• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

データベースとウェブの連携による情報の獲得と利用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21300058
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

相澤 彰子  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 教授 (90222447)

Keywords情報リンケージ / 学術コンテンツ / データベース / 著者同定
Research Abstract

本研究の目的は、大規模なデータベースとウェブの連携による知識獲得のフレームワークの提案と実証である。異種データベース間で共通するレコードや、テキスト中で特定のレコードを指示する記述を同定し、その結果を手がかりとして、共起する属性値どうしをさらに同定したり、周辺に出現する文脈を単語ベクトルとしてあいまい性解消に利用したりする手法を検討する。具体的には、(1)データベースと外部データの相互参照手法の提案と実証、(2)ネットワーク構造を用いた情報同定手法の開発、の2つの目標を設定して研究を進める。
本年度では、まず(2)の情報同定手法について前年度に引き続き研究を進め、論文著者の同定問題を対象として手法の開発および評価を行った。特に、通常の機械学習で判断が困難である著者を同定するために、情報距離に基づく類似度計算法を提案して有効性を示した。また(1)の外部データとの連携について、これまでの研究成果である論文同定・著者同定技術を利用して、多様な観点に基づく情報推薦手法を設計・構築し、実際に大規模な論文データを読み込んで有効性を実証的に確認した。さらに、同定結果に対して意味的な情報を付与するため、自然言語処理技術を用いて論文の本文を解析し、引用文脈から情報を自動獲得する手法の研究に取り組み成果発表を行った。
本研究で開発した論文および著者の同定技術は、研究者の個人ページ、研究プロジェクトのページ、研究ポータル、機関レポジトリが発信する論文や個人業績、OCRで読み込まれた書籍など、様々なウェブ上の資源に適用可能で、学術的なコンテンツに関する情報統合の基盤技術となることが期待される。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] SATソルバーを用いた最小無矛盾DFAの生成2012

    • Author(s)
      乾伸雄, 相澤彰子
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: 27(3) Pages: 151-162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 多クラス文書分類問題におけるZiv-Merhav Crossparsingの適用と評価2011

    • Author(s)
      相澤彰子
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 52(10) Pages: 2953-2964

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Extraction of Semantic Relationships from Academic Papers using Syntactic Patterns2013

    • Author(s)
      Akihiro Kameda, Kiyoko Uchiyama, Hideaki Takeda, Akiko Aizawa
    • Organizer
      the Fifth International Conference on Information, Process, and Knowledge Management (eKNOW 2013) -Best Paper Award-
    • Place of Presentation
      Nice, France
    • Year and Date
      20130224-20130301
  • [Presentation] A Method for Corresponding Paragraphs with Sentences in Academic Paper’s Abstract2012

    • Author(s)
      Yuan Li, Akihiro Kameda, Kiyoko Uchiyama, Akiko Aizawa
    • Organizer
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT2012)
    • Place of Presentation
      法政大学小金井キャンパス(小金井市)
    • Year and Date
      20120904-20120906
  • [Presentation] Multicriteria Collaborative Filtering by Bayesian Model-based User Profiling2012

    • Author(s)
      Pannawit Samatthiyadikun, Atsuhiro Takasu, Saranya Maneeroj
    • Organizer
      13th International Conference on Information Reuse and Integration (IRI 2012)
    • Place of Presentation
      Las Vegas, USA
    • Year and Date
      20120808-20120810
  • [Presentation] Utilising Bilingual Lexical Resources for Technical Term Extraction2012

    • Author(s)
      Panot Chaimongkol, Pontus Stenetorp, Akiko Aizawa
    • Organizer
      第26回人工知能学会全国大会 (JSAI 2012) International Organized Session
    • Place of Presentation
      山口県教育会館(山口市)
    • Year and Date
      20120612-20120615
  • [Presentation] 構文パターンを用いた論文の引用文脈からの関係情報抽出2012

    • Author(s)
      亀田尭宙, 内山清子, 武田 英明,相澤彰子
    • Organizer
      第26回人工知能学会全国大会(JSAI 2012)
    • Place of Presentation
      山口県教育会館(山口市)
    • Year and Date
      20120612-20120615
  • [Presentation] Analyzing the Characteristics of Academic Paper Categories by Using an Index of Representativeness2011

    • Author(s)
      Takafumi Suzuki, Ryota Tomisaka, Kiyoko Uchiyama, Akiko Aizawa
    • Organizer
      Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation
    • Place of Presentation
      Nanyang Technology University (Singapore)
    • Year and Date
      20111216-20111218
  • [Presentation] Document Recommendation Using Data Compression2011

    • Author(s)
      Takafumi Suzuki, Shin Hasegawa, Takayuki Hamamoto, Akiko Aizawa
    • Organizer
      Pacific Association For Computational Linguistics (PACLING 2011)
    • Place of Presentation
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • Year and Date
      20110719-20110721
  • [Presentation] 関連研究に関する記述の分析による論文間の意味的関係の抽出2011

    • Author(s)
      亀田尭宙、武田英明、相澤彰子
    • Organizer
      第25回人工知能学会全国大会(JSAI2011)
    • Place of Presentation
      アイーナ岩手(盛岡市)
    • Year and Date
      20110601-20110603
  • [Presentation] オススメ論文検索システム:OSUSUME2011

    • Author(s)
      内山清子, 高須淳宏, 相澤彰子, 難波英嗣, 宮尾祐介
    • Organizer
      第25回人工知能学会全国大会(JSAI2011)
    • Place of Presentation
      アイーナ岩手(盛岡市)
    • Year and Date
      20110601-20110603
  • [Presentation] A Recommendation Algorithm Using Positive and Negative Latent Models2011

    • Author(s)
      Atsuhiro Takasu, Saranya Maneeroj
    • Organizer
      IEEE Symposium on Computational Intelligence and Data Mining
    • Place of Presentation
      Paris, France
    • Year and Date
      20110411-20110415
  • [Presentation] 論文中の引用文における構文パターンを用いた論文・概念間の関係抽出

    • Author(s)
      亀田尭宙, 内山清子, 宮尾祐介, 武田英明, 相澤彰子
    • Organizer
      人工知能学会知識ベース研究会
    • Place of Presentation
      慶応義塾大学日吉キャンパス(横浜市)

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi