2013 Fiscal Year Annual Research Report
水を溶媒として活用する新しい有機化学ワールドの構築
Project/Area Number |
21225002
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
小林 修 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50195781)
|
Project Period (FY) |
2009-05-11 – 2014-03-31
|
Keywords | 水溶媒 / 有機合成 / 水溶性分子 / 位置選択性 / 固定化触媒 |
Research Abstract |
1、水中での触媒的不斉合成の開発・・・水酸化銅(II)とキラルビピリジンからなる触媒存在下におけるα,β-不飽和カルボニル化合物に対するホウ素化合物の高エナンチオ選択的Michael型付加反応において、大幅な基質一般性の拡大を実現できた。また、銅(0)を用いる触媒も同様に高いエナンチオ選択性を示すことを明らかにした。 2、水溶性分子を用いる水中での効率的反応の開発・・・水溶媒中でのチオールの不斉1,4-付加反応に続く重水素化反応を、重水を用いることで高立体選択的に達成した。 3、水溶液中における特異的な炭素―炭素結合生成反応の開発・・・水中で光学活性ニッケル触媒を用いることにより、オキシムとオレフィンとの高立体選択的不斉[3+2]付加環化反応を実現した。本反応は、有機溶媒中では選択性の発現がほとんど見られなかった。 4、水の中で特異的に機能する触媒の開発・・・水中での芳香族化合物とアルコールとの脱水的アルキル化反応において、分岐型の側鎖を持つ長鎖アルキルベンゼンスルホン酸触媒が直鎖型の側鎖を持つものよりも高い触媒活性を示すことを明らかにした。 5・6、水中で機能する固定化触媒の開発及び水を溶媒とするフロー系反応の開発・・・水を溶媒として用いるフロー反応系を指向して、水系溶媒中でも金属の流出なく機能する高分子固定化スカンジウム触媒を開発し、ホルマリンを用いるヒドロキシメチル化反応において有効に機能することを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|