• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

水を溶媒として活用する新しい有機化学ワールドの構築

Research Project

Project/Area Number 21225002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小林 修  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (50195781)

Keywords水溶媒 / 有機合成 / 水溶性分子 / 位置選択性 / 固定化触媒
Research Abstract

1、水中での触媒的不斉合成の開発…スカンジウムトリフラートとキラルビピリジンからなる触媒存在下におけるα,β-不飽和ケトンに対するチオールの不斉Michael型付加反応において、基質としてβ位が非対称構造のα,β-不飽和ケトンを用いると、不斉プロトン化反応が可能であることが明らかになった。
2、水溶性分子を用いる水中での効率的反応の開発…水中で機能する単一分子触媒の創成について検討を行った結果、分子量約800の単一分子の構築に成功した。この分子は水中で水溶佐のホルムアルデヒドを用いる不斉ヒドロキシメチル化反応を円滑に進行させ、アルドール反応を触媒する酵素であるII型アルドラーゼと類似の挙動を示すことも見いだした。
3、水溶液中における特異的な炭素-炭素結合生成反応の開発…酸化銀がアルデヒドのアリル化を水溶媒中において効率的に触媒することを見いだし、毒性の低いケイ素アリル化剤を用いた場合において、一万回に迫る高い触媒回転率を達成した。
4、水の中で特異的に機能する触媒の開発…ベンズアルデヒドとアリルホウ素試薬を基質として用いたアリル化反応において、水系溶媒中での反応と有機溶媒中での反応で、異なる反応性をもってホモアリルアルコールが生成することを見出した。
5、水中で機能する固定化触媒の開発及び反応場の研究…水溶液中で機能する新たな高分子固定化触媒の開発を行い、酸化的アミド合成反応を開発し、アンモニア水を用いると1級アミドが収率よく合成できることを明らかにした。
6、水を溶媒とするフロー系反応の開発…ポリシランを担体とするパラジウム触媒をカラムに充填し、反応基質の水溶液と水素を添加することで、水素化フローシステムによる還元反応を実現した。生産性の高いシステムを構築することができ、医薬品生産等への展開が期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画において、水を溶媒とする有機化学というテーマを全体的に効率よく推進するため、6つのテーマを設定しそれらを相互に連携させることを考案した。各サブテーマが予想以上に展開して、それぞれが目標を超える進展があり、さらにサブテーマから得られたいくつかの結果が結びついて、それらが相乗的かつ加速度的に展開し、数多くの論文発表や学会発表を行うことができている。

Strategy for Future Research Activity

本研究の究極の目的は、水を中心とする有機化学を体系化することである。そのために、平成24年度以降も引き続き各サブテーマの研究を継続する。また、当初の予想以上の結果が得られ有機的に結びついたサブテーマについては、発展的に新しいサブテーマを立ち上げることも視野に入れる。設定している目標は、今回の研究課題の遂行中に発見した新しい知見に基づいており、その実現は研究期間中に十分可能であると考えている。

  • Research Products

    (26 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (14 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Oxidative transformation of N-substituted 2-aminophenols to 2-substituted benzoxazoles catalyzed by polymer-incarcerated and carbonstabilized platinum nanoclusters2012

    • Author(s)
      W.-J.Yoo
    • Journal Title

      Can.J.Chem.

      Volume: 90 Pages: 306-313

    • DOI

      10.1139/v11-161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiphase Flow Systems for Selective Aerobic Oxidation of Alcohols Catalyzed by Bimetallic Nanoclusters2012

    • Author(s)
      K.Kaizuka
    • Journal Title

      J.Flow Chem.

      Volume: 2 Pages: 1-4

    • DOI

      10.1556/jfchem.2011.00014

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Powerful Amide Synthesis from Alcohols and Amines under Aerobic Conditions Catalyzed by Gold or Gold-Iron, -Nickel or -Cobalt Nanoparticles2011

    • Author(s)
      J.-F. Soulé, H. Miyamura, S. Kobayashi
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc

      Volume: 133 Pages: 18550-18553

    • DOI

      10.1021/ja2080086

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chiral Zinc-Catalyzed Asymmetric α-Alkylallylation and α-Chloroallylation of Aldehydes2011

    • Author(s)
      S.Kobayashi
    • Journal Title

      Angew.Chem.Int.Ed.

