• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マルチレベル医工学評価法に基づく心筋メカノセンサーの作動機序と病態生理的役割

Research Project

Project/Area Number 21300166
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

片野坂 友紀  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (60432639)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 成瀬 恵治  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40252233)
毛利 聡  川崎医科大学, 医学部, 教授 (00294413)
金川 基  神戸大学, 大学院・医学研究科, 助教 (00448044)
片野坂 公明  名古屋大学, 環境医学研究所, 助教 (50335006)
Keywords心肥大 / 心不全 / メカノセンサー / Ca2+輸送体 / チャネル・トランスポーター
Research Abstract

心不全に至る原因や過程は一様ではないが、唯一、高血圧などの血行力学負荷は共通の引き金である。
本研究では、臨床で経験されるような多様な血行力学負荷が、どのような機構で心肥大・心不全の発症および重症化を招くのかを明らかにするために、心筋メカノセンサーの作動機序と心不全発症への役割を解明することを核とした分子・細胞・生体を網羅するマルチレベル医工学的評価法に基づいたトランスレーショナルリサーチを展開する。この結果、心臓ポンプ機能を長期にわたって維持する分子的基盤を得ることを目的としている。
昨年度に引き続き、心筋細胞の興奮収縮連関に大きく関わるCa2+輸送体に関するトランスジェニックマウスを作製することを通して、血行動態負荷(メカニカルストレス)に対する臓器応答、心筋細胞応答を解析した。具体的には、特定の輸送体の発現レベルを調節したときのみに、特定の臓器形態的変化、機能変化が見られることが明らかとなった。また、新生児培養心筋細胞応答の解析からは、それぞれのトランスジェニックマウスにおける肥大応答能力を解析することが可能であった。これらの結果を総合して判断すると、心筋細胞の興奮収縮連関に大きく関わるCa2+輸送体には、それぞれ適切な分子発現量が存在し、その範囲内で可能な適応現象も、その範囲を超えることで適応不能へ陥ることが明らかとなった。得られた知見から、心肥大から不全への進行におけるCa2+輸送体の役割を、より詳細に議論することが可能となった。さらに、本年度は、生体メカノセンサーの病態生理学的な役割を明らかにするために、様々な血行動態負荷(メカニカルストレス)によって引き起こされる細胞内リモデリングを分子レベルで明らかにした。この結果、血行動態負荷(メカニカルストレス)のかかりかたによって、細胞応答が大きく異なることが明らかとなってきたところである。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Presentation (2 results) Book (2 results)

  • [Presentation] The role of stretch-activated channel on myogenic differentiation of skeletal myoblast2010

    • Author(s)
      Yuki Katanosaka, Satosh Mohri, Keiji Naruse
    • Organizer
      12th International Congress on Neuromuscular Diseases
    • Place of Presentation
      Medical School of Federico II Naples University
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] The generation of novel animal model of inducible hypertrophy2010

    • Author(s)
      Yuki Katanosaka, Keiichiro Iwasaki, Satoshi Mohri, Keiji Naruse
    • Organizer
      Gordon research conference
    • Place of Presentation
      Colby-Sawyer College
    • Year and Date
      2010-06-06
  • [Book] Clin Calcium (A novel approach to mechanotransduction using cell-adhesion-patterned cells)2010

    • Author(s)
      Yuki Katanosaka, Keiji Naruse
    • Total Pages
      514-519(5)
    • Publisher
      医薬ジャーナル社
  • [Book] 血管医学(新しい伸展刺激負荷方法を用いたメカノトランスダクション研究)2010

    • Author(s)
      片野坂友紀, 成瀬恵治
    • Total Pages
      301-306(6)
    • Publisher
      メディカルレビュー社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi