2011 Fiscal Year Annual Research Report
アフリカ産オナガザル科霊長類の生存戦略と形態の関連
Project/Area Number |
21255006
|
Research Institution | Sugiyama Jogakuen University |
Principal Investigator |
五百部 裕 椙山女学園大学, 人間関係学部, 教授 (20252413)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
橋本 千絵 京都大学, 霊長類研究所, 助教 (40379011)
清水 大輔 日本モンキーセンター, 研究員 (60432332)
田代 靖子 株式会社林原, 類人猿研究センター, 研究員 (60379013)
|
Keywords | コロブス / グエノン / 採食生態 / 形態学的解析 / 進化 / 種間比較 / 国際研究者交流 / ウガンダ:タンザニア |
Research Abstract |
ウガンダ共和国カリンズ森林において、ロエストモンキー(Cercopithecus lhoesti)の社会・生態学的調査を行った。この調査では、調査対象群を群れ追跡し、スキャニング法を用いて採食物や行動の記録を収集した。またGPS受信機を用いて遊動域利用に関する資料も合わせて収集した。そして現地協力者の継続的な観察の結果、この群れの個体識別が完了し、今後より詳細な資料の収集が可能となった。さらに平成21・22年度同様、オナガザル科霊長類4種(アカオザル:Cercopithecus ascanius、ブルーモンキー:C.mitis、ロエストモンキー、アビシニアコロブス:Colobus guereza)とチンパンジー(Pan troglodytes)の採食物の採集および破壊靭性の定量化(堅さ[toughness]の計測)を進めた。その結果、グエノン類3種が採食している若葉に比べ、コロブスが採食している成熟葉は5倍から10倍程度堅いことが判明した。またグエノン類3種の比較では、ロエストモンキーがより破壊靭性の高い食物を採食していることが明らかになった。さらに、チンパンジーとオナガザル類の種間関係、とくに採食をめぐる競合関係について、過去の資料の分析を行った。 ウガンダでの調査に加え、今年度はタンザニア共和国マハレ山塊国立公園において現地調査を行った。この調査では、平成7年度より継続している、オナガザル科霊長類をはじめとした中大型哺乳類の生息密度に関する資料を収集した。また、アカコロブス(Procolobus badius)の群れ追跡をカリンズでの現地調査と同様の方法で行い、採食行動に関する資料を中心に収集した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
カリンズ森林におけるオナガザル科霊長類の採食生態に関する資料は、現地協力者の働きもあり、順調に収集できている。また彼らの食物の堅さに関する資料も、これまでの3年間、さまざまな季節にカリンズで現地調査を行ったことにより、順調に集められている。さらに、マハレの資料も平成23年度の現地調査により、収集できる体制が整備された。
|
Strategy for Future Research Activity |
この科研費の最終年度に当たる平成24年度は、引き続き、現地調査によって、オナガザル科霊長類の採食生態に関する資料と彼らの食物の堅さに関する資料を収集する予定である。そして、これまでの調査で得られた資料を平成24年度に分析し、その成果を8月にメキシコで開催される第26回国際霊長類学会をはじめ、いくつかの学会において発表するするとともに、報告書という形式で刊行する予定である。
|
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Long-term studies on wild bonobos at Wamba, Luo Scientific Reserve, D.R.Congo : towards the understanding of female life history in a male-philopatric species
Author(s)
Furuichi T, Idani G, Ihobe H, Hashimoto C, Tashiro Y, Sakamaki T, Mulavwa BN, Yangozene K, Kuroda S
-
Journal Title
Kappeler P, Watts D (eds)Long-term field studies of primates
Volume: (印刷中)
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Molecular diversity of entodiniomorphid ciliate Troglodytella abrassarti and its coevolution with chimpanzees
Author(s)
Vallo P, Petrzelkova KJ, Profousova I, Petrasova, J, Pomajbikova K, Leendertz F, Hashimoto C, Simmons N, Babweteera F, Machanda Z, Piel A, Robbins M, Boesch C, Sanz C, Morgan D, Sommer V, Furuichi T, Fujita S, Matsuzawa T, Huffman MA, Modry D
-
Journal Title
American Journal of Physical Anthropology
Volume: (印刷中)
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-