• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

動的クロマチン高次構造であるヘテロクロマチンの構造・機能ネットワークの解明

Research Project

Project/Area Number 21247001
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

村上 洋太  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (20260622)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 克典  関西学院大学, 理工学部, 教授 (60273926)
Keywordsヘテロクロマチン / 転写 / 非コードRNA / RNAポリメラーゼII / 分裂酵母
Research Abstract

分裂酵母をモデル生物としてRNAi依存性ヘテロクロマチン形成・機能に関与する因子のスクリーニングをデータベース情報を中心にした逆遺伝学的手法によりおこない、10以上の因子を得た。それらの因子のほとんどはRNAポリメラーゼII(RNAPII)の転写や転写後のRNAプロセシングを制御する因子であり、転写とヘテロクロマチン形成・機能の間に強い機能的相関があることが示唆された。またいずれの変異もヘテロクロマチンによる転写抑制がエピジェネティックに変動するという特異な表現型を示し、ヘテロクロマチン内転写の特殊な機能が示唆された。
特に転写および転写産物であるRNAのプロセシング転写にともなうクロマチン制御などを統括的に制御するRNAPIIの最大サブユニットのC-terminal repeat domain(CTD)のリン酸化に着目して解析をおこない、CTDの7番目のリン酸化は従来機能がはっきりとしていなかったが、RNAi機構を介したヘテロクロマチン形成に必須であることがわかった。一方、CTDの2番目のリン酸化はヘテロクロマチン形成には影響はあたえないが、ヘテロクロマチンによる転写後抑制に必要なことが明らかになった。これらの結果はCTDのリン酸化はある種の分子スイッチと機能し、それぞれのリン酸化が独立にヘテロクロマチン形成が・機能を制御するという新しいメカニズムが明らかになった。また2番目のリン酸化を認識結合する因子としてヒストンH3の36番目のリジンをメチル化する酵素であるSet2が知られている。Set2の解析からH3K36のトリメチル化がヘテロクロマチンでの遺伝子発現抑制に必要であることがわかった。これらの結果は、転写装置が単にRNAの合成だけでなく、クロマチン構造やRNAプロセシングなど広範な機能制御をおこなっていることを示唆している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] DNA-RNA hybrid formation mediates RNAi-directed heterochromatin formation2012

    • Author(s)
      Nakama, M., Kawakami, K., Kajitaini, T., Urano, T., Murakami, Y
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 17 Pages: 218-233

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2012.01583.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Heterochromatin protein 1 homologue Swi6 acts in concert with Ers1 to regulate RNAi-directed heterochromatin assembly2012

    • Author(s)
      Hayashi, A., Ishida, M., Kawaguchi, R., Urano, T., Murakami, Y., Nakayama, J-I.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      10.1073/pnas.1116972109

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分裂酵母HP1ホモログSwi6の核酸結合機能2012

    • Author(s)
      山辺史貴、石田真由美、中山潤一、田中克典
    • Organizer
      第29回染色体ワークショップ
    • Place of Presentation
      ホテルニュー水戸屋(仙台市)
    • Year and Date
      2012-01-26
  • [Presentation] 分裂酵母新規蛋白質Dsh1は核膜近傍にsiRNA合成場を形成する2012

    • Author(s)
      川上慶、林亜紀、中山潤一、小布施力史、村上洋太
    • Organizer
      第29回染色体ワークショップ
    • Place of Presentation
      ホテルニュー水戸屋(仙台市)
    • Year and Date
      2012-01-26
  • [Presentation] Transcriptional Machinery including RNA polymerase II regulates transcriptional and post-transcriptional gene silencing at heterochromatin2011

    • Author(s)
      村上洋太、高畑信也、梶谷卓也、鈴木詔大、千田香織、森美由紀
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会年会シンポジウム「Mobile elements and its biological functions」
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] Phosphorylations of RNAPII-CTD have two essential roles for centromeric silencing2011

    • Author(s)
      Kajitani, T., Hermand, D., Ishii, K., Kimura, H., Murakami, Y.
    • Organizer
      Cell : Symposium : Epigenetics and the Inheritance o Acquired States
    • Place of Presentation
      The Westin Boston Waterfront (Boston, USA)
    • Year and Date
      2011-10-31
  • [Presentation] RNAPII-CTDのリン酸化はセントロメアの遺伝子発現抑制に必須の二つの機能をもつ2011

    • Author(s)
      梶谷卓也、Damien Hermand, 石井浩二郎、木村宏、村上洋太
    • Organizer
      第10回核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      北広島クラッセホテル(北広島市)
    • Year and Date
      2011-10-27
  • [Presentation] 分裂酵母新規蛋白質Dsh1は核膜近傍にsiRNA合成場を形成する2011

    • Author(s)
      川上慶、林亜紀、中山潤一、小布施力史、村上洋太
    • Organizer
      第10回核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      北広島クラッセホテル(北広島市)
    • Year and Date
      2011-10-27
  • [Presentation] yeast2011

    • Author(s)
      村上洋太
    • Organizer
      第63回日本細胞生物学会大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2011-06-27

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi