• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

近代移行期の人口分布解析システムの構築

Research Project

Project/Area Number 21300098
Research InstitutionTezukayama University

Principal Investigator

川口 洋  帝塚山大学, 経営学部, 教授 (80224749)

Project Period (FY) 2009-04-01 – 2013-03-31
KeywordsHistorical GIS / データベース / 幕末維新期 / 戸籍 / 過去帳 / 種痘 / 天然痘 / 人口分布
Research Abstract

研究代表者は、多産多死社会から少産少死社会への移行過程を説明する人口転換理論と移動革命論を再検討するために、古文書史料をデータベースに蓄積・分析する「江戸時代における人口分析システム(DANJURO)」の開発を進めている。本研究では、DANJUROに蓄積されている古文書史料をもとに、人口構造の分布と人口移動を地図表示して、時空間解析を行う「近代移行期における人口分布解析システム」を構築する。本年度は、①「近代移行期における人口分布解析システム」の試作、②人口史料データの拡充、③国際会議における研究成果の報告と論文執筆を行なった。
第一に、人口・家族構造に関する指標を村・西暦ごとに地図表示するシステムを試作した。
第二に、相模国淘綾郡二宮村、山西村、一色村に位置する4カ寺が保存している史料を写真撮影して、DANJUROを構成する「過去帳」古文書画像データベースに追加した。現在のところ、「過去帳」古文書画像データベースには、武蔵国多摩郡、相模国大住郡・淘綾郡、美作国真庭郡、備後国御調郡に位置する21カ寺、約4万8千人分の被葬者情報が登録されている。
第三に、DANJUROから得られた種痘導入期の天然痘による死亡構造の変化に関する分析結果を、The 9th European Social Science History ConferenceとThe 15th International Conference for Historical Geographersで報告した。本システムを含む日本におけるHistorical GISの研究動向について、The First International Conference of Asian Network for GIS-based Historical Studiesで報告して、E-Journalに投稿した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Historical Geography in Japan since 19802013

    • Author(s)
      ONODA Kazuyuki with five authors including KAWAGUCHI Hiroshi
    • Journal Title

      Japanese Journal of Human Geography

      Volume: Vol.65. No.1 Pages: pp.1-28

  • [Journal Article] 日本における歴史GIS研究の現状と課題2012

    • Author(s)
      川口 洋
    • Journal Title

      関西f大学アジア文化研究センター・ディスカッションペーパー

      Volume: Vol.3 Pages: 73-84頁

  • [Journal Article] Three phases of the smallpox mortality in Japan in the 19th century2012

    • Author(s)
      KAWAGUCHI Hiroshi
    • Journal Title

      International Conference of Historical Geographers, Book of Abstracts

      Volume: XV Pages: pp.161-162

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Effects of Vaccination Legislation against Smallpox in 1875

    • Author(s)
      KAWAGUCHI Hiroshi
    • Organizer
      The 9th European Social Science History Conference(ESSHC2012)
    • Place of Presentation
      Glasgow University, Glasgow
  • [Presentation] 日本における歴史GIS研究の課題

    • Author(s)
      川口 洋
    • Organizer
      関西大学アジア文化研究センター・第11回研究例会
    • Place of Presentation
      関西大学
  • [Presentation] 明治初期の神奈川縣における種痘接種状況

    • Author(s)
      川口 洋
    • Organizer
      日本人口学会第64回大会
    • Place of Presentation
      東京大学
  • [Presentation] Three Phases of the Smallpox Mortality in Japan in the 19th

    • Author(s)
      KAWAGUCHI Hiroshi
    • Organizer
      The 15th International Conference for Historical Geographers (ICHG2012)
    • Place of Presentation
      Charls University, Prague, Czech
  • [Presentation] Historical GIS in Japan Since 1980

    • Author(s)
      KAWAGUCHI Hiroshi
    • Organizer
      The First International Conference of Asian Network for GIS-based Historical Studies (ANGIS2012)
    • Place of Presentation
      東京大学
  • [Presentation] 江戸時代における人口分析システムの現状と課題

    • Author(s)
      川口 洋
    • Organizer
      日本人口学会第65回大会
    • Place of Presentation
      札幌市立大学
  • [Presentation] Smallpox mortality in the Tokyo metropolitan area in the second half of the 19th century

    • Author(s)
      KAWAGUCHI Hiroshi
    • Organizer
      The Second Conference of East Asian Environmental History (EAEH2013)
    • Place of Presentation
      National Dong Hwa University, Hualien, Taiwan,
  • [Remarks] 江戸時代における人口分析システム(DANJURO)

    • URL

      http://kawaguchi.tezukayama-u.ac.jp

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi