• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

磁化活性汚泥法を軸とするサスティナブルな水処理法の先端的研究

Research Project

Project/Area Number 21241020
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

酒井 保蔵  宇都宮大学, 工学研究科, 准教授 (70186998)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井原 一高  神戸大学, 大学院・農学研究科, 助教 (50396256)
岩渕 和則  宇都宮大学, 農学部, 教授 (00193764)
小原 健司  金沢工業大学, 工学部, 教授 (20354318)
前田 勇  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (10252701)
Keywords磁化活性汚泥法 / 下水処理 / 畜産廃水処理 / 磁性粉 / 磁気分離 / 汚泥減量 / 国際研究者交流 / バングラデシュ
Research Abstract

(1)磁気分離装置の設計指針、(2)磁化活性汚泥法のバリエーション開拓、(3)マグネタイトの吸着機構解明と制御、(4)磁化活性汚泥菌叢解析、(5)研究者ネットワークの構築を目的として研究を実施した。(1)について、磁化活性汚泥を用いて検討し、磁気分離装置に用いる磁石のもつ汚泥の最大保持量が設計の重要因子となること、小径の磁石を用いるほど性能向上が期待できることなどを明らかにした。これらの成果は濃厚な磁性スラッジを効率よく磁気分離する装置の設計に基本的な指針を与えたといえる。(2)については酪農廃水処理のための磁化活性汚泥法を含む複合プロセスを検討した。現在14日かけて処理しているが新しいプロセスでは3日で処理できるようになった。また、難分解性かつ高窒素含有化合物を処理するための硝化液循環磁化活性汚泥法を提案し安定した窒素除去と有機物の同時除去を可能とした。その他、除害設備への磁化活性汚泥法の適用、殺菌剤である過酸化水素が残留した有機廃水への適用などを検討した。(3)については磁性粉の粒径分布と吸脱着制御の最適条件との関係について調査した。(4)については多量のマグネタイトがPCR等の分析の障害となることがわかり検討課題が残された。(5)についてはバングラデシュの国際会議にセッションチェアーとして参加し、サスティナブルな水処理法の先端研究として2件の発表をおこなった。インドネシアでもパイロットプラントの構築をめざして活動中である。磁気力制御夏の学校(大阪)の開催に協力し、国内外の磁気分離関連の研究者の交流を推進した。また同時に韓国、中国の磁気分離研究者との研究交流もおこなった。中国、華中技科大の教授と研究交流促進の助成金に共同で申請するなど交流推進の努力を継続的におこなっている。今年度の研究成果は論文1件、招待講演3件、国際会議2件を含む24件の学会発表で公表された。

  • Research Products

    (25 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (24 results)

  • [Journal Article] 磁化活性汚泥プロセスにおける濃厚な磁性スラッジの磁気分離装置設計に関する基本的な考え方2012

    • Author(s)
      酒井保蔵, 松田祐三, 佐々木哲也, 佐々木貞幸
    • Journal Title

      低温工学

      Volume: 46 Pages: 669-675

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 含窒素有機廃水の処理に適した硝化液循環磁化活性汚泥法の創成2012

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第46回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      東洋大学・白山第二キャンパス
    • Year and Date
      20120314-20120316
  • [Presentation] 磁気分離を利用した三次処理プロセス~磁化活性汚泥法流出水からのリン・SSの高速除去2012

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第46回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      東洋大学・白山第二キャンパス
    • Year and Date
      20120314-20120316
  • [Presentation] 下水放流のための除害処理を目的とした磁化活性汚泥法の可能性2012

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第46回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      東洋大学・白山第二キャンパス
    • Year and Date
      20120314-20120316
  • [Presentation] 窒素、リン不足の排水の処理における磁化活性汚泥法の安定性2012

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第46回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      東洋大学・白山第二キャンパス
    • Year and Date
      20120314-20120316
  • [Presentation] 凝沈法と磁化活性汚泥法を組み合わせた畜産廃水の効率的な浄化プロセス2012

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第46回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      東洋大学・白山第二キャンパス
    • Year and Date
      20120314-20120316
  • [Presentation] 活性汚泥の磁気分離装置および磁化活性汚泥法の実験装置の基本的な構造とその水処理特性2012

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第46回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      東洋大学・白山第二キャンパス
    • Year and Date
      20120314-20120316
  • [Presentation] 余剰汚泥を引き抜かない磁化活性汚泥法における排水中の重金属の挙動に関する基礎的検討2012

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第46回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      東洋大学・白山第二キャンパス
    • Year and Date
      20120314-20120316
  • [Presentation] 除菌剤として過酸化水素を含む有機排水の磁化活性汚泥法による浄化処理2012

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第46回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      東洋大学・白山第二キャンパス
    • Year and Date
      20120314-20120316
  • [Presentation] Merits of magnetic activated sludge process and the application to advanced purification of dairy wastewater2011

    • Author(s)
      Yasuzo Sakai
    • Organizer
      Fifth International Botanical Conference 2011
    • Place of Presentation
      Dhaka, Bangladesh(招待講演)
    • Year and Date
      20111209-20111211
  • [Presentation] Dye decolorization and COD removal of synthetic textile effluent by anaerobic-aerobic magnetic activated sludge (A2-MAS) process2011

    • Author(s)
      Yasuzo Sakai
    • Organizer
      Fifth International Botanical Conference 2011
    • Place of Presentation
      Dhaka, Bangladesh
    • Year and Date
      20111209-20111211
  • [Presentation] 窒素を多量に含む有機廃水の浄化に適した硝化液循環磁化活性汚泥法フローの創成2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第10回2011磁気力制御・磁場応用夏の学校
    • Place of Presentation
      大阪市・長居ユースホステル
    • Year and Date
      20110830-20110831
  • [Presentation] 廃水中の金属イオンが磁化活性汚泥法に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第10回2011磁気力制御・磁場応用夏の学校
    • Place of Presentation
      大阪市・長居ユースホステル
    • Year and Date
      20110830-20110831
  • [Presentation] 歯磨ペースト工場排水への磁化活性汚泥法の適用2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第10回2011磁気力制御・磁場応用夏の学校
    • Place of Presentation
      大阪市・長居ユースホステル
    • Year and Date
      20110830-20110831
  • [Presentation] 過酸化水素を含む有機排水への磁化活性汚泥法の適用2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第10回2011磁気力制御・磁場応用夏の学校
    • Place of Presentation
      大阪市・長居ユースホステル
    • Year and Date
      20110830-20110831
  • [Presentation] 畜産排水処理にともなう有機汚泥からの磁性活性炭の創成と吸着特性の評価2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第84回2011年度春季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      つくば市・物質・材料研究機構
    • Year and Date
      20110518-20110520
  • [Presentation] 磁化活性汚泥法からの二次処理水に残留するリン・懸濁物質の高速除去のための磁気分離法の検討2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第84回2011年度春季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      つくば市・物質・材料研究機構
    • Year and Date
      20110518-20110520
  • [Presentation] 磁化活性汚泥シーケンシャルバッチリアクターによる反応染料排水の脱色処理2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第84回2011年度春季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      つくば市・物質・材料研究機構
    • Year and Date
      20110518-20110520
  • [Presentation] 凝集法を組み合わせた磁化活性汚泥法による酪農・畜産廃水の高度処理プロセスの検討2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第84回2011年度春季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      つくば市・物質・材料研究機構
    • Year and Date
      20110518-20110520
  • [Presentation] 炭酸カルシウムを懸濁物質として含む界面活性剤排水への磁化活性汚泥法適用の検討2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第84回2011年度春季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      つくば市・物質・材料研究機構
    • Year and Date
      20110518-20110520
  • [Presentation] 磁化活性汚泥から脱着可能な磁気シーディング用マグネタイトに関する研究~粒子径の最適化2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第84回2011年度春季低温工学・超電導学会
    • Place of Presentation
      つくば市・物質・材料研究機構
    • Year and Date
      20110518-20110520
  • [Presentation] 磁化活性汚泥法による水質浄化2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      宇都宮大学地共センターコーディネーター会議
    • Place of Presentation
      宇都宮大学・オプティクス教育研究センター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-20
  • [Presentation] 汚泥燃料化・炭化(活性炭化)に関する技術開発動向と利用及び今後の展望2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      汚泥からの磁性活性炭の創成と吸着特性の評価,技術情報センターセミナー
    • Place of Presentation
      東京・総評会館(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-06
  • [Presentation] 窒素を多く含む有機廃水の浄化に適した硝化液循環磁化活性汚泥法の創成2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第8回「学生&企業研究発表会」
    • Place of Presentation
      宇都宮市・とちぎ産業創造プラザ
    • Year and Date
      2011-12-03
  • [Presentation] 余剰汚泥処理を軽減した磁化活性汚泥法の発展途上国における工場排水処理の試み2011

    • Author(s)
      酒井保藏
    • Organizer
      第8回「学生&企業研究発表会」
    • Place of Presentation
      宇都宮市・とちぎ産業創造プラザ
    • Year and Date
      2011-12-03

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi