2012 Fiscal Year Annual Research Report
驚きと感動をつたえ理科離れを未然に防ぐ理科大好きプロジェクト
Project/Area Number |
21300288
|
Research Institution | Saitama University |
Principal Investigator |
芦田 実 埼玉大学, 教育学部, 教授 (30125166)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 誠 埼玉大学, 教育学部, 教授 (30292634)
大向 隆三 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (40359089)
岡本 和明 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (60456001)
日比野 拓 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (60513835)
|
Project Period (FY) |
2009-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 科学教育 / 教育工学 / 理科離れ / e-learning / 理科実験・理科学習の支援 / ホームページ / 学生派遣(お助け隊) / 観察実験教室 |
Research Abstract |
小学校~高校における理科離れを未然に防ぐため,理科の学習や実験を支援する活動等を行った.質問箱(化学)の閲覧総数が年間55,300件あり,16件の質問にメールで回答し,ホームページにも公開した.質問内容より,質問者の7割は高校生と大学生である.水溶液の作り方(濃度計算と調製方法)として「食塩水(塩化ナトリウム水溶液)」,「水酸化ナトリウム水溶液」,「炭酸水素ナトリウム水溶液」,「塩化カリウム水溶液」,「塩化アンモニウム水溶液」,「硝酸」を改良して使い易くした.計算方法,調製方法,注意事項,使用方法等も説明している.また,ヨウ素滴定の詳細な色見本を制作した.これらは学校における実験等に活用できよう.実験・観察の基礎を習得した学生等をさいたま市内の小学校へお助け隊として派遣し,理科実験の補助(準備・片付)や実験室の整備に従事させた.研修会や出前授業等にも関連して,さいたま市青少年宇宙科学館イベント,三郷市おもしろ遊学館,川越市小・中・大学連携理科ふれあい事業,八木崎小学校のおもしろ実験教室にも学生等を派遣した.埼玉・栃木・群馬小中合同理科教育研修会でワークショップを開いた.さらに,附属小学校でわくわく観察実験教室を開催し,秩父市の理科おもしろ実験教室に参加した.また,地域を対象として天体観望会を複数回実施した.教材関係では理科カレンダーを制作した.本年度分の成果を約900冊印刷・製本(168頁)し,理科専修の大学生,さいたま市・埼玉県等の教員や指導主事等を中心に約600冊を配布済みである.残りは大学説明会の参加者等に配布予定である.また,図書館を通じてweb上でもpdf版の報告書を配布した.
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(6 results)