      Volume: 50 Pages: 12262-12265

    • DOI

      10.1002/anie.201106433s

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kinetics Studies of the Enantioselective Hydroxymethylation of Silicon Enolates Using Aqueous Formaldehyde in the Presence of Sc(OTf)_3 and a Chiral 2,2'-Bipyridine Ligand2011

    • Author(s)
      C.Mukherjee
    • Journal Title

      Chem.Asian J.

      Volume: 6 Pages: 2308-2311

    • DOI

      10.1002/asia.201100353

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chiral Sc-Catalyzed Asymmetric Michael Reactions of Thiols with Enones in Water2011

    • Author(s)
      M.Ueno
    • Journal Title

      Ore.Biomol.Chem.

      Volume: 9 Pages: 3619-3621

    • DOI

      10.1039/C1OB05424D

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aerobic Oxidation of Alcohols and Direct Oxidative Ester Formation Catalyzed by Polymer-Immobilized Bimetallic Nanocluster Catalysts2011

    • Author(s)
      K.Kaizuka
    • Journal Title

      Kobunshi Ronbunshu

      Volume: 68 Pages: 493-508

    • DOI

      10.1295/koron.68.493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Facile Preparation of 2-Substituted Benzoxazoles and Benzothiazoles via Aerobic Oxidation of Phenolic and Thiophenolic Imines Catalyzed by Polymer-Incarcerated Platinum Nanoclusters2011

    • Author(s)
      W.-J.Yoo
    • Journal Title

      Adv.Synth.Catal.

      Volume: 353 Pages: 3085-3089

    • DOI

      10.1002/adsc.201100430

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Continuous Flow Hydrogenation Using Polysilane-Supported Palladium/Alumina Hybrid Catalysts2011

    • Author(s)
      H.Oyamada
    • Journal Title

      Beilstein J.Org.Chem.

      Volume: 7 Pages: 735-739

    • DOI

      10.3762/bjoc.7.83

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aerobic Oxidation of Amines Catalyzed by Polymer-Incarcerated Au Nanoclusters : Effect of Cluster Size and Cooperative Functional Groups in the Polymer2011

    • Author(s)
      H.Miyamura
    • Journal Title

      Bull.Chem.Soc.Jpn.

      Volume: 84 Pages: 588-599

    • DOI

      10.1246/bcsj.20100300

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 金及び金-鉄,-ニッケル,-コバルトナノ粒子触媒によるアルコールとアミンからの酸素酸化的アミド合成2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 高分子固定化二元金属ナノクラスター触媒を用いた酸素酸化反応によるアルコールとアンモニア水溶液からの一級アミド合成2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 高分子カルセランド型二元金属ナノクラスターを触媒とする酸化的直接エステル合成によるエタノールから酢酸エチル合成2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 高分子固定化複合機能性金,ロジウムナノクラスター触媒による連続的酸素酸化/不斉1,4付加反応の開発2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 二機能性不均一系触媒による連続的酸素酸化反応及び不斉マイケル付加反応の開発2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 水系溶媒中での触媒的不斉向山アルドール反応2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] キラルスカンジウム触媒を用いる水中におけるチオールの不斉マイケル付加反応および不斉プロトン化反応2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 多機能集約型触媒を用いた水中に於ける直截的不斉ヒドロキシメチル化反応の開発2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 水酸化亜鉛を触媒とする水系溶媒中でのアルデヒドのα-選択的アリル化反応の開発2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] アリルホウ素を用いるアルデヒドのアリル化反応における溶媒効果2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] 酸化銀(I)を触媒とするアリルケイ素を用いる水中でのアルデヒドのアリル化反応2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] 分子状酸素を酸化剤として用いる金ナノクラスター触媒によるβ-ジカルボニル化合物のα水酸化反応2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] 金属ナノクラスターおよびカテコール誘導体を用いる金属酵素様酸素酸化反応系によるアミンの酸化反応2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] ポリシラン固定化パラジウム触媒を用いた薗頭カップリング反応の開発2012

    • Author(s)
      小林修
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Book] Water in Organic Synthesis2012

    • Author(s)
      S.Kobayashi (Ed.)
    • Total Pages
      960
    • Publisher
      Georg Thieme Verlag KG
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.chem.s.u-tokyo.ac.jp/users/synorg/index_J.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi