• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

熱帯地域における農民の家畜利用に関する環境史的研究

Research Project

Project/Area Number 21251011
Section海外学術
Research InstitutionNational Museum of Ethnology

Principal Investigator

池谷 和信  国立民族学博物館, 民族社会研究部, 教授 (10211723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高井 康弘  大谷大学, 文学部, 教授 (00216607)
上田 元  東北大学, 環境科学研究科, 准教授 (10241514)
上羽 陽子  国立民族学博物館, 文化資源研究センター, 准教授 (10510406)
篠田 隆  大東文化大学, 国際関係学部, 教授 (20187371)
佐藤 廉也  九州大学, 比較社会文化研究科(研究院), 准教授 (20293938)
渡辺 和之  立命館大学, 文学部, その他 (40469185)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords環境史 / 遊牧 / 家畜飼育 / 熱帯 / 農民 / 資源利用
Research Abstract

本年度は、アジア・アフリカの主として湿潤熱帯地域における農民の家畜利用に関して、バングラデシュ(池谷)、タイ(中井、増野)、ラオス(高井、中井)、インド(篠田、中里)、パキスタン(中里)、ネパール(渡辺)、ブータン(ファルーク教授)、エチオピア(佐藤)、ケニア(上田)、ボツワナ(池谷)などの豚、水牛、牛、ラクダ、鶏などの家畜種を対象にした現地調査を通して、家畜生産技術・飼育形態・畜産物の流通などの側面が総合的に把握された。これまで、本研究のような農民を対象にした家畜飼育・家畜流通に関する詳細な記述・分析があまりみられないこともあって、これらの調査結果を加えることで従来の農民像に対する新たな見方や、農民による家畜飼育の特徴を提示した。その一方で、農民が労働者にはなるが、企業家が牧畜の担い手になる経営形態をインドやバングラデシュの地域では無視できないことがわかってきた。
同時に、家畜の飼育形態の歴史的変遷に注目することから、遊牧、放牧、舎飼いなどに至る形態の違いがいつからどのような契機で始まったものであるのか、歴史資料が乏しいために十分ではないが、ある程度の仮説を提示することができた。具体的には、養豚を事例にしてみると、インドやバングラデシュにおいて商業的養豚と伝統的養豚とが混在しており、インド北東部においてもバングラデシュで見いだされた豚の遊牧が行われていた。同時に、30年前には在来豚のみられた地域が外来豚に変わっていることも確認できた。このように、家畜飼育を把握する際には環境史的な視点を無視することができない点が明らかになった。今後、さらなる過去にさかのぼることができるのか、歴史資料の発掘に努めていきたい。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (40 results)

All 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (22 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 野鶏をいかに飼い慣らすか?-2012年8月ベトナム農村調査-2014

    • Author(s)
      池谷和信
    • Journal Title

      家畜資源研究会報

      Volume: 13 Pages: 8-12

  • [Journal Article] 移動のタイプとその変化:ネパールの移牧から2014

    • Author(s)
      渡辺和之
    • Journal Title

      自然と人間の環境史(ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第3巻)

      Volume: 1 Pages: 117-149

  • [Journal Article] 現代の地球と生き物文化の諸相2013

    • Author(s)
      池谷和信
    • Journal Title

      生き物文化の地理学(ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第2巻)

      Volume: 1 Pages: 11-24

  • [Journal Article] 生き物文化の地理学の誕生:生き物資源利用と管理の思想2013

    • Author(s)
      池谷和信
    • Journal Title

      生き物文化の地理学(ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第2巻)

      Volume: 1 Pages: 349-367

  • [Journal Article] Food of Nomadic Pigs in the Bengal delta of Bangladesh2013

    • Author(s)
      K, Ikeya and M. O. Faruque
    • Journal Title

      在来家畜研究会報告

      Volume: 26 Pages: 99-103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 熱帯地域における狩猟採集民の移動の特徴2013

    • Author(s)
      池谷和信
    • Journal Title

      人類の移動誌

      Volume: 1 Pages: 69-85

  • [Journal Article] ローカル・コモンズから森林利用者組織へ:ネパールの羊飼いにみる放牧地確保の戦術2013

    • Author(s)
      渡辺和之
    • Journal Title

      資源と生業の地理学(ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第4巻)

      Volume: 1 Pages: 271-293

  • [Journal Article] ネパール・ヒマラヤにおける山地社会の変化と羊飼いの現在2013

    • Author(s)
      渡辺和之
    • Journal Title

      国際山岳年プラス10シンポジウム2012年研究集会報告書:みんなで山を考えよう

      Volume: 1 Pages: 37-42

  • [Journal Article] 自然資源利用と豚飼育:タイ北部の山地農村の事例から2013

    • Author(s)
      中井信介
    • Journal Title

      生き物文化の地理学(ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第2巻)

      Volume: 1 Pages: 193-209

  • [Journal Article] タイ北部の山村における豚の小規模飼育の継続要因2013

    • Author(s)
      中井信介
    • Journal Title

      地理学評論

      Volume: 86(1) Pages: 38-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アジアの焼畑2013

    • Author(s)
      増野高司
    • Journal Title

      アジアの人類学

      Volume: 1 Pages: 107-151

  • [Journal Article] Pig domestication processes: An analysis of varieties of household pig reproduction control in a hillside village in northern Thailand2012

    • Author(s)
      NAKAI Shinsuke
    • Journal Title

      Human Ecology

      Volume: 40(1) Pages: 145-152

  • [Journal Article] Peasant Transitions and Changes in Livestock Husbandry: A Comparison of Three Mien Villages in Northern Thailand2012

    • Author(s)
      MASUNO Takashi
    • Journal Title

      The Journal of Thai Studies

      Volume: 12 Pages: 43-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fodder sources and backyard pig husbandry in BaVi, Hanoi province, northern Vietnam2012

    • Author(s)
      Masuno T., N. A. Luu Dam, V. D. Nguyen and P. J. Matthews
    • Journal Title

      Proceedings of the 1st International conference on Animal Nutrition and Environment (ANINUE2012)

      Volume: ANINUE2012 Pages: 657-660

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Initial Observation of Muscovy Duck Husbandry Trial in a Mien Hillside Village, Northern Thailand2012

    • Author(s)
      Masuno T
    • Journal Title

      Proceedings of the 1st International conference on Animal Nutrition and Environment (ANINUE2012)

      Volume: ANINUE2012 Pages: 661-665

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ネパール東部高地における畜産物交易:ソルクンブー郡の事例から2013

    • Author(s)
      渡辺和之
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      20130928-20130929
  • [Presentation] Fodder sources and backyard pig husbandry in BaVi, Hanoi province, northern Vietnam2012

    • Author(s)
      Masuno, T., N. A. Luu Dam, V. D. Nguyen and P. J. Matthews
    • Organizer
      The 1st International Conference on Animal Nutrition and Environment (ANINUE 2012)
    • Place of Presentation
      Thailand: Pullman Raja Orchid Hotel, Khon Kaen
    • Year and Date
      20120914-20120915
  • [Presentation] Initial Observation of Muscovy Duck Trial in a Mien Hillside village, Northern Thailand2012

    • Author(s)
      Masuno, T
    • Organizer
      The 1st International Conference on Animal Nutrition and Environment (ANINUE 2012)
    • Place of Presentation
      Thailand: Pullman Raja Orchid Hotel, Khon Kaen
    • Year and Date
      20120914-20120915
  • [Presentation] Biodiversity, Native Domestic Animals, and Livelihood in Monsoon Asia: Pig Pastoralism in the Bengal Delta of Bangladesh

    • Author(s)
      IKEYA Kazunobu
    • Organizer
      International Geographical Union 2013 Kyoto Regional Conference,
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Invited
  • [Presentation] Commons and transhumance among cattle keepers in northeastern Japan

    • Author(s)
      K. Oka and K. Ikeya
    • Organizer
      the 14th Global Conference of the International Association for the Study of the Commons
    • Place of Presentation
      山梨県・富士吉田市
  • [Presentation] Resource use among nomadic pig herders in Bangladesh

    • Author(s)
      K. IKEYA
    • Organizer
      the 14th Global Conference of the International Association for the Study of the Commons
    • Place of Presentation
      山梨県・富士吉田市
  • [Presentation] 日本のコモンズと地理学

    • Author(s)
      池谷和信
    • Organizer
      日本地理学会
    • Place of Presentation
      立正大学熊谷キャンパス
  • [Presentation] 家畜化と人類文化史-民族学からのアプローチ

    • Author(s)
      池谷和信
    • Organizer
      在来家畜研究会・日本動物遺伝育種学会合同シンポジウ『家畜化とは』
    • Place of Presentation
      安田女子大学広島キャンパス
  • [Presentation] 熱帯アジアにおける農民の生業複合-乳に依存しない家畜飼育の事例

    • Author(s)
      池谷和信
    • Organizer
      乳利用の有無からの牧畜論再考―旧・新大陸の対比-
    • Place of Presentation
      京都大学東南アジア研究所
  • [Presentation] The taming process of red junglefowlthe

    • Author(s)
      IKEYA Kazunobu
    • Organizer
      15 AAAP Animal Science Congress
    • Place of Presentation
      Thammasart University
  • [Presentation] San citizenship in the Central Kalahari Game Reserve, Botswana

    • Author(s)
      IKEYA Kazunobu
    • Organizer
      American Anthropological Association. 2012 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      San Francisco USA
  • [Presentation] 南アジアの環境人類学の地平-家畜・人関係を中心としてー

    • Author(s)
      池谷和信
    • Organizer
      2012年度 現代インド・南アジアセミナ―
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館
  • [Presentation] From wild to tame: the relationship of wild chicken with mountain farmers

    • Author(s)
      IKEYA Kazunobu
    • Organizer
      第4回環境人類学セミナー
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館
  • [Presentation] コンゴ民主共和国・キンシャサの養豚について

    • Author(s)
      池谷和信
    • Organizer
      第49回日本アフリカ学会
    • Place of Presentation
      国立民族学博物館
  • [Presentation] Intra-regional variety of subsistence activities: A case study of Hmong hillside villages in northern Thailand

    • Author(s)
      Nakai, S
    • Organizer
      International Geographical Union 2013 Kyoto Regional Conference
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
  • [Presentation] 生業活動の継続過程にみられる戸別レベルの多様度 タイ北部におけるモンの豚飼養の事例

    • Author(s)
      中井信介
    • Organizer
      日本文化人類学会第46回研究大会
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス
  • [Presentation] Changing relationships of access to pastures: How Nepalese sheep herders negotiate on their migration routes?

    • Author(s)
      Watanabe, Kazuyuki
    • Organizer
      the 14th Global Conference of the International Association for the Study of the Commons
    • Place of Presentation
      山梨県・富士吉田市
  • [Presentation] 村落の維持機構としての家畜飼養:ネパールの事例から

    • Author(s)
      渡辺和之
    • Organizer
      日本地理学会現代インド研究グループ
    • Place of Presentation
      福島大学
  • [Presentation] ミエン族の暮らしと「乳」利用

    • Author(s)
      増野高司
    • Organizer
      京都大学東南アジア研究所共同研究『乳利用の有無からの牧畜論再考‐旧・新大陸の対比(研究代表者:平田 昌弘)
    • Place of Presentation
      京都大学東南アジア研究所
  • [Presentation] タイ北部の山村における陸稲耕作作業をめぐる社会関係-ミエン(ヤオ)族と陸稲との関係-

    • Author(s)
      増野高司
    • Organizer
      生き物文化誌学会第10 回学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Presentation] タイ北部のミエン族山村における「伝統的」農業技術の衰退- 陸稲の収穫技術に着目して -

    • Author(s)
      増野高司
    • Organizer
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学三田キャンパス
  • [Presentation] Nomadic cattle herders and their tactics for resources in India

    • Author(s)
      T. Shinoda
    • Organizer
      the 14th Global Conference of the International Association for the Study of the Commons
    • Place of Presentation
      山梨県・富士吉田市
  • [Book] 『わたしたちのくらしと家畜(1)家畜ってなんだろう』2013

    • Author(s)
      池谷和信
    • Total Pages
      40
    • Publisher
      童心社
  • [Book] 『わたしたちのくらしと家畜(2)家畜にいま何がおきているのか』2013

    • Author(s)
      池谷和信
    • Total Pages
      40
    • Publisher
      童心社
  • [Book] 生き物文化の地理学(ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第2巻)2013

    • Author(s)
      池谷和信
    • Total Pages
      374
    • Publisher
      海青社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi