• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

巨大ソフトウェア工学データを対象とした計算ソフトウェア工学の確立

Research Project

Project/Area Number 21240002
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

井上 克郎  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (20168438)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 楠本 真二  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (30234438)
岡野 浩三  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (70252632)
松下 誠  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (60304028)
石尾 隆  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (60452413)
肥後 芳樹  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (70452414)
Keywordsソフトウェア工学 / ソフトウェア開発効率化・安定化 / コードクローン分析 / ソフトウェア分析
Research Abstract

計算ソフトウェア工学の確立のため、ソフトウェアの類似性に関する分析技法を中心とした研究を行った。主な成果は次の通りである.
1.Androidアプリケーションを対象として、各アプリケーションに含まれるAPI呼び出し列情報を取り出し、比較することで、アプリケーションの機能の差異を分析する手法を構築した。ソースコードの差異をアプリケーションの機能の差異として整理することで、類似したソフトウェア同士を効果的に比較できるようになる。
2.コードクローン検出の速度向上、精度向上に向けて、プログラム依存グラフを用いたコードクローン分析手法を繰り返し適用する場合の高速化手法、プログラム依存グラフそのものを近似計算することによる高速化技術、開発者にとって意味のない特定のソースコードのパターンを取り除く手法を構築した。これらの解析の高速化と制度向上により、様々なソフトウェア開発組織での適用が容易となる。
3.Androidアプリケーション、オープンソースソフトウェア、企業のソフトウェアなど多様なコードクローン情報を収集し、ソフトウェアの複雑度や欠陥、保守性などの品質指標と、コードクローンとの関係を分析した。その結果、ソースコードを読みやすい形式に書き換えるリファクタリング活動をいつ行うべきか、開発者が行った判断と相関のあるメトリクスを特定した。このメトリクスにより、ソフトウェア開発においてリファクタリング活動を行うべき局面であるということを、開発者に対して自動的に提案できるような開発環境を構築することができる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Androidアプリケーションの分析技術の構築は計画通り達成することができ、また、継続的に研究しているコードクローン分析技術の高性能化も達成することに成功した。社会状況としても、各社の携帯電話に搭載されたソフトウェアの公開が増加しており、コードクローン分析の適用実験の実施が容易になったことから、研究は順調に進行していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

大規模なコードクローン分析が可能になったことで、さらに多様な適用実験を実施していく予定である。ただし、収集されるコードクローン情報の量もまた劇的に増加しており、ソフトウェア開発者に対して分析結果を効果的に伝え、議論することが困難になりつつある。コードクローン情報の収集、分析を、企業と連携して継続的に実施していくことで、今後、開発者に対する効果的な情報提示手法を確立することを計画している。

  • Research Products

    (24 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (22 results)

  • [Journal Article] 修正頻度の比較に基づくソフトウェア修正作業量に対する重複コードの影響に関する調査2011

    • Author(s)
      堀田圭佑
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 52 Pages: 2788-2798

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大規模ソフトウェアシステムを対象としたファイルクローンの検出2011

    • Author(s)
      佐々木裕介
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D

      Volume: J94-D Pages: 1423-1433

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Identifying, Teiloring, and Suggesting Form Template Method Eefactoring Opportunities with Program Dependence Graph2012

    • Author(s)
      Keisuke Hotta
    • Organizer
      The 16th IEEE European Conference on Software Maintenance and Reengineering
    • Place of Presentation
      University of Szeged Congress Centre(ハンガリー)
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 大規模ソフトウェア群に対するメソッド単位のコードクローン検出2012

    • Author(s)
      石原知也
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      てんぶす那覇(沖縄県)
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] ソースコード中の繰り返し部分に着目したコードクローン検出手法の提案2012

    • Author(s)
      村上寛明
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      てんぶす那覇(沖縄県)
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] ソースコード中に出現する動詞・目的語関係を利用したメソッド名の命名支援手法2012

    • Author(s)
      鬼塚勇弥
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      てんぶす那覇(沖縄県)
    • Year and Date
      2012-03-13
  • [Presentation] Is Duplicate Code Good Or Bad? An Empirical Study with Multiple Investigation Methods and Multiple Detection Tools2011

    • Author(s)
      Yui Sasaki
    • Organizer
      The 22nd IEEE International Symposium on Soft ware Reliability Engineering
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県)
    • Year and Date
      2011-12-01
  • [Presentation] プログラム依存グラフを用いたテンプレートメソッドパターン適用によるリファクタリング支援手法の提案2011

    • Author(s)
      堀田圭佑
    • Organizer
      ソフトウェア信頼性研究会第7回ワークショップ
    • Place of Presentation
      休暇村大久野島(広島県)
    • Year and Date
      2011-11-27
  • [Presentation] A Pluggable Tool for Measuring Software Metrics from Source Code2011

    • Author(s)
      Yoshiki Higo
    • Organizer
      Join Conference of the 21st International Workshop on Software Measurement and the 6th International Conference on Software Process and Product Measurement
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂(奈良県)
    • Year and Date
      2011-11-03
  • [Presentation] A Tool Support to Merge Similar Methods with a Cohesion Metric COB2011

    • Author(s)
      Masakazu Ioka
    • Organizer
      The 3rd International Workshop on Empirical Software Engineering in Practice
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂(奈良県)
    • Year and Date
      2011-11-01
  • [Presentation] Development of a Code Clone Search Tool for Open Source Repositories2011

    • Author(s)
      Pei Xia
    • Organizer
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂(奈良県)
    • Year and Date
      2011-11-01
  • [Presentation] Incremental Code Clone Detection : a PDG-based Approach2011

    • Author(s)
      Yoshiki Higo
    • Organizer
      The 18th IEEE Working Conference on Reverse Engineering
    • Place of Presentation
      Lero(アイルランド)
    • Year and Date
      2011-10-17
  • [Presentation] An Investigation into the Impact of Software licenses on Copy-and-Paste Reuse among OSS Projects2011

    • Author(s)
      Yu Kashima
    • Organizer
      The 18th IEEE Working Conference on Reverse Engineering
    • Place of Presentation
      Lero(アイルランド)
    • Year and Date
      2011-10-17
  • [Presentation] ModiChecker : Accessibility Excessiveness Analysis Tool for Java Program2011

    • Author(s)
      Dotri Quoc
    • Organizer
      日本ソフトウェア科学会第28回大会
    • Place of Presentation
      沖縄産業支援センター(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-09-29
  • [Presentation] プログラム依存グラフを用いた増分的なコードクローン検出2011

    • Author(s)
      肥後芳樹
    • Organizer
      ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2011
    • Place of Presentation
      東京女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 制御フローを考慮しないデータ依存関係解析の実験的評価2011

    • Author(s)
      石尾隆
    • Organizer
      ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2011
    • Place of Presentation
      東京女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] ライセンス特定のためのライセンス知識獲得における課題2011

    • Author(s)
      眞鍋雄貴
    • Organizer
      ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2011ワークショップ「オープンソフトウェア工学」
    • Place of Presentation
      東京女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-12
  • [Presentation] 凝集度メトリクスCOBを用いたTemplate Methodパターン適用候補の順位付け手法2011

    • Author(s)
      井岡正和
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      北海道情報大学(北海道)
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] ソフトウェア保守におけるコードクローンの影響に関する調査方法の比較2011

    • Author(s)
      佐々木唯
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      北海道情報大学(北海道)
    • Year and Date
      2011-07-29
  • [Presentation] コードクローンの特徴に基づくメソッド引き上げリファクタリングパターンの提案2011

    • Author(s)
      吉岡一樹
    • Organizer
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • Place of Presentation
      岡山国際交流センター(岡山県)
    • Year and Date
      2011-07-21
  • [Presentation] Finding Code Clones for Refactoring with Clone Metrics : A Case Study of Open Source Software2011

    • Author(s)
      Eunjong Choi
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      高麗大学(韓国)
    • Year and Date
      2011-07-01
  • [Presentation] A Prototype of Comparison Tool for Android Applications Based on Difference of API Calling Sequences2011

    • Author(s)
      Tetsuya Kanda
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      高麗大学(韓国)
    • Year and Date
      2011-06-30
  • [Presentation] Extracting Code Clones for Refactoring Using Combinations of Clone Metrics2011

    • Author(s)
      Eunjong Choi
    • Organizer
      The 5th International Workshop on Software Clones
    • Place of Presentation
      The Hilton Hawaiian Village(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] A Visualization Method of Program Dependency Graph for Identifying Extract Method Opportunity2011

    • Author(s)
      Tomoko Kanemitsu
    • Organizer
      The 4th Workshop on Refactoring Tools
    • Place of Presentation
      The Hilton Hawaiian Village(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2011-05-22

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi