• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

高機能化微生物を利用した木質バイオリファイナリー技術の構築

Research Project

Project/Area Number 21248023
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

近藤 隆一郎  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (80091370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平井 浩文  静岡大学, 農学部, 准教授 (70322138)
亀井 一郎  宮崎大学, 農学部, 准教授 (90526526)
Keywords木質バイオマス / バイオエタノール / 木材腐朽菌 / 分子育種 / 新規セルラーゼ / メタゲノム / 森林微生物 / リグニン
Research Abstract

(1)糖化前処理工程用微生物の作成
高活性リグニン分解菌Phanerochaete sordida YK-624株をベースとして、5-アミノレブリン酸シンターゼ(ALAS)遺伝子恒常発現のマンガンペルオキシダーゼ(MnP)生産に及ぼす影響について検討したところ、ALAS遺伝子恒常発現株ではMnP産生量が増加することが判明した。また、木材腐朽時に高発現しているalcohol dehydrogenase遺伝子プロモーターを用いて、MnPを木材腐朽時に高発現する菌を作出し、そのリグニン分解特性を評価したところ、得られた形質転換株全てにおいてリグニン分解能の向上が認められ、特にリグニン分解選択性が飛躍的に向上することが判明した。
(2)酵素糖化工程用多糖分解酵素の開発
21年度にセルロース高分解性糸状菌として選抜されたPestalotiopsis属およびArthrinium属菌より粗酵素液を調製し各種酵素活性を測定した.その結果,Trichoderma reeseiよりもタンパク質量あたりのFPase活性が高いことが示され,高機能なセルラーゼを産生していることが示唆された.また,培養基質としてアビセルではなくスギ木粉を用いた場合に、Arthrinium属菌はより高いFPase活性産生能を示すことが見出された.
(3)メタゲノムライブラリー
土壌中微生物の環境DNAより作成したメタゲノムライブラリよりも、セルロースなどを用いて短期間の集積培養を行った培養系より得た環境DNAを用いてライブラリを構築する事により、より高効率に多糖分解酵素が獲得できることを見出した。結晶性セルロースあるいはパルプを用いた集積培養系から、少なくともセルラーゼを4種、キシラナーゼを2種獲得できた。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Cloning and transcriptional analysis of the gene encoding 5-aminolevulinic acid synthase of the white-rot fungus Phanerochaete sordida YK-6242011

    • Author(s)
      K.Misumi, T.Sugiura, S.Yamaguchi, T.Mori, I.Kamei, H.Hirai, H.Kawagishi, R.Kondo
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 75 Pages: 178-180

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高活性リグニン分解菌Phanerochaete sordida YK-624株における新規リグニンペルオキシダーゼ高発現株のリグニン分解特性2010

    • Author(s)
      杉浦立樹, 山岸賢治, 平井浩文, 河岸洋和
    • Journal Title

      木材学会誌

      Volume: 56 Pages: 382-387

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~新規リグニン分解特異的プロモーターを用いたMnP高発現株のリグニン分解特性~2011

    • Author(s)
      杉浦立樹、河岸洋和、平井浩文、亀井一郎、森智夫、近藤隆一郎
    • Organizer
      第61回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-03-18
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~MnP高生産株の作出~2011

    • Author(s)
      三隅健太、渡辺裕也、平井浩文、河岸洋和、亀井一郎、森智夫、近藤隆一郎
    • Organizer
      第61回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-03-18
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~新規リグニン分解特異的プロモーターの改変~2011

    • Author(s)
      大野正人、杉浦立樹、河岸洋和、平井浩文、亀井一郎、森智夫、近藤隆一郎
    • Organizer
      第61回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2011-03-18
  • [Presentation] タケリグニン選択的分解菌の単離と酵素糖化前処理への適用2011

    • Author(s)
      園部美佳, 須原弘登, 前川二太郎, 亀井一郎, 目黒貞利
    • Organizer
      第61回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学,(京都)
    • Year and Date
      2011-03-18
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~針葉樹腐朽材からのセルラーゼ高生産菌の選抜~2011

    • Author(s)
      榎並大輔, 南達也, 亀井一郎, 目黒貞利, 平井浩文, 森智夫, 近藤隆一郎
    • Organizer
      第61回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2011-03-18
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~メタゲノム法を利用した天然からの新規多糖分解酵素獲得の試み~2011

    • Author(s)
      森智夫, 亀井一郎, 平井浩文, 近藤隆一郎
    • Organizer
      第61回日本木材学会大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2011-03-18
  • [Presentation] 還流法を用いたスギ腐朽材由来の細菌類の集積とセルラーゼ産生細菌の単離2010

    • Author(s)
      亀井一郎, 目黒貞利
    • Organizer
      第17回日本木材学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡)
    • Year and Date
      20100931
  • [Presentation] Molecular breedings of superior lignin-degrading fungi from hyper-lignin degrading fungus Phanerochaete sordidaYK-6242010

    • Author(s)
      H.Hirai, T.Sugiura, K.Misumi, K.Yamagishi, H.Kawagishi
    • Organizer
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • Place of Presentation
      Royal Hawaiian (Waikiki, USA)
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] Studies of Functional Microorganism for Woody Biorefinery2010

    • Author(s)
      Ichiro kamei, Toshio Mori, Hirofumi Hirai, Sadatoshi Meguro, Ryuichiro Kondo
    • Organizer
      International Symposium on Biomass Conversion-Fundamentals and Applications-
    • Place of Presentation
      ワールドコンベンションセンター(宮崎)
    • Year and Date
      2010-12-01
  • [Presentation] 高機能性微生物を利用した木質バイオリファイナリー技術の構築-前処理用リグニン分解菌の分子育種-2010

    • Author(s)
      平井浩文、亀井一郎、森智夫、近藤隆一郎
    • Organizer
      第62回日本生物工学会大会
    • Place of Presentation
      宮崎シーガイヤワールドコンベンションセンターサミット(宮崎県)
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] 高機能性微生物を利用した木質バイオリファイナリー技術の構築~針葉樹腐朽に関わるセルラーゼ産生菌の探索~2010

    • Author(s)
      亀井一郎, 森智夫, 平井浩文, 近藤隆一郎
    • Organizer
      第62回日本生物工学会大会
    • Place of Presentation
      ワールドコンベンションセンター(宮崎)
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~高活性リグニン分解菌Phanerochaete sordida YK-624株のリグニン分解時に産生されるタンパク質のプロテオーム解析~2010

    • Author(s)
      八木澤俊倫、杉浦立樹、平井浩文、河岸洋和、亀井一郎、森智夫、近藤隆一郎
    • Organizer
      第55回リグニン討論会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-10-21
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~Phanerochaete sordida YK-624株におけるリグニン分解性ペルオキシダーゼと5-アミノレブリン酸シンターゼの関係~2010

    • Author(s)
      三隅健太、渡辺裕也、平井浩文、河岸洋和、亀井一郎、森智夫、近藤隆一郎
    • Organizer
      第55回リグニン討論会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-10-20
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~新規リグニン分解特異的プロモーターを用いた超高活性リグニン分解菌の分子育種~2010

    • Author(s)
      杉浦立樹、三隅健太、渡辺裕也、平井浩文、河岸洋和、亀井一郎、森智夫、近藤隆一郎
    • Organizer
      第55回リグニン討論会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2010-10-20
  • [Presentation] 高機能性微生物による木質バイオリファイナリー~新規糖化酵素産生微生物の探索~2010

    • Author(s)
      亀井一郎, 森智夫, 平井浩文, 目黒貞利, 近藤隆一郎
    • Organizer
      第55回リグニン討論会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都)
    • Year and Date
      2010-10-20

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi