• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ空間における溶液物性と電気化学過程の理論的解明

Research Project

Project/Area Number 21244045
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

塚田 捷  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 教授 (90011650)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤木 和人  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 准教授 (50313119)
真砂 啓  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 助手 (70510551)
田村 宏之  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 助教 (60390655)
濱田 幾太郎  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 助教 (80419465)
Keywordsナノ空間 / 固液界面 / 電気化学過程 / 溶液物性
Research Abstract

手法の開発と整備 (1)貴金属やグラファイトといった疎水性の表面と水との界面を第一原理計算で取り扱うために、ファンデルワールス相互作用を記述できる「van der Waals密度汎関数」を実装し、水/Rh(111)系について実験との比較を通して有効性が確かめられた。(2)静電相互作用を周期境界に影響されずに記述できる有効媒質(ESM)法が双極子相互作用だけでなく多重極子相互作用まで正しく補正することを確認し、系にバイアスをかけるための足場が固まった。(3)液体論と古典分子モデルを組み合わせて溶液の大域構造や自由エネルギーを議論できる3次元参照相互作用点モデル(3D-RISM)法のプログラムを整備した。(4)電極近傍での電子の飛び移りを調べるための透熱な取り扱い手法を開発し、電子移動や励起子移動に適用した。
固液界面の理解 いくつかの平板表面(Si,MgO,Al03,マイカ)とバルク水との界面を第一原理分子動力学計算で調べ、系ごとの「水の構造化」の違いが予想よりも大きく、水分子との相互作用の強い酸化物表面ではバルク水との間に水素結合ネットワークの弱い部分が生じる様子を明らかにした。また、表面科学的には解離吸着が顕著ではないMgOのような表面でもバルク水との接触によって表面の酸素サイトを利用したプロトン交換が定常的に起こるなど、古典分子モデルでの計算時に留意すべき情報を多く得た。
課題 電解質イオンを含む溶液の構造やダイナミクスは不均一で緩和時間が長く、事前の予想よりも複雑であった。学問的にもバルクの電解質溶液自体に未解明の部分が多いことが分かったため、固液界面での電解質イオンの取り扱いの開始は次年度以降に持ち越すこととした。

  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (17 results)

  • [Journal Article] Green's function method for elimination of the spurious multipole interaction in the surface/interface slab model2009

    • Author(s)
      I.Hamada, M.Otani, O.Sugino, Y.Morikawa
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 80 Pages: 165411-1-165411-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Al_2O_3 (0001)面およびMgO(001)面と水との界面構造の第一原理分子動力学法による研究2010

    • Author(s)
      赤木和人
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)
    • Year and Date
      2010-03-23
  • [Presentation] ケルビンプローブフォース顕微鏡像のシミュレーション方法とその応用2010

    • Author(s)
      真砂啓、塚田捷
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)
    • Year and Date
      2010-03-23
  • [Presentation] ポルフィリン集合体中の励起子動力学の理論研究2010

    • Author(s)
      田村宏之
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] 周期セルを用いた電子状態計算の問題とその改善:永久多重極を持つ系の計算2010

    • Author(s)
      濱田幾太郎、大谷実、杉野修、森川良忠
    • Organizer
      日本物理学会 第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山市)
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Presentation] 水/固体界面の微視的構造と理論計算2010

    • Author(s)
      赤木和人
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学(平塚市)
    • Year and Date
      2010-03-18
  • [Presentation] 導電性高分子中のドナー-アクセプターヘテロ接合におけるエキシトン電荷分離の理論研究2010

    • Author(s)
      田村宏之
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東海大学(平塚市)
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] 金属酸化物およびシリコン表面と水との界面構造2010

    • Author(s)
      赤木和人
    • Organizer
      次世代スパコン物性科学分野研究会「新物質とエネルギー」
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2010-03-10
  • [Presentation] Quantum dynamics of exciton dissociation at donor-acceptor polymer heterojunctions2010

    • Author(s)
      H.Tamura
    • Organizer
      International Workshop on Organic Electronics and Spintronics
    • Place of Presentation
      名鉄ニューグランドホテル(名古屋市)
    • Year and Date
      2010-03-08
  • [Presentation] Interface Structures and Proton Exchange Phenomena in Water/Al_2O_3 and Water/Silicon Systems2009

    • Author(s)
      K.Akagi
    • Organizer
      The 11th ISSP International Symposium
    • Place of Presentation
      生命の森リゾート(長柄町)
    • Year and Date
      2009-10-15
  • [Presentation] Theoretical Aspects of Scanning Prove Microscopy and Molecular Bridges2009

    • Author(s)
      M.Tsukada
    • Organizer
      Nanotech Europe 2009
    • Place of Presentation
      Technische Universt at Berlin (ドイツ)
    • Year and Date
      2009-09-30
  • [Presentation] 金属上への水吸着に対するファン・デルワールス力の影響2009

    • Author(s)
      濱田幾太郎、森川良忠
    • Organizer
      日本物理学会 2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学(熊本市)
    • Year and Date
      2009-09-25
  • [Presentation] Structure of dynamics of condensed water on a Si precovered surface and an Al oxide surface2009

    • Author(s)
      K.Akagi
    • Organizer
      10^<th> International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces, and Nanostructure : (ACSIN 10)
    • Place of Presentation
      Granada Conference Centre (スペイン)
    • Year and Date
      2009-09-24
  • [Presentation] Exciton dissociation at donor-acceptor heterojunctions of semiconducting polymers2009

    • Author(s)
      H.Tamura
    • Organizer
      10^<th> International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces, and Nanostructures (ACSIN 10)
    • Place of Presentation
      Granada Conference Centre (スペイン)
    • Year and Date
      2009-09-23
  • [Presentation] Simulated Force Map of Atomic Force Microscopy on Si (111)-(5x5)-DAS Surface2009

    • Author(s)
      A.Masago, M.Tsukada
    • Organizer
      10^<th> International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces, and Nanostructures (ACSIN 10)
    • Place of Presentation
      Granada Conference Centre (スペイン)
    • Year and Date
      2009-09-22
  • [Presentation] Force Map of Atomic Force Microscopy on Si (111)-(5x5)-DAS Surface2009

    • Author(s)
      A.Masago, M.Tsukada
    • Organizer
      12^<th> International Conference on Noncontact Atomic Force Microscopy (NC-AFM 2009)
    • Place of Presentation
      Yale University (アメリカ)
    • Year and Date
      2009-08-11
  • [Presentation] 導電性高分子中のエキシトン電荷分離の量子動力学的研究2009

    • Author(s)
      田村宏之
    • Organizer
      第12回理論化学討論会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-05-29
  • [Presentation] 量子ドット-色素分子間の励起エネルギー移動の第一原理的研究2009

    • Author(s)
      田村宏之
    • Organizer
      第12回理論化学討論会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都)
    • Year and Date
      2009-05-28

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi