• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

音声知覚の基盤となる聴覚特性と計算理論の研究

Research Project

Project/Area Number 21300069
Research InstitutionWakayama University

Principal Investigator

入野 俊夫  和歌山大学, システム工学部, 教授 (20346331)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河原 英紀  和歌山大学, システム工学部, 教授 (40294300)
津崎 実  京都市立芸術大学, 音楽学部, 教授 (60155356)
西村 竜一  和歌山大学, システム工学部, 助教 (00379611)
Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
Keywords聴覚計算理論 / ガンマチャープ聴覚フィルタ / 寸法-形状知覚 / 高品質音声分析合成系STRAIGHT / 音声信号処理 / 聴覚心理実験 / 声道長正規化
Research Abstract

音声知覚の基盤となる聴覚特性の計算理論構築/モデル化/実験による検証を目標として、以下の課題を実施した。
1.寸法・形状知覚:通常発声とささやき声の違いを明確にする寸法・形状知覚実験の論文が、音声分野で有力なSpeech Communication誌に掲載された。また、寸法が音源パルスごとに交替する最短時間条件の場合のピッチ知覚実験を行った。ピッチ知覚と不可分な領域での特性の把握は新規性があり、聴覚国際会議AROで発表した。
2.聴覚フィルタ特性/難聴者・健聴者の聴知覚特性:聴覚フィルタの周波数特性と圧縮特性を同時推定する新手法と、健聴者が難聴者の聞こえを体験できる「模擬難聴」の信号処理手法について、聴覚分野で最も権威があり採択も厳選されるISH2013(International Symposium on Hearing)で発表した。また国内で招待講演も行った。いままで測定時間のかかっていた閾値測定実験の大幅な時間短縮のために、感度解析を用いた測定点削減に関して検討を行った。いずれの場合も、圧縮型ガンマチャープ聴覚フィルタバンク(GCFB)を用いた統一的な枠組みで行っており、従来にない画期的な手法により成果が挙っている。
3. 音声知覚モデル/音声・音響処理: 声道長(寸法)推定で有効であったGCFBによる特徴量を、大人/子供の自動判別にも用いて高性能化した成果を国際会議で発表した。声道長を高速推定できる簡便法も提案した。また、高品質音声分析合成系STRAIGHTの高度化のために群遅延や瞬時周波数分析の定式化を行った。さらに、一般の環境中における拡声音等の聞こえやすくする音響補正のための客観評価指標として、GCFBの特徴量を用いる事を提案した。難聴も含めた末梢系特性を的確に反映できるGCFB聴覚モデルは、今後の高度高齢者社会においてますます重要度を増すと考えられる。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (15 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Comparison of performance with voiced and whispered speech in word recognition and mean-formant-frequency discrimination2012

    • Author(s)
      Toshio Irino, Yoshie Aoki, Hideki Kawahara, and Roy D. Patterson
    • Journal Title

      Speech Commun.

      Volume: 54 (9) Pages: 998-1013

    • DOI

      DOI:10.1016/j.specom.2012.04.002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ノッチ雑音マスキング法の測定点削減のための感度解析の改良2013

    • Author(s)
      深渡瀬 智史,入野 俊夫,西村 竜一,河原 英紀, Roy D. Patterson
    • Organizer
      日本音響学会春季研究発表会
    • Place of Presentation
      東京工科大, 八王子
    • Year and Date
      20130313-20130315
  • [Presentation] Matching of the Dominant Pitch of Scale Alternating Wavelet Sequences against Complex Tones with Odd Harmonics2013

    • Author(s)
      Minoru Tsuzaki, Toshio Irino, Chihiro Takeshima, and Toshie Matsui
    • Organizer
      ARO midwinter research meeting,
    • Place of Presentation
      Baltimore, Maryland, USA
    • Year and Date
      20130216-20130220
  • [Presentation] Detecting child speaker based on auditory feature vectors for VTL estimation2012

    • Author(s)
      Ryuichi Nisimura, Shoko Miyamori, Erika Okamoto, Hideki Kawahara, and Toshio Irino
    • Organizer
      APSIPA 2012
    • Place of Presentation
      Hollywood, California, USA
    • Year and Date
      20121203-20121206
  • [Presentation] An interference-free representation of group delay for periodic signals2012

    • Author(s)
      Hideki Kawahara, Masanori Morise, Ryuichi Nisimua
    • Organizer
      APSIPA 2012
    • Place of Presentation
      Hollywood, California, USA
    • Year and Date
      20121203-20121206
  • [Presentation] 非対称レベルマスカを導入したノッチ雑音マスキング法の測定点の削減2012

    • Author(s)
      深渡瀬智史,入野俊夫,西村竜一,河原英紀, Roy D. Patterson
    • Organizer
      日本音響学会聴覚研究会
    • Place of Presentation
      いこいの村 岩手,岩手
    • Year and Date
      20121013-20121014
  • [Presentation] 周期信号の瞬時周波数および群遅延の安定な表現について2012

    • Author(s)
      河原英紀,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大, 長野
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] 母音区間情報に基づく声道長正規化と身体情報の基礎的検討2012

    • Author(s)
      小林真優子,西村竜一,入野俊夫,河原英紀
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大, 長野
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] スピーカー特性の簡易補正と主観評価実験2012

    • Author(s)
      苔口祐樹,入野俊夫,西村竜一,河原英紀
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大, 長野
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] 感度解析を用いたノッチ雑音マスキング法の測定点の削減に関する研究2012

    • Author(s)
      深渡瀬智史,入野俊夫,西村竜一,河原英紀
    • Organizer
      日本音響学会秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      信州大, 長野
    • Year and Date
      20120919-20120921
  • [Presentation] Deviation measure of waveform symmetry and its application to high-speed and temporally-fine F0 extraction for vocal sound texture manipulation2012

    • Author(s)
      Hideki Kawahara, Masanori Morise, Ryuichi Nisimura, Toshio Irino
    • Organizer
      Interspeech 2012
    • Place of Presentation
      Portland, Oregon, USA
    • Year and Date
      20120909-20120913
  • [Presentation] Accurate estimation of compression in simultaneous masking enables the simulation of hearing impairment for normal hearing listeners2012

    • Author(s)
      Toshio Irino, Tomofumi Fukawatase, Makoto Sakaguchi, Ryuichi Nisimura, Hideki Kawahara, and Roy D. Patterson
    • Organizer
      16th International Symposium on Hearing (ISH2012)
    • Place of Presentation
      St John's College, Cambridge UK
    • Year and Date
      20120723-20120727
  • [Presentation] 内耳における圧縮特性とフィルタ特性の同時推定手法とその応用2012

    • Author(s)
      入野 俊夫
    • Organizer
      日本聴覚医学会、第9回 内耳ひずみ研究会
    • Place of Presentation
      慶應大学病院, 東京
    • Year and Date
      2012-07-06
  • [Presentation] 母音区間だけを用いた声道長推定と身体情報との関連 ~あいうえおでBMIがわかる?~

    • Author(s)
      小林真優子,西村竜一,入野俊夫,河原英紀
    • Organizer
      日本音響学会関西支部,第15回関西支部若手研究者交流研究発表会
    • Place of Presentation
      産総研関西支部
  • [Presentation] 非対称レベルマスカを導入したノッチ雑音マスキング法の測定点の感度解析による削減

    • Author(s)
      深渡瀬智史,入野俊夫,西村竜一,河原英紀, Roy D. Patterson
    • Organizer
      日本音響学会関西支部,第15回関西支部若手研究者交流研究発表会
    • Place of Presentation
      産総研関西支部

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi