• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

窒化物半導体を用いたテラヘルツ量子カスケードレーザの研究

Research Project

Project/Area Number 21246005
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

平山 秀樹  独立行政法人理化学研究所, テラヘルツ量子素子研究チーム, チームリーダー (70270593)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺嶋 亘  独立行政法人理化学研究所, テラヘルツ量子素子研究チーム, 基幹研究所研究員 (30450406)
Keywordsテラヘルツ / 量子カスケードレーザ / 窒化物半導体 / 金属プラズモン導波路 / MBE結晶成長 / サブバンド間遷移 / 超格子
Research Abstract

電波と光波の両方の性質を兼ね備え持つ、未開拓の光、テラヘルツ(THz)光は、近年、特定試薬・化学物質・構造等を非破壊かつ安全に検出するテラヘルツ分光イメージングの光源として注目され幅広い分野での利用が急速に進みつつある。テラヘルツ帯量子カスケードレーザは、小型、高効率、高出力、長寿命、狭線幅テラヘルツレーザ光源として大変に期待されている。しかし、量子カスケードレーザでは電子-LOフォノン散乱による非発光再結合確率が大きいため5-12THz帯のレーザ発振がこれまで得られなかった。一方、窒化物半導体では散乱波長帯はより高エネルギー側にあるため、これまで不可能であった5-12THz帯のレーザ発振が可能になると考えられる。本研究では、窒化物半導体を用いた量子カスケードレーザ実現のための技術開拓を新たに行い、それを実現することにより、これまで不可能であった5-12THz帯を含むTHzレーザ発振を実現することを目的とする。
今年度は、昨年度までに得られたGaN/A/GaN系THz量子カスケードレーザ構造からの電流注入バンド内自然放出発光について、量子カスケード発光層からの発光であることを確証するための研究を行った。観測されたTHz発光は、電極付近などからの発光である可能性があるため、量子構造からの発光であることを示す必要がある。まず、素子が破損した後では電流が流れていても発光が起こらないことから電極付近からの発光ではないことを明らかにした。また逆バイアス印加では発光が観測されなかったことから、量子構造からの発光であることが有力である。これらに加え、発光の偏波面依存性を観測し、TM偏光のみ観測された。また、THz発光周波数の印加バイアス電圧依存性はシミュレーション解析値とよい一致が得られた。これらのことから、得られたTHz発光は量子カスケードレーザの量子構造(発光層)から放射された自然放出光であることの確証を得た。本研究では引き続き、THz自然放出発光の高強度化とレーザ発振の実現を目指して研究を行っている。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Development of terahertz quantum cascade laser based on III-nitride semiconductors2011

    • Author(s)
      W. Terashima and H. Hirayama
    • Journal Title

      The Review of Laser Engineering

      Volume: Vol.39, No.10 Pages: 769-774

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Threshold current density reduction by utilizing high-Al-composition barriers in 3.7 THz GaAs/AlGaAs quantum cascade lasers2011

    • Author(s)
      T.T.Lin, L.Ying, H.Hirayama
    • Journal Title

      Appl.Phys.Express

      Volume: Vol.5 Pages: 012101

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Recent progress of THz quantum cascade lasers2011

    • Author(s)
      H.Hirayama
    • Organizer
      The 4th Japan-Korea Joint Workshop on Terahertz Technology
    • Place of Presentation
      Nagoya, Japan(招待講演)
    • Year and Date
      20111219-20111220
  • [Presentation] Terahertz intersubband electroluminescence from GaN/AlGaN quantum cascade laser structure on AlGaN template2011

    • Author(s)
      W.Terashima, H.Hirayama
    • Organizer
      IRMMW-THz 2011
    • Place of Presentation
      Houston, U.S.A.
    • Year and Date
      20111002-20111007
  • [Presentation] Significant reduction of threshold current density of GaAs/AlGaAs terahertz quantum cascade lasers by using high-Al-content AlGaAs barrier2011

    • Author(s)
      T.T.Lin, L.Y.Ying, H.Hirayama
    • Organizer
      IRMMW-THz 2011
    • Place of Presentation
      Houston, U.S.A.
    • Year and Date
      20111002-20111007
  • [Presentation] Au/Al-Metal Bonding Conditions for Double Metal Waveguide on GaN based Terahertz Quantum Cascade Laser Structure2011

    • Author(s)
      S.Matsumoto, W.Terashima, T.Yasuda, H.Hirayama
    • Organizer
      IRMMW-THz 2011
    • Place of Presentation
      Houston, U.S.A.
    • Year and Date
      20111002-20111007
  • [Presentation] Terahertz electroluminescence from intersubband levels in quantum caseade laser based on III-Nitride semiconductors2011

    • Author(s)
      W.Terashima, H.Hirayama
    • Organizer
      ITQW2011
    • Place of Presentation
      Badesi, Italy
    • Year and Date
      20110911-20110916
  • [Presentation] Temperature dependence of threshold current density of GaAs/Al_xGa_(1-x)As terahertz quantum cascade lasers with different Al composition2011

    • Author(s)
      T.T.Lin, H.Hirayama
    • Organizer
      ITQW2011
    • Place of Presentation
      Badesi, Italy
    • Year and Date
      20110911-20110916
  • [Presentation] 2.67-2.82 THz intersubband emission from GaN/AlGaN quantum cascade structure2011

    • Author(s)
      W. Terashima and H. Hirayama
    • Organizer
      ICNS-9
    • Place of Presentation
      Glasgow, UK
    • Year and Date
      20110710-15

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi