• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

心不全における交感神経機能の可塑性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21249051
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

福田 恵一  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (20199227)

Keywords神経科学 / 循環器・高血圧 / 生体分子 / 脳・神経 / 発生・分化 / 心臓 / 心不全 / LIF(白血病抑制因子)
Research Abstract

心臓特異的にLIFを過剰発現するマウスを作成した。このモデルを用いて心臓にLIFが過剰発現した際に交感神経が副交感神経するかを観察した。3系統の異なるLIFの発現量を呈するラインが得られ、これらのマウスの心臓は心肥大を呈した。これらのマウスのうち、LIF発現量が中等度のものを観察すると交感神経が副交感神経化している様子が観察された。さらに、交感神経特異的にgp130の遺伝子発現をノックアウトしたマウスを作成するため、交感神経特的にCre recombinaseを発現するマウスとgp130-LoxPマウスを交配した。この交感神経特異的gp130欠損マウスを用いて、大動脈縮窄モデル、心筋梗塞モデル、長期ノルエピネフリン投与モデルなどで心不全を作成した。この交感神経特異的gp130欠損マウスと対照マウスを用いて交感神経の副交感神経化が観察されるかを観察した。その結果、対照マウスの心不全モデルでは交感神経の副交感化が観察されたが、交感神経特異的gp130欠損マウスでは心不全を形成しても、交感神経の副交感神経への分化転換は減弱していた。慢性心不全にて死亡した症例の剖検心例、心不全以外の原因で亡くなった症例の剖検例(年齢を一致させる)の心臓と交感神経を免疫染色し、交感神経が副交感神経化しているかを観察した。対照例6例の心臓および星状神経節では交感神経の副交感神経への分化転換は観察されなかった。これに対し、心不全例では心筋内交感神経と星状神経節の副交感神経への分化転換が観察された。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Development, maturation, and transdifferentiation of cardiac sympathetic nerves2012

    • Author(s)
      Kimura K, Ieda M, Fukuda K
    • Journal Title

      Circ Res

      Volume: 110 Pages: 325-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development, maturation, andtransdifferentiation of cardiac sympathetic nerves2012

    • Author(s)
      Kimura K, Fukuda K, et al
    • Journal Title

      Circ Res

      Volume: 110 Pages: 325-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulatory Role of Dendritic Cells in Post-Infarction Healing and Left Ventricular Remodeling2012

    • Author(s)
      Anzai A, Fukuda K, et al
    • Journal Title

      Circulation

      Volume: 125(10) Pages: 1234-1245

    • DOI

      10.1161/CIRCULATIONAHA.111.052126

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical benefit of statin pretreatment in patients undergoing percutaneous coronary intervention : a collaborative patient-level meta-analysis of 13 randomized studies2011

    • Author(s)
      Patti G, Kinoshita M, Fukuda K, et al
    • Journal Title

      Circulation

      Volume: 123 Pages: 1622-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] G-CSF influences mouse skeletal muscle development and regeneration by stimulating myoblast proliferation2011

    • Author(s)
      Hara M, Fukuda K, et al
    • Journal Title

      J Exp Med

      Volume: 208 Pages: 715-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Crosstalk between glucocorticoid receptor and nutritional sensor mTOR in skeletal muscle2011

    • Author(s)
      Shimizu N, Fnkuda K, et al
    • Journal Title

      Cell Metab

      Volume: 13 Pages: 170-82

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] iPS細胞を用いた心臓の再生と心臓病の病態解明2012

    • Author(s)
      福田恵一
    • Organizer
      第46回日本成人生活習慣病学会
    • Place of Presentation
      日本都市センターホテル(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-01-14
  • [Presentation] iPS細胞を用いた心臓病の病態解明と難治性心不全の治療戦略2011

    • Author(s)
      福田恵一
    • Organizer
      第20回日本形成外科学会基礎学術集会特別講演
    • Place of Presentation
      ハイアットリージェンシー東京(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-06
  • [Presentation] iPS細胞を用いた心不全治療の未来と心臓病の病態解明2011

    • Author(s)
      福田恵一
    • Organizer
      第97回日本消化器病病学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-14
  • [Presentation] iPS細胞を用いた心臓病の病態解明と難治性心不全に対する治療戦略2011

    • Author(s)
      福田恵一
    • Organizer
      第84回日本内分泌学会ミニシンポジウム内分泌代謝疾患と再生医療
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-22
  • [Presentation] iPS細胞を用いた心筋再生:from bench to bedside2011

    • Author(s)
      福田恵一
    • Organizer
      第28回日本医学会総会教育講演
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-09
  • [Book] Annual Review2011循環器:心不全における自律神経の適応機構2011

    • Author(s)
      金澤英明、福田恵一
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      中外医学社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi