• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

蛍光・イオン融合イメージセンサ技術によるマルチモーダルバイオチップの実現

Research Project

Project/Area Number 21246058
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

澤田 和明  Toyohashi University of Technology, 工学部, 教授 (40235461)

KeywordsLSI / スマートセンサ / 蛍光画像 / フィルタレス蛍光検出 / マルチモーダルセンサ / マルチモーダルイメージセンサ / イオンイメージセンサ
Research Abstract

同一センサで,光画像・蛍光画像・イオン画像を同時測定できる世界に類をみないマルチモーダルセンサを実現し,このセンサをCMOS/CCD技術によりそれらの情報を画像化できるバイオイメージセンサを製作する.さらにこのバイオイメージセンサに生体,細胞などを直接,密着または培養させることにより,それらの情報をリアルタイムに観察できるシステムを製作することを目標としている.従来蛍光画像は蛍光顕微鏡を用いて,様々なラベルを用いながら生体観察を行ってきた.フィルタを使わないことで,従来の蛍光顕微鏡においては,光学フィルタを交換することでしか撮影できなかった多重染色した蛍光画像を,本イメージセンサを利用してリアルタイム観察が出来る可能性を示し,多重染色した蛍光動画像を取得できる見通しが立ち,従来の手法で不可能であったことが,LSI技術とバイオ化学の融合により可能にとなる.本年度は蛍光画像と水素イオンを同時に取得する単体のマルチモーダルセンサの試作を行い,その同時取得できることを明らかにすることができた.水素イオンセンサとしての感度も理論値通り,また光センサとしても40dBのダイナミックレンジを確認した.蛍光と励起光の分解は1:50程度であり,バイオ分析として用いるにはまだ不足がある.今後デバイスの構造をさらに最適化しダイナミックレンジの拡大を図り,バイオ応用を試みる.またイオン信号に対する光の影響などの原理的にはないと考えてきたが,微少な影響が見えてきたので来年度その影響を除去するシステムを検討する.

  • Research Products

    (8 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Label free CMOS DNA image sensor based on the charge transfer technique2009

    • Author(s)
      Y.Maruyama, S.Terao, K.Sawada
    • Journal Title

      Biosensor and Bioelectronics Vol.24

      Pages: 3108-3112

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiwavelength Photosensor for On-Chip Real-Time Monitoring of Fluorescence and Turbidity2009

    • Author(s)
      Yuki Maruyama, Makoto Ishida, Kazuaki Sawada
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.48 No.6

      Pages: 067003-067006

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Proposed a Progressive Type pH and Optical Fused Image Sensor2009

    • Author(s)
      Hirokazu Nakazawa, Makoto Ishida, Kazuaki Sawada
    • Organizer
      2009 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • Place of Presentation
      Sendai, Miyagi, Japan
    • Year and Date
      20090000
  • [Presentation] Two-dimensional Ion Image Sensor by CCD/CMOS sensor technology2009

    • Author(s)
      澤田和明, 石田誠
    • Organizer
      8^<th> Asian Conference on Chemical Sensors(ACCS2009)
    • Place of Presentation
      Deagu Korea
    • Year and Date
      2009-11-13
  • [Presentation] プログレッシブ型pH・光融合イメージセンサの提案2009

    • Author(s)
      中澤寛一, 石田誠, 澤田和明
    • Organizer
      映像情報メディア学会情報センシング研究会
    • Place of Presentation
      NHK放送技術研究所, 東京
    • Year and Date
      2009-11-13
  • [Presentation] A Fused pH and Fluorescence Sensor using a same Sensing Area2009

    • Author(s)
      中澤寛一, 石井広康, 石田誠, 澤田和明
    • Organizer
      The 8^<th> Annual IEEE Conference on Sensors (IEEE Sensors 2009)
    • Place of Presentation
      Christchurch, New Zealand
    • Year and Date
      2009-10-29
  • [Presentation] シリコン集積回路とバイオセンシングデバイスの融合2009

    • Author(s)
      澤田和明
    • Organizer
      2009年秋季第70回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      富山大学, 富山
    • Year and Date
      2009-09-08
  • [Presentation] pH・蛍光融合センサの提案と試作2009

    • Author(s)
      中澤寛一, 石井広康, 石田誠, 澤田和明
    • Organizer
      2009年映像情報メディア学会年次大会
    • Place of Presentation
      工学院大学新宿キャンパス, 東京
    • Year and Date
      2009-08-28

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi