2009 Fiscal Year Annual Research Report
症型分類(治療難易度)に基づく補綴治療の診療ガイドラインの策定と妥当性の検証
Project/Area Number |
21249092
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
平井 敏博 Health Sciences University of Hokkaido, 歯学部, 教授 (80014273)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐々木 啓一 東北大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (30178644)
窪木 拓男 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00225195)
石橋 寛二 岩手医科大学, 歯学部, 教授 (90018771)
櫻井 薫 東京歯科大学, 歯学部, 教授 (20153950)
佐藤 祐二 昭和大学, 歯学部, 教授 (70187251)
|
Keywords | 歯学 / 補綴歯科治療 / 症型分類 / 診療ガイドライン |
Research Abstract |
本研究の目的は、従来、経験的あるいは主観的な判断のもとに評価されていた欠損補綴歯科治療の難易度(症型分類)について、補綴歯科治療の診療ガイドラインを策定し、その妥当性を検証することである。本研究の遂行により、エビデンスにもとづいた診療ガイドラインに則った補綴歯科診療の実施が可能になることは、診療の質および安全性の向上と効率化につながることは疑いもなく、患者のQOLの向上に大きく貢献できると考える。 研究初年度である本年は、多施設臨床研究を進める上での研究実施計画書の策定および各施設での倫理審査手続きを行った。また、社団法人日本補綴歯科学会が、口腔状態、全身の疾患、患者の満足度や心理面等の観点から診察・検査法を設定して策定した症型分類を元に診査票および患者質問票を作成した。平成21年11月より一斉に各施設50名を目指して、術前データを採取し始めた。この術前データの収集率は年度末の時点で目標値の80%に達している。さらにこれらと並行して、補綴歯科治療に関する高いレベルのエビデンスを文献検索により国内外で収集することを開始した。研究プロジェクトを円滑にすすめるために、多施設臨床研究に参加する各施設の代表者との会議を適宜開催し、進捗状況の確認と問題点の話し合いを行った。本研究は、前向きコホート研究であることから、次年度も引き続き補綴治療後の予後データを採取し、術前・術後のデータに対して多変量解析による分析を行い、短期予後と症型分類および治療内容の関係を解明することを目指していく。
|
Research Products
(3 results)