2020 Fiscal Year Research-status Report
Pathophysiology and therapeutic strategy of autoimmune hypertriglyceridemia.
Project/Area Number |
20KK0190
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
村上 正巳 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30241871)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中嶋 克行 女子栄養大学, 付置研究所, 客員教授 (10444051)
常川 勝彦 群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (30436307)
青木 智之 群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (60710580)
長澤 拓海 群馬大学, 医学部附属病院, 技術職員 (70890648)
木村 孝穂 群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90396656)
|
Project Period (FY) |
2020-10-27 – 2023-03-31
|
Keywords | 脂質異常症 / 自己抗体 / トリグリセライド / リポ蛋白リパーゼ / 遺伝子変異 |
Outline of Annual Research Achievements |
トリグリセライド(TG)を多く含むTG-richリポ蛋白はリポ蛋白リパーゼ(LPL)によって代謝されるが、毛細血管内皮細胞膜上のアンカー蛋白GPIHBP1が筋細胞や脂肪細胞で産生されたLPLを間質腔から血管内腔に輸送する。研究代表者らは、ヒト血中GPIHBP1濃度の測定法を開発する過程で、GPIHBP1に対する自己抗体の存在によって血中のLPL活性が低下し、著明な高TG血症をきたした6例を解析して報告した。これらの症例では自己免疫疾患を合併することが多く、免疫抑制剤の投与により高TG血症が改善する例が存在した。 GPIHBP1自己抗体症候群では、急性膵炎例、自己免疫疾患を合併する例や小児例が多くみられることから、そのような症例を中心に、研究代表者らが開発したGPIHBP1ならびにその自己抗体の測定法を用いて解析し、多くのGPIHBP1自己抗体症候群症例を発見した。また、GPIHBP1自己抗体症候群とHLAの関連について検討を進めている。さらに、免疫抑制剤や分子標的治療薬であるリツキシマブの使用によっGPIHBP1自己抗体症候群における高TG血症が改善した例が存在することから、これらの治療による効果の検討を行っている。 研究代表者らはモノクローナル抗体を作製し、GPIHBP1の免疫学的測定法を開発したが、GPIHBP1自己抗体症候群の症例において、血中GPIHBP1の濃度の高値例や低値例が存在することが明らかとなった。その原因として、自己抗体の認識するGPIHBP1のエピトープの違いにより免疫測定法に及ぼす影響が異なる可能性を想定し、本研究においてGPIHBP1の別の部位を認識するモノクローナル抗体の作製を試み、その作製に成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究において、新たなGPIHBP1自己抗体症候群症例を発見した。研究代表者らはモノクローナル抗体を作製し、サンドイッチELISAによるGPIHBP1の免疫学的測定法を開発したが、GPIHBP1自己抗体症候群の症例において、血中GPIHBP1の濃度の高値例や低値例が存在することが明らかとなった。その原因として、自己抗体の認識するGPIHBP1のエピトープの違いにより免疫測定法に及ぼす影響が異なる可能性を想定し、本研究においてGPIHBP1の別の部位を認識するモノクローナル抗体の作製を試み、その作製に成功した。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究代表者らはモノクローナル抗体を作製し、GPIHBP1の免疫学的測定法を開発したが、GPIHBP1自己抗体症候群の症例において、血中GPIHBP1の濃度が高値を示す例や低値を示す例が存在した。その原因として自己抗体の認識するGPIHBP1のエピトープの違いにより免疫測定法に及ぼす影響が異なる可能性を想定した。本研究において、GPIHBP1の別の部位を認識するモノクローナル抗体の作製に成功した。今後それらの新規のモノクローナル抗体を用いた新たなGPIHBP1の免疫測定法を開発して検討する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、研究ならびに出張の制約があったため、次年度に使用することとなった。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
-
[Journal Article] Chylomicronemia from GPIHBP1 autoantibodies2020
Author(s)
Miyashita Kazuya、Lutz Jens、Hudgins Lisa C.、Toib Dana、Ashraf Ambika P.、Song Wenxin、Murakami Masami、Nakajima Katsuyuki、Ploug Michael、Fong Loren G.、Young Stephen G.、Beigneux Anne P.
-
Journal Title
Journal of Lipid Research
Volume: 61
Pages: 1365~1376
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-