• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

椎間板変性と関連する腰痛性疾患の病態の解明と最小侵襲治療システムの開発

Research Project

Project/Area Number 21300189
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

西田 康太郎  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (00379372)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前野 耕一郎  神戸大学, 医学研究科, 助教 (70403269)
角谷 賢一朗  神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (10533739)
Keywords椎間板変性 / 腰痛 / 腰部脊柱管狭窄症 / Fas ligand / 棘突起間スペーサー / 低侵襲治療
Research Abstract

1,椎間板変性に関連しためのとしては確立できた椎間板変性モデルを用いて多種類の遺伝子発現の網羅的解析を行い、全体をまとめて論文として投稿した。実験中に得られた別データをもとに、椎間板研究に適したHouse Keepihg geneに関する論文もまとめて投稿し、先日受理された(別紙参)。現在はこの椎間板変性モデルの改良に着手し、椎間板再生研究の準備中である。
2,椎間板の免疫特権と宿主一免疫応答関連のin vitro実験として、椎間板細胞株に対してFasL遺伝子を導入し、過剰発現させる技術は安定して可能になった。これら過剰発現細胞株とマクロファージ細胞株の共培養実験にて多くのデータを入手することが可能となり、今後順次発表予定である。In vivo研究として、椎間板ヘルニアモデルは既に確立している。FasLの椎間板ヘルニアにおける役割を明らかにするために、FasLノックアウトラットを次年度に海外へ発注するための準備も完了した。
3,椎間板変性と腰部脊柱管狭窄症の関係については引き続き立位と座位の腰椎側面レントゲンと脊髄造影とを比較検討する研究を続けており、症状の発現しない座位においては腰椎の相対的な前屈位になっていることが確認され、それに伴って硬膜管径が大きく増大することを報告した。現在データをまとめて論文執筆中である。
4,棘突起ヌペーサーの前臨床試験についてはスペーサーを樹脂製に変更し、大幅なデザインの改良を行った。これを用いてブタを用いた学外での基礎実験を行いそのデータをもとにさらに改良を続けている。また、これまでのデータをまとめて論文を執筆し、投稿中である。国内での追加特許が認められた。米国特許は返事待ちの状態である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (11 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Modified house-keeping gene expression in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model.2011

    • Author(s)
      T.Yurube, et al.
    • Journal Title

      Journal of Orthopaedic Research

      Volume: Epub ahead of print

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cell metabolism related with apoptosis in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model2010

    • Author(s)
      T.Yurube, et al.
    • Organizer
      38th Annual Meeting of Cervical Spine Research Society
    • Place of Presentation
      Charlotte, (USA)
    • Year and Date
      20101202-20101204
  • [Presentation] Progressive Imbalances between catabolism and anabolism in a rattail compression losding-induced disc degeneration model2010

    • Author(s)
      T.Yurube, et al.
    • Organizer
      7th Combined Meeting of the Orthopaedic Research Societies
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      20101016-20101017
  • [Presentation] 椎間板とマクロファージの相互作用によって椎間板ヘルニアの疼痛に関与する炎症が形成される2010

    • Author(s)
      高田徹, 他
    • Organizer
      第25回日本整形外科学術集会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      20101014-20101015
  • [Presentation] 腰部脊柱管狭窄症において症状が発現する立位と軽快する座位の違いはなにか-形態機能的解析-2010

    • Author(s)
      西田康太郎, 他
    • Organizer
      第83回日本整形外科学会学術
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      20100527-20100530
  • [Presentation] 腰部脊柱管狭窄症に対する最小侵襲手術を目的とした腰椎棘突起間スペーサーの開発2010

    • Author(s)
      西田康太郎, 他
    • Organizer
      第39回脊椎脊髄病学会
    • Place of Presentation
      高知県立県民文化ホール(高知県)
    • Year and Date
      20100422-20100424
  • [Presentation] 腰部脊柱管狭窄症の症状発現に関する姿勢因子の関与-症状が増悪する立位と軽快する座位における責任椎間の動きについて-2010

    • Author(s)
      西田康太郎, 他
    • Organizer
      第39回脊椎脊髄病学会
    • Place of Presentation
      高知県立県民文化ホール(高知県)
    • Year and Date
      20100422-20100424
  • [Presentation] ラット尾椎椎間板圧迫モデルを用いた椎間板変性におけるアポトーシス機序の解明2010

    • Author(s)
      由留部崇, 他
    • Organizer
      第39回脊椎脊髄病学会
    • Place of Presentation
      高知県立県民文化ホール(高知県)
    • Year and Date
      20100422-20100424
  • [Presentation] Actin-beta should not be used as an endogenous control in real-time RT-PCR for intervertebral disc research under mechanical loading stress condition2010

    • Author(s)
      T.Yurube, et al.
    • Organizer
      37th International Society for the Study of the Lumbar Spine(ISSLS)
    • Place of Presentation
      Auckland, (New Zealand)
    • Year and Date
      20100413-20100417
  • [Presentation] Activated apoptotic mitochondrial pathway in a rat tail compression loading-induced disc degeneration model2010

    • Author(s)
      T.Yurube, K, et al.
    • Organizer
      37th International Society for the Study of the Lumbar Spine(ISSLS)
    • Place of Presentation
      Auckland, (New Zealand)
    • Year and Date
      20100413-20100417
  • [Presentation] Imbalanced catabolic relative to anabolic gene alterations in a rattail compression loading-induced disc degeneration model2010

    • Author(s)
      T.Yurube, K, et al.
    • Organizer
      37th International Society for the Study of the Lumbar Spine(ISSLS)
    • Place of Presentation
      Auckland, (New Zealand)
    • Year and Date
      20100413-20100417
  • [Presentation] Development of a novel percutaneously insertable/removable interspinous process spacer for treatment of LSS patients : feasibility study using porcine model2010

    • Author(s)
      K, Nishida, et al.
    • Organizer
      37th International Society for the Study of the Lumbar Spine(ISSLS)
    • Place of Presentation
      Auckland, (New Zealand)
    • Year and Date
      20100413-20100417
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 棘突起間インプラント2011

    • Inventor(s)
      西田康太郎
    • Industrial Property Rights Holder
      神戸大学
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2011/000781
    • Filing Date
      2011-02-11
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 棘突起間スペーサー、抜去用ドライバー、固定用内ネジ、手術用キットおよび棘突起間スペーサーの抜き去り法2010

    • Inventor(s)
      西田康太郎
    • Industrial Property Rights Holder
      神戸大学
    • Industrial Property Number
      特許, 第4581097号
    • Acquisition Date
      2010-09-10

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi