採取後、全DNAを抽出し、日本に搬入する。 ・主要流行株の全ゲノム解読とデータベースの構築 (2021-2022年)【国内ラボワーク 主担当:草木迫・二神・田仲】①次世代シークエンサによる各種病原体の全ゲノム解読:主要流行株の全ゲノムについて、次世代シークエンサーMiSeqやナノポアシークエンサーMinIONを用いて解読する。② 遺伝的多型の推定:ゲノム全体の遺伝的多型を最も良く反映する可変領域を全ゲノムの解析結果から特定する。③ データベースの解析・構築:ナノポアシークエンサーと次世代シークエンサーMiSeqで得られた結果から、主要流行株のゲノムデータベースを構築する。
|
Causes of Carryover |
(理由) 2020年度では当初予定していた研究計画を立てていたが、COVID-19の影響でフィリピンに渡航できなかった。しかし、2021年度はCOVID-19の影響が緩和され、フィリピンに渡航できることを願っている。 (使用計画) 2021年度の予算使用計画は、遺伝子工学試薬等の費用が主であり、その他、調査・研究打ち合わせのための旅費、人件費、遺伝子解析に関する費用などである。
|
Research Products
(11 results)
-
-
-
[Journal Article] Determination of resistance status to amitraz in the cattle tick Rhipicephalus (Boophilus) microplus from Luzon, Philippines through bioassay and molecular analysis2021
Author(s)
Alota S. L., Edquiban, T., Galay, R. L., Bernardo, J. M., Sandalo, K. A. C., Divina, B. P. and Tanaka, T.
-
Journal Title
Exp. Appl. Acarol.
Volume: 83
Pages: 399-409
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] The antiviral immunity of ticks against transmitted viral pathogens2021
Author(s)
Talactac, M. R., Hernandez, E. P., Hatta, T., Yoshii, K., Kusakisako, K., Tsuji, N. and Tanaka, T.
-
Journal Title
Dev. Comp. Immunol.
Volume: 119
Pages: 104012
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Molecular detection of Rickettsia spp. and Coxiella burnetii in cattle, water buffaloes, and Rhipicephalus (Boophilus) microplus ticks in Luzon Island of the Philippines2020
Author(s)
Galay, R. L., Talactac, M. R., Ambita-Salem, B. V., Chu, D. M. M., dela Costa, L. M. O., Salangsang, C. M. A., Caracas, D. K. B., Generoso, F. H., Babelonia, J. A., Vergano, J. L., Berana, L. C., Sandalo, K. A. C., Divina, B. P., Alvarez, C. R., Mago, E. R., Andoh, M. and Tanaka, T.
-
Journal Title
Trop. Med. Infect. Dis.
Volume: 5
Pages: 54
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
[Journal Article] Relationship between hepatic grayish-white solid nodules found in horses imported from Canada and larval Echinococcus multilocularis infection2020
Author(s)
Hifumi, T., Tanaka, T., Hernandez, EP., Akioka, K., Yamada, K., Imamura, Y., Hatai, H. and Miyoshi, N.
-
Journal Title
Can. Vet. J.
Volume: 62
Pages: 285-288
Peer Reviewed
-
-
-
-