• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

持続可能な宇宙利用開発のための小型「水」推進系におけるミッションスタディ

Research Project

Project/Area Number 20KK0322
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小泉 宏之  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (40361505)

Project Period (FY) 2021 – 2022
Keywords小型宇宙推進機 / 水 / プラズマ / 小型衛星
Outline of Annual Research Achievements

近年、小型宇宙機の利用数は急増し大きな発展が期待されている。一方で、廃棄/故障した宇宙機や部品のうち軌道上に残り続けるもの(デブリ)は、その衝突が宇宙機に壊滅的なダメージを与えるため、宇宙利用の持続可能性を脅かしている。今後、持続的な宇宙利用を続ける鍵は,衛星廃棄,衝突回避,能動的デブリ除去である.この中で、前者2つは現在の宇宙技術で原理的には即時実施が可能であるが、最後者はいまだ技術的な目処が立っていない。このため、前者2つの対策によってデブリ増加を確実に抑止することが現時点での優先課題である。
本研究の目的は、このような状況に対して、高い環境適合性をもつ「水」を推進剤とした小型統合推進系の利用方法を深めることである。このために、昨年度に実施した最新の小型宇宙機/推進機の利用・技術動向の整理および衛星廃棄への影響検討に基づいて、小型推進機を搭載した超小型衛星のミッションモデルを構築した。このモデルには、衛星廃棄の主原動力である大気抵抗あるいは推進機によるその補償と、莫大な数のデブリを生み出す衝突の推進機による回避を組み込んだ。また、これまで多くの研究が、推進機、衛星、あるいはミッションといった局所的な最適化にとどまること多かったのに対し、衛星利用を利用する観点からの経済的な指標を取り入れ、衛星利用全体を模擬した。この結果、最終的な経済指標には、超小型衛星にかかわる膨大なパラメータがすべて影響を与えることになる。これら影響をフェアに判定するグローバル感度解析を導入するため、時々刻々の衛星状態を模擬する詳細モデルに加えて、平均値による高速計算を可能とする簡易モデルを構築した。これによって、超小型推進機が有する膨大な各パラメータが、衛星利用価値にどのように影響を与えるかを明らかにできるようになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)(スイス)2021

    • Year and Date
      2021-07-07 – 2022-04-19
    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)
    • Co-investigator Overseas
      Prof. Jean-Paul Kneib
    • Department
      eSpace
    • Job Title
      教授
  • [Int'l Joint Research] スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)(スイス)2021

    • Year and Date
      2021-07-07 – 2022-04-19
    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)
    • Co-investigator Overseas
      Chavy-Macdonald Marc-Andre
    • Department
      eSpace
    • Job Title
      主任研究員
  • [Presentation] Multimode propulsion application for collision avoidances and dragcompensation: mission analysis and lifecycle value2023

    • Author(s)
      H. Koizumi, M. Chavy-Macdonald
    • Organizer
      11th Asian Joint Conference on Propulsion and Power
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Mission analysis and lifecycle value of multimode water propulsion for collision avoidance and drag-compensation of CubeSats2023

    • Author(s)
      H. Koizumi, M. Chavy-Macdonald
    • Organizer
      34th International Symposium on Space Technology and Science
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 小泉研究室ホームページ

    • URL

      http://www.al.t.u-tokyo.ac.jp/koizumi/html/htdocs/

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi