• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

個性を提示可能なミニチュアヒューマノイドによる高臨場コミュニケーション

Research Project

Project/Area Number 21300040
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

妻木 勇一  山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (50270814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水戸部 和久  山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (50229754)
山野 光裕  山形大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (70323178)
Keywordsミニチュアヒューマノイド / ウェアラブルロボット / アバター / テレイグジスタンス / パラレルワイヤ / テレロボティクス / ロボット / コミュニケーション
Research Abstract

本研究では,『操作者の存在感と個性を提示できる20自由度を持つミニチュアヒューマノイドを開発し,高臨場コミュゴケーションシステム技術を確立する』ことが目的である.このため,従来4自由度であった腕部を7自由度に拡張すると同時に胴体部にも3自由度の自由度を付加することで,より感情的な表現ができるミニチュアヒューマノイドを開発する.また,このシステムをウェアラブル化することで,携帯電話では実現できない高臨場コミュニケーションシステムを実現する.
本年度の研究実績を以下に示す.
(1)全20自由度ミニチュアヒューマノイドの開発
前年度に開発した7自由度マニピュレータを2本製作し,胴体部を合わせて計20自由度のミニチュアヒューマノイドを開発した。胴体部は操作者の存在感を提示するため,呼吸運動を模擬できるようにした。また,制御部も含め,デイパックを用いて背負えるシステムとすることで,ウェアラブル化を実現した.
(2)基本動作の検証
開発したミニチュアヒューマノイドの動作検証を行い,基本的な動作を確認した.ワイヤ駆動により腕部の軽量化が実現できたため,人間とほぼ同等の運動性能を持つことを実験的に検証した.
(3)操作者の感情情報取得システム試作・検討
個性を提示するために,操作者の感情を計測できるシステムを試作・検証した.脳波を用いる方法,頬の変位を取得する方法を検証した.後者の方が実用的であるが,センサの配置等,今後さらなる検討が必要である.

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] The 20-DOF Miniature Humanoid MH-2 for a Wearable Communication System2012

    • Author(s)
      Yuichi Tsumaki, Fumiaki Ono, Taisuke Tsukuda
    • Organizer
      IEEE International Conference on Robotics and Automation, ICRA2012
    • Place of Presentation
      St.Paul, Minnesota
    • Year and Date
      2012-05-17
  • [Presentation] Miniature Humanoid MH-1 for Wearable Telecommunicator2011

    • Author(s)
      Yuichi Tsumaki, Nobuyuki Inoue, Yutaka Satoh, Riichiro Tadakuma
    • Organizer
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics, ROBIO2011
    • Place of Presentation
      Phuket, Thailand
    • Year and Date
      2011-12-08
  • [Presentation] 運動強調ディスプレイの評価2011

    • Author(s)
      役山寛将, 妻木勇一, 多田隈理一郎
    • Organizer
      計測自動制御学会東北支部第267回研究集会
    • Place of Presentation
      米沢(山形大学工学部)
    • Year and Date
      2011-10-28
  • [Presentation] 能動ディスプレイによる運動強調呈示法2011

    • Author(s)
      役山寛将, 妻木勇一
    • Organizer
      日本機械学会東北支部第47回秋季講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      米沢(山形大学工学部)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] ミニチュアヒューマノイド用双腕7自由度アームの開発2011

    • Author(s)
      小野史暁, 妻木勇一
    • Organizer
      日本機械学会東北支部第47回秋季講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      米沢(山形大学工学部)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] 20自由度ミニチュアヒューマノイドMH-2の設計2011

    • Author(s)
      小野史暁, 妻木勇一
    • Organizer
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • Place of Presentation
      東京(芝浦工大豊洲キャンパス)
    • Year and Date
      2011-09-09
  • [Presentation] ミニチュアヒューマノイド用7自由度アームの開発2011

    • Author(s)
      小野史暁, 妻木勇一
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'11
    • Place of Presentation
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • Year and Date
      2011-05-28

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi