• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

インビトロ腸炎モデルの構築とそれを利用した抗炎症性食品因子の検索と抑制機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21300276
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

水野 雅史  Kobe University, 農学研究科, 教授 (00212233)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西谷 洋輔  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環重点研究部, 助教 (80457093)
Keywords炎症性腸疾患 / マクロファージ / インターロイキン-8 / 腫瘍壊死因子 / プロバイオティックス / インターフェロン-γ / ポリフェノール / 乳酸菌
Research Abstract

研究の遂行ために、まず炎症性腸管モデル系の構築を行った。その際に、我々の研究室で既に構築した共培養による腸管モデルをもとに、マクロファージを配置した基底膜側(腸粘膜側)からリポポリサッカライド(LPS)を加えることで炎症状態を模倣させ、この系が炎症状態の腸管粘膜を擬似できているかどうかを確かめた。その結果、LPS刺激後のIL-8およびTNF-α産生増加、腸管上皮単層膜の損傷、抗TNF-α抗体およびブデソニド処理によるIL-8mRNA発現の抑制が認められ、炎症性腸管モデルが生体における腸管炎症状態を模倣していることが確認できた。次に、この系を用いて食品に含まれる炎症性腸管の検索を行い、低分子因子としてポリフェノール類であるルテオリンおよびクルクミンを見出した。一方、高分子因子としては、乳酸菌であるクレモリス菌とシイタケ中に含まれている抗腫瘍性多糖であるレンチナンに抑制効果が認められた。さらにインビボでの効果を確かめるために、カスピ海ヨーグルト由来のLactococcus lactis subsp.cremorisについて、デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)誘導性腸炎マウスモデルを用いて腸炎抑制効果を検討した。その結果、炎症による結腸短縮および病理組織像に有意な改善が認められ、この作用機構が結腸組織中の炎症性サイトカイン(TNF-α、IFN-γ)mRNA発現を抑制していることも明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Lactococcus lactis subsp.cremoris FC alleviates symptoms of colitis induced by dextran sulfate sodium in mice2009

    • Author(s)
      Nishitani, Y., Tanoue, T., Yamada, K., Ishida, T., Yoshida, M., Azuma, T., Mizuno, M.
    • Journal Title

      International Immunopharmacology 9

      Pages: 1444-1451

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Different suppressive effects of fucoidan and lentinan on IL-8 mRNA expression in in vitro gut inflammation2009

    • Author(s)
      Mizuno, M., Nishitani, Y., Hashimoto, T., Kanazawa, K.
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 73

      Pages: 2324-2325

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] βグルカンの機能性解明2010

    • Author(s)
      水野雅史
    • Organizer
      第3回 βグルカンシンポジウムin大阪
    • Place of Presentation
      TKP大阪本町ビジネスセンター(大阪府)
    • Year and Date
      2010-03-12
  • [Presentation] Suppressive effect of lentinan on IL-8 and TNFR1 mRNA expression in in vitro gut inflammation model2009

    • Author(s)
      Masashi Mizuno, Takeshi Tanoue, Yosuke Nishitani
    • Organizer
      European Polysaccharide Network Of Excellence 2009
    • Place of Presentation
      Turke、Finland
    • Year and Date
      2009-09-22
  • [Presentation] Lactococcus lactis subsp.cremoris FC alleviates symptoms of colitisinduced by dextran sulfate sodium in mice2009

    • Author(s)
      Y.Nishitani, K.Kanazawa, M.Mizuno
    • Organizer
      The Australian Society for Microbiology 2009
    • Place of Presentation
      Perth、Australia
    • Year and Date
      2009-07-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/ans-glyco-chain/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi