• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

試験問題統計情報のデータベース化と自然言語処理技術を用いた統計的解析

Research Project

Project/Area Number 21300320
Research InstitutionThe National Center for University Entrance Examinations

Principal Investigator

石岡 恒憲  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授 (80311166)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大津 起夫  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授 (10203829)
橋本 貴充  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 助教 (20399489)
櫻井 裕仁  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 准教授 (00333625)
中済 光昭  駒澤大学, 経済学部, 准教授 (60306917)
Keywords自然言語処理 / 情報システム / 統計数学 / 人工知能
Research Abstract

試験問題の属性には
・素材文、あるいは選択肢の難読性に関するもの
・出題形式に関するもの(質問形式、選択肢数など)
・素材文のジャンル(現代文(評論・小説)/古文/漢文、会話文/説明文などの別)
に関するものがあり、これらの属性による難易度予測と、試験情報データベースとのシームレスな統合を実現するために、システムの開発やデータベースの整備を図る。今年度は以下を実施した。
1)大学入試センター試験について,解答に関わる統計情報をデータベース化した。
2)過去に実施した全ての法科大学院適性試験の試験問題について,統計情報をデータベース化した。
3)多肢選択以外の解答方式の研究として,文末モダリティによる日本語文の構造分析を行った。
4)欠測値を補完する方法として集団学習の方法の一つであるRandom Forestsに着目し、教師データのみならず教師なしデータに対しても適用できるよう拡張する方法を考案した。またそのRプログラムを作成した。
次ページ以降に記載の通り、実りある研究成果を上げた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目的であった、試験情報データベースとのシームレスな統合を果たすシステムが試作され、それに伴う多くの関連研究についての成果が公開された。また昨年度は、自然言語処理技術を用いた情報検索、情報抽出、情報推薦の要素技術を確立ならびに洗練させるために、日本OR学会、人工知能学会等が主催するリコメンデーションコンテストに参加し、上位入賞を果たした。

Strategy for Future Research Activity

昨年度、欠測値を補完する方法として集団学習の方法の一つであるRandom Forestsに着目し、教師データのみならず教師なしデータに対しても適用できるよう拡張する方法を考案したが、これを論文にまとめ、国際会議で発表する。さらに半教師データに対しても適用できる方法について研究を進め、別の国際会議で発表する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 試験問題データベース検索・解析のための統合環境の構築-センター試験問題データベースとのリンケージ-2012

    • Author(s)
      石岡恒憲,橋本貴充,大津起夫
    • Journal Title

      大学入試研究ジャーナル

      Volume: 22 Pages: 73-78

  • [Journal Article] ブートストラップ信頼区間に基づく本追モニター調査の平均点差の検討2012

    • Author(s)
      桜井裕仁
    • Journal Title

      大学入試センター研究紀要

      Volume: 41

  • [Journal Article] Ascertaining and graphically representing the logical structure of Japanese essays2011

    • Author(s)
      Tsunenori Ishioka
    • Journal Title

      International Journal of Continuing Engineering Education and Life-Long Learning (IJCEELL)

      Volume: Volume 21, Issue 4 Pages: 276-288

  • [Presentation] 試験問題データベース検索・解析のための統合環境の構築-センター試験問題データベースとのリンケージ2011

    • Author(s)
      石岡恒憲・橋本貴充・大津起夫
    • Organizer
      第6回全国入学者選抜研究連絡協議会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2011-05-26
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.rd.dnc.ac.jp/~tunenori/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi