• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ニューロン樹状突起の維持を司る分子基盤と作動原理の遺伝学的研究

Research Project

Project/Area Number 21300143
Research InstitutionOsaka Bioscience Institute

Principal Investigator

榎本 和生  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 神経細胞生物学部門, 研究部長 (80300953)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安永 桂一郎  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 神経細胞生物学部門, 研究員 (20534572)
金森 麗  (財)大阪バイオサイエンス研究所, 神経細胞生物学部門, 研究員 (50534575)
Keywords樹状突起 / ショウジョウバエ / 感覚ニューロン / RNAi / ライブイメージング
Research Abstract

ショウジョウバエ感覚ニューロン樹状突起を解析モデルとして、機能分化後のニューロンが自らの樹状突起を安定化させる分子機構の解明を行った。具体的には、我々が同定したHippo・NDRリン酸化シグナルに着目し、split-GFP法を用いて、感覚ニューロン発生-分化過程の「いつ」「どこで」Hippo-NDRが活性化されるのかを明らかにすることを目指した。昨年度までに高感度ライブイメージング・システムを確立し、空間軸・時間軸いずれにおいても高い解像度を持つ解析が可能となっている。このイメージングシステムを用いてSplit-GFP解析を行ったところ、受容領域を確立したニューロンの樹状突起先端部において明瞭なシグナルを確認できた。現在さらに詳細な時空間解析を行っているところであるが、split-GFPシグナルが発生初期には細胞体近傍に観察されるが、それが徐々に先端部へと移動しているという初歩的データを得ている。今後、我々が見いだしたデータを他の手法の導入も含めて詳細な研究を継続することにより、神経系におけるHippo-NDRシグナルの作動原理の解明につながると考えている。
並行して、Hippo-NDRシグナルの下流において働く因子群の同定を行った。具体的には、国立遺伝学研究所において作成されたショウジョウバエRNAiコレクションを活用して、ゲノムワイドスクリーニングを行った。本年度までに約2000系統コレクションのスクリーニングを終了し、樹状突起の維持に関わる候補遺伝子32個を単離した。その中から、細胞骨格系の制御に関与することが予測される5遺伝子に着目して、更なる解析を進めている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The growing role of the Hippo-NDR kinase signaling in neuronal development and disease2011

    • Author(s)
      Emoto, K.
    • Journal Title

      J.Biochem.

      Volume: 150 Pages: 133-141

    • DOI

      doi:10.1093/jb/mvr080

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dendrite remodeling in development and disease2011

    • Author(s)
      Emoto, K.
    • Journal Title

      Dev.Growth Differ.

      Volume: 53 Pages: 277-286

    • DOI

      doi:10.1111/j.1440-169X.2010.01242.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different levels of the tripartite motif protein Asap regulate distinct axonal projections of Drosophila sensory neurons2011

    • Author(s)
      Morikawa, et al
    • Journal Title

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      Volume: 108 Pages: 19389-19394

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1109843108

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Molecular and cellular basis for dendrite development2011

    • Author(s)
      Emoto, K.
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Meeting Asia
    • Place of Presentation
      Suzhou, China
    • Year and Date
      2011-10-21
  • [Book] Hippo pathwayの多彩な細胞機能2011

    • Author(s)
      藤岡洋美・泉あやか・榎本和生
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      学研バイオメディカル秀潤社(細胞工学)

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi