• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Risk assessment of dengue infection in Philippines using citizen science and spatio-temporal analysis under COVID-19 pandemic circumstance

Research Project

Project/Area Number 20KK0223
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

小林 潤  琉球大学, 医学部, 教授 (70225514)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹内 理恵  国際医療福祉大学, 医学部, 講師 (00623084)
川村 真也  中部大学, 中部高等学術研究所, 特任講師 (20706775)
CarabeoMedina JohnRobert  琉球大学, 医学部, 客員研究員 (40888228) [Withdrawn]
斉藤 美加  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (90235078) [Withdrawn]
カルビン デ・レス・レイエス  琉球大学, 医学部, 外国人客員研究員 (10599252)
Project Period (FY) 2020-10-27 – 2025-03-31
Keywordsデング熱 / 健康教育 / 教育省 / ホットスポット / 土地利用 / 人の移動
Outline of Annual Research Achievements

フィリピンのパンパンガ州サンフェルナンド市において常にデング熱の高リスク地域に位置する小中学校の教員を対象者として調査を行った。参加者のスクリーニングとKAP調査の両方に、自記式のオンライン調査ツールを使用した。604名の参加者からなり、平均年齢は38.4歳であった。テレビが情報源のトップであり、保健スタッフが最も信頼できる一般的な情報源であった。治療に関する知識および予防に関する知識は、蚊に刺されないための予防法を実践していることと正の関連があった。デング熱の徴候や症状に関する知識の豊富さ、およびデング熱予防は、繁殖場所の予防に関する良好な実践の有無と正の関連があった。デング熱に対する感受性が陽性であった人は、蚊に刺されないようにすること、繁殖場所を防ぐことを実践している確率が低かった。既存のデング熱政策、プログラム、戦略、そしてフィリピン人の高い疾病識字率にもかかわらず、デング熱は依然として患者数の増加という現状がある。そのため、特定の概念を強調し、介入策を現状にあわせたものとしてわかりやすく提示することが必要であると提言した。この結果はTropical Medicine and Health誌に掲載された。
この結果を受けて健康教育の具体策を再検討し、市民科学アプローチを含んだ学校での教材作成を作成し、フィリピン教育省が認可、フィリピン大学が版権を持つ形で正式に出版されるに至った。
すでに2017年までのデータを使用してホットスポットを検出した首都圏ケソン市において新型コロナパンデミック前とパンデミック後のデング熱発生と関連環境因子のデータを最収集し、パンデミック影響下のホットスポットを再検出した。また今回は土地利用および人移動に関するデータも分析対象として行った。この結果新たなホットスポットが検出された。これについては現在論文投稿原稿を作成に入っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

健康教育マニュアルの正式認可が予定よりも遅れた。このため配布後の健康教育の評価実施も遅れる見込みである。

Strategy for Future Research Activity

6月の現地渡航にあわせて、サンフェルナンド教育局と管轄地域の中高等学校へマニュアルを配布する。これにあわせて健康教育の評価について打ち合わせを行い、授業研究による最終評価を行う計画を立てる。
今回は土地利用および人移動に関するデータも分析対象として行った。この結果新たなホットスポットが検出された結果はすでにデータ分析および地図の作成を終えている為、論文としてまとめ投稿するとともに、学術会議での報告、フィリピン協力機関への報告を行う。また新型コロナの発生情報についてのデータが入手できていない為、ケソン市側にあらためて情報の共有を依頼して、共有された場合にはこのデータを含めて改めて分析を行う。

Causes of Carryover

中高等学校での健康教育マニュアルのフィリピン教育省の認可が遅れたため、その印刷経費と研究地区の教育局、中高等学校への配布と説明、その評価のため経費について次年度に実施する予算が必要となった。4-5月に印刷を行い、6月に現地渡航時に配布と、評価研究の説明を行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] フィリピン大学公衆衛生学部/フィリピン大学NIH(フィリピン)

    • Country Name
      PHILIPPINES
    • Counterpart Institution
      フィリピン大学公衆衛生学部/フィリピン大学NIH
  • [Journal Article] Knowledge, attitudes, and practices related to dengue among public school teachers in a Central Luzon Province in the Philippines: an analytic cross-sectional study2024

    • Author(s)
      Gregorio Ernesto R.、Takeuchi Rie、Hernandez Paul Michael R.、Medina John Robert、Kawamura Shin-ya、Salanguit Mikaela B.、Santillan Marian Danille C.、Ramos Kimberly Mae S.、Tuliao Gideon John、Morales Lyndon、Palatino Maylin、Shibuya Fumiko、Kobayashi Jun
    • Journal Title

      Tropical Medicine and Health

      Volume: 52 Pages: 25

    • DOI

      10.1186/s41182-024-00591-7

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Spatial and temporal distribution of reported dengue cases and hot spot identification in Quezon City, Philippines, 2010?20172023

    • Author(s)
      Medina John Robert C.、Takeuchi Rie、Mercado Chris Erwin G.、de los Reyes Calvin S.、Cruz Rolando V.、Abrigo Melvin D. R.、Hernandez Paul Michael R.、Garcia Fernando B.、Salanguit Mika、Gregorio Ernesto R.、Kawamura Shin’ya、Hung Khew Ee、Kaneko Masami、Nonaka Daisuke、Maude Richard J.、Kobayashi Jun
    • Journal Title

      Tropical Medicine and Health

      Volume: 51 Pages: 31

    • DOI

      10.1186/s41182-023-00523-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Recommendation for PPR Strategies in Schools on Cross-Country Policy Analysis during COVID-19 pandemic2023

    • Author(s)
      Jun Kobayashi
    • Organizer
      Adolescent Research Day
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Build forward better beyond the COVID-19 pandemic2023

    • Author(s)
      Jun Kobayashi
    • Organizer
      3rd Global Health and Innovation Conference in conjunction with the Annual Scientific Meeting of PAMKI
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